講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2021年1月〜3月)

 講座企画塾 HOME > 講座企画塾 これまでの更新情報(2021年1月〜3月)

講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2021年1月〜3月)

2021年3月21日(日) (大阪府)岸和田・男子厨房クラブの会長から、来週、3月28日(日)に予定していた料理教室は、参加者の一部にコロナに対してまだ不安があるというので中止にしたい、との連絡をいただきました。残念ですが、しかたがありません。

2021年3月20日(土) 来週、3月27日(土)に行われる、関西単身けんのお花見の案内を「関西単身けん」のページの「今後の予定」欄と「シングル/関西単身けん」のページの「トピックス」欄に掲載しました。今年のお花見は、大阪府交野市の妙見川両岸の桜並木散策を楽しみます。交野は古くからの桜の名所で、星田妙見宮を中心に妙見川の両岸沿いに染井吉野、山桜、彼岸桜など数百本が桜のトンネルをつくっています。今年は、コロナ感染予防対策として、飲食は屋外で行いますので、食べ物・飲み物は各自ご持参ください。2時間近く歩きます。参加ご希望の方は、3月25日(木)までにお申し込みください。
2021年3月15日(月) 昨日、3月14日(日)ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)で「関西単身けん」の3月例会「ひとり旅の楽しみ方 鉄道旅編〜」を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来週、3月21日(日)にドーンセンターで開催される「〜看取りの現場より〜 篠原慶希先生講演会」のチラシを手に入れましたので、「健康で、長生き(健康長寿) 高齢期を生きがいをもって、明るく、楽しく、元気に生きる」のページの「トピックス」欄に掲載しました。参加費は2,000円ですが、看取りの専門家篠原慶希先生の「非売品冊子」がプレゼントされます。
2021年3月15日(月) 昨日、3月14日(日)ドーンセンターで「関西単身けん」の3月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来週、3月27日(土)に開催される「働く女性の人権センターいこ☆る 第18回総会、記念講演のご案内」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。オンライン開催される記念講演はジャーナリストで元朝日新聞記者の竹信三恵子さんによる「コロナ過における女性労働者 〜コロナで浮き彫りになった女性差別〜」です。ご興味・ご関心がおありの方はお申し込みください。
2021年3月13日(土) 今週水曜日、3月10日、天気予報が日中「晴」だったので、(兵庫県)伊丹市が市制施行80周年に合わせて制作した新デザインマンホール蓋の写真を撮るために、9時過ぎに自転車で出かけ、昆陽池→市役所→阪急伊丹駅周辺などを5時間ほど回って、伊丹市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 伊丹市」のページに掲載しました。伊丹市のマンホールの蓋の写真はこれまで何度も撮っていますが、市域が広いので、今回も、新デザインマンホール蓋はもちろん、制作年代の古いお宝マンホール数枚に遭遇することができ、合わせて76枚を追加掲載することができました。

2021年3月10日(水) 国立女性教育会館(NWEC)から、再来週、3月22日(月)に開催される内閣府男女共同参画局主催のオンライン研修「女性政治リーダー育成研修」の案内が届きましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。参加対象者は選挙への立候補を検討している女性、政治参画へ関心のある女性です。ご興味・ご関心がおありの方はお申し込みください。
2021年3月7日(日) NHKラジオ第1放送で毎週土曜日の朝8時5分から放送されている「石丸謙二郎の山カフェ」の昨日(6日)の放送の中で、私の投稿(お便り)が読まれました。インターネットで再放送が聞けますので、「NHK 山カフェ」で検索して、「石丸謙二郎の山カフェ‐NHK」をクリックして開き、トップページ中央の「聴き逃しはこちら」をクリックして開き、「石丸謙二郎の山カフェ「巨石を仰ぐ」8時台」のところをクリックすると左上に「NHKラジオ らじる★らじる」が開いて、放送が始まります。表示されている横棒の赤い部分をドラッグして「20:00」あたりに合わせると私の「金勝(こんぜ)アルプスと大野山(おおやさん)」に関する「お便り」が読まれます(1分ほど)。再放送は1週間だけで、3月13日(土)午前8時55分には終了しますので、それまでにお聞きください。
2021年3月6日(土) 今週月曜日、3月1日、お天気がよかったので、(兵庫県)神戸市東灘区にある岡本梅園に梅見に行き、その足で、阪急岡本駅〜JR摂津本山駅〜甲南山手駅の南方を中心に、1950(昭和25)年に神戸市に編入される前の旧本山村エリアを4時間あまり徘徊して、神戸市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 神戸市」のページに掲載しました。今回は、66枚を追加掲載することができました。なお、旧本山村エリアを徘徊するのは今回で3度目で、ほとんどの道路を歩き尽くした結果として言えることは、旧本山村のマンホールの蓋は、昨年6月に発見した1枚のほかには存在しないようです。

2021年2月27日(土) 今週火曜日、2月23日(火・祝)に「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の番外編で、豊中市の千里川を下って、尼崎市立農業公園までのハイキングを楽しんできましたが、帰り道、みんなと別れて、原田南・利倉東・服部西町を経て阪急宝塚線服部天神駅まで歩いて、(大阪府)豊中市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 豊中市」のページに掲載しました。豊中市のマンホールの蓋の写真はこれまで何度も撮っていますが、今回は56枚を追加掲載することができました。
2021年2月26日(金) 今週月曜日、2月22日、お天気がよかったので、(兵庫県)西宮市の甲東園にある甲東梅園に梅見に行き、ついでに阪急今津線甲東園西側の住宅地を2時間ほど徘徊して、西宮市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 西宮市」のページに掲載しました。西宮市のマンホールの蓋の写真はこれまでに何度も撮っていますが、今回は53枚を追加掲載することができました。
2021年2月25日(木) 一昨日、2月23日(火・祝)に「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の番外編で、豊中市の千里川を下って、尼崎市立農業公園までのハイキングを楽しんできましたが、そのときの記録を写真とともに「すいゆう山歩会」のページに掲載しました。農業公園は梅の花がちょうど見ごろを迎えていました。
2021年2月22日(月) (大阪府)羽曳野市・男の腕まくりOB会会長から、来月、3月24日(水)に予定していた令和2(2020)年度最終教室(吉田教室 第14回同窓会)は、コロナ感染予防対策のため、会場の調理実習室の利用者が定員の1/2に制限されるので、やむなく中止することにしました、とのご連絡をいただきました。残念ですが、しかたありません。
2021年2月21日(日) (大阪府)岸和田・男子厨房クラブ会長の田中さんから、来週、2月28日(日)に予定していた料理教室は、参加者の多くがコロナに対してまだ不安があるというので中止にしたい、との連絡をいただきました。残念ですが、しかたがありません。
2021年2月21日(日) 来月、3月14日(日)に大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で開催する「関西単身けん」の3月例会の案内を「関西単身けん」のページの「今後の予定」欄と「シングル/関西単身けん」のページの「トピックス」欄とに掲載しました。フリートークのミニテーマは「ひとり旅の楽しみ方 〜鉄道旅編〜」です。なお、前回、1月10日(日)行った1月例会「去年し残して、今年、ぜひ成し遂げたいこと」の「報告」を、「関西単身けん」のページに詳しく掲載しましたので、ぜひ、ご覧ください。

2021年2月12日(金) 「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録C(2016年〜2017年)」(阪神間桜満喫、愛宕山、大和葛城山、大野山、室生寺、岩湧山、伏見稲荷、河内飯盛山、垂水・舞子、金勝アルプス竜王山、矢田寺、高野山、太閤道、三上山、高御座山、摩耶山)は、これまで、写真を先に掲載して、そのあとに文章を添えていましたが、写真の枚数が多くなってきたので、最後まで読み通しやすいように、写真と文章を交互に記載し直しました。
2021年2月12日(金) 「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録(2018年〜)」もこれまで、写真を先に掲載して、そのあとに文章を添えていましたが、写真と文章を交互に記載し直して、最後まで読み通しやすくしました。
2021年2月11日(木・休) 先週、2月4日(木)、用事があって、阪急塚口駅南方にある(兵庫県)尼崎北郵便局に自転車で行ってきましたが、行き帰りに少しだけ大回りして、マンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 尼崎市」のページに掲載しました。尼崎市のマンホールの蓋の写真はもう撮り尽くした感がありますが、2月2日に市役所への行き帰りに撮った5枚と合わせて17枚を追加掲載することができました。

2021年2月9日(火) 当時の日記の記録をもとに、「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録@(2008年〜2011年)」(大和葛城山、愛宕山、中山連山、金剛山、倶留尊山、ポンポン山、淀川ウォーク1〜6、大野山など)と粋遊会「山歩会」の記録A(2012年〜2013年)」(御在所岳、山の辺の道、北・山野辺の道、伊吹山、諏訪山〜布引、東海自然歩道散歩1〜6(みのお〜大原))とにも文章を加えていきました。この間の記録には、メンバーの大西さんが撮った写真をもとにしたインターネット上のアルバム(CANON iMAGE GATEWAYオンラインアルバム)が見られるようにしていましたが、「2020年3月31日をもってサービスは終了しました」ということで、見られなくなってしまっていて、とても残念です。
2021年2月8日(月) 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の「「山歩会」の記録B(2014年〜2015年)」に掲載している記録のうち、2014年分の後半5回分(なら・太子道(前・後)、曽爾高原)の記録に写真(9〜14枚)を添え、文章を書き加えて、見ごたえのあるものにしました。
2021年2月6日(土) 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録B(2014年〜2017年)」に掲載している記録のうち、2015年分の記録(5回分/交野市・ほしだ園地、旧福知山線廃線跡、東海自然歩道Iの2(大津・近江神社〜三井寺)、能勢妙見山、琵琶湖疏水)に文章を書き加え、大きいサイズの写真もたくさん(8〜20枚)添えて、見ごたえのあるものにしました。併せて、「粋遊会「山歩会」の記録B(2014年〜2017年)」のサイズが膨大になりましたので、「B(第29回・14年3月〜40回・15年12月)」と「C(第41回・16年4月〜56回・17年12月)」とに分割しましたので、2015年分の記録は「粋遊会「山歩会」の記録B(2014年〜15年)」のほうをご覧ください。
2021年2月3日(水) 昨日、2月2日(火)、用事があって、(兵庫県)尼崎市の阪急塚口サービスセンターに行ってきましたが、その折、サービスセンターのチラシ棚で、再来週、2月16日(火)に尼崎市立すこやかプラザで開かれる、知って得する!介護セミナーA 「プロが教える 介護のポイント」のチラシを手に入れましたので、「健康で、長生き(健康長寿) 高齢期を生きがいをもって、明るく、楽しく、元気に生きる」のページの「トピックス」欄に掲載しました。
2021年2月3日(水) 昨日、2月2日(火)、用事があって、(兵庫県)尼崎市の阪急塚口サービスセンターに行ってきましたが、その折、サービスセンターのチラシ棚で、今月、2月26日(金)に(尼崎市)立花南生涯学習プラザで行われる人権問題講演会「パパは女子高生だった 〜自分らしく生きること〜」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師は『パパは女子高生だった』の著者で Like myself 代表の前田 良さんです。

2021年1月31日(日) 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録B(2014年〜2017年)」に掲載している記録のうち、2016年分の記録(6回分/阪神間桜満喫、愛宕山、大和葛城山、大野山、室生寺、岩湧山)に文章を書き加え、大きいサイズの写真もたくさん(10〜24枚)添えて、見ごたえのあるものにしました。ぜひ、ご覧ください。
2021年1月28日(木) 一昨日、1月26日(火)、「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の例会「身近な里山・池田五月山散策」で(大阪府)池田市にある五月山(315m)に登り、その前後に市内を散策してきましたが、散会後も、阪急池田駅南方を1時間半ほど徘徊して、池田市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 池田市」のページに掲載しました。池田市のマンホールの蓋の写真はこれまで何度も撮っていますが、今回、67枚を追加掲載することができましたが、一昨年10月に池田市内で開かれた「マンホールサミット」会場で行われた「オリジナルデザインマンホールコンテスト」で最優秀作品に選ばれたデザインのマンホールの実蓋も、幸運にも、市役所北側を歩行中に偶然、写真に収めることができました。
2021年1月28日(木) 一昨日、1月26日(火)、「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の例会「身近な里山・池田五月山散策」で(大阪府)池田市にある五月山(315m)に登り、五月山公園一帯を周遊し、そのあと、阪急池田駅の南西側にある呉服神社まで足を延ばしてきましたが、そのときの記録を写真とともに「すいゆう山歩会」のページに掲載しました。
2021年1月22日(金) 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の「粋遊会「山歩会」の記録B(2014年〜2017年)」に掲載している記録のうち、2017年分の記録(10回分/伏見稲荷、河内飯盛山、舞子公園、金勝アルプス、矢田寺、高野山、太閤道、近江富士、高御座山、摩耶山)のすべてに文章を書き加え、大きいサイズの写真もたくさん(8〜12枚)添えて、見ごたえのあるものにしました。ぜひ、ご覧ください。

2021年1月17日(日) 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」の「すいゆう山歩会の記録C」に掲載している第57回・2018年1月から第78回・2020年12月までの22回分の記録のすべてに文章を書き加え、写真もこれまでの2〜3枚から、3〜7枚にまで増やし、写真の大きさもできるだけ大きなものを多くして、当日の1日の行動がよりわかりやすいものにしました。10日がかりで仕上げましたので、大いにお楽しみください。
2021年1月16日(土) 「尼崎・男の料理教室」の会長から、来月、2月7日(日)から開催予定の2021年前期料理教室は、1月13日に新型コロナ対応の緊急事態宣言が兵庫県を含む関西3府県にも出されたため、3月からに延期したいとの申し出があり、了承しました。
2021年1月15日(金) 昨日、1月14日(木)、個人事業者に対する家賃支援給付金申請手続きのため、阪神尼崎センタープール前駅の近くにある申請サポート会場の尼崎リサーチ・インキュベーションセンターに行き、補助員のサポートを受けながら2時間近くかかってなんとか電子申請を行ってきましたが、その前後に、阪神尼崎センタープール前駅と出屋敷駅周辺を合わせて1時間あまり徘徊して(兵庫県)尼崎市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 尼崎市」のページに掲載しました。尼崎市のマンホールの蓋の写真はこれまで何度も撮っていて、もう撮り尽くした感がありますが、今回、なんとか12枚を追加掲載することができました。
2021年1月15日(金) 「岸和田・男子厨房クラブ」の幹事さんから、1月24日(日)開催予定の料理教室は、1月13日に新型コロナ対応の緊急事態宣言が大阪府を含む関西3府県にも出されたため、中止したいとの連絡があり、了承しました。
2021年1月13日(火) 「団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会」の1月度幹事から連絡があり、、1月13日に新型コロナ対応の緊急事態宣言が大阪府を含む関西3府県にも出されたため、1月19日(火)開催予定の料理教室は中止することになりました。
2021年1月12日(火) 一昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月28日(日)、(兵庫県宝塚市)ソリオホールで開催される令和2年度宝塚市男女共同参画プラン推進フォーラム「プリズン・サークル 映画上映&監督トーク」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」」のページと「ジェンダーとメディア/CMのページのの「トピックス」欄に掲載しました。この映画は、「<暴力に頼らない世界>を夢見て旅を続ける坂上香監督の渾身の一作」で、令和2年度文化庁文化記録映画大賞を受賞されたものです。
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会(フリートーク ミニテーマ「去年 し残して、今年、必ず 成し遂げたいこと」)を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来週、1月23日(土)、(大阪府)箕面市中央生涯学習センターで開かれる市民企画講座「日本の女性差別をなくすためにできること 〜女性差別撤廃条約から学ぶ〜」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師は弁護士の宮地光子さんです。
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月5日(金)、(兵庫県)伊丹市立男女共同参画センター ここいろで開かれる伊丹市立男女共同参画センター 2020年度 事業者対象講座「withコロナ時代の女性活躍推進 働きやすい職場をめざして 〜企業を活性化させる!今もこれからも、必要とされる女性の力〜」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師は女性と仕事研究家の金谷(かなたに)千慧子さんです。
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月6日(土)に(大阪市城東区)クレオ大阪東で開催される令和2年度 クレオ大阪東 大阪市男女共同参画セミナー「新型コロナ時代の"自助"防災を考える 〜知恵と工夫でいのちを守ろう〜」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページと「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師は国際災害レスキューナースの辻 直美さんです。
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月6日(土)に(大阪市)阿倍野市民学習センターで開かれる令和2年度 クレオ大阪南 地域出前セミナー「家庭でできる備蓄 コロナと防災対策」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページと「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄に掲載しました。(同じ内容のセミナーが、2月14日(日)に(大阪市)住吉区民センターでも開催されます)
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月13日(土)、(兵庫県)伊丹市立男女共同参画センターで開かれる伊丹市立男女共同参画センター 2020年度 男性セミナー「「withコロナ時代」の働き方・生き方 再考 〜男性のためのワーク・ライフ・バランス」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師はシチズンシップ共育企画代表の川中大輔さんです。
2021年1月11日(月) 昨日、1月10日(日)、大阪府立男女共同参画・青少年センターで「関西単身けん」の1月例会を行ってきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、2月21日(日)に(大阪市)東住吉会館で開かれる令和2年度 クレオ大阪南 地域出前セミナー「なにを? どれくらい? 防災備蓄のコツを学びましょう」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページと「震災・防災/阪神・淡路大震災 のページの「トピックス」欄に掲載しました。(同じ内容のセミナーが、2月23日(火・祝)に(大阪市)住之江会館でも開催されます)

2021年1月7日 「とよなか粋遊会」の自主グループ「すいゆう山歩会」に掲載している各回の記録に、2019年1月以降、写真を1枚ずつ添えるようにしていましたが、今回、頑張って、それ以前(2018年1月〜12月)の記録にも写真を添えていきました。それに合わせて、19年1月以降のものも含めて、写真の大きさをこれまでより大きなものに差し替え、枚数もこれまで1枚ずつだったものを2〜3枚に増やして、視覚性の高いものにしました。ぜひ、ご覧ください。
2021年1月4日 「ミニ写真集:マンホールの蓋」のページに掲載していた「マンホールブームに関するミニ年表」はPDF版のため、19年1月以降手つかずになっていましたが、この度、html版を作成し、新しい情報も追加することができましたので、ぜひご覧ください。htmlでの「表の作成」は初めてでしたが、10数年前のホームページ作成挑戦時に、高校教師時代に高校生にホームページ作成を教える授業を行っていた我が弟からもらった『情報演習C HTMLワークブック』(株式会社 カットシステム)を頼りに、悪戦苦闘しながら、何とか見栄えのよいものに作成することができました。
2021年1月2日 昨年末、12月28日(月)、持続化給付金の申請をするため、兵庫県庁の近くにある申請サポート会場に行き、1時間半ほどかかって、何とか申請手続きを終えることができましたが、そのあと、県庁の北西部から高速神戸花隈駅までと、高速神戸駅〜新開地駅〜JR神戸駅までを、合わせて2時間半ほど徘徊して(兵庫県)神戸市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 神戸市」のページに掲載しました。神戸市のマンホールの蓋の写真はこれまで何度も撮っていますが、今回も、古い「人孔」マンホールや神戸市水道の消火栓などレアものを含めて31枚を追加掲載することができました。
2021年1月1日 昨年、2020年12月22日(火)、「とよなか粋遊会」の自主グループ「山歩会」の例会で、兵庫県猪名川町まで行き、「国史跡 多田銀銅山遺跡コース」散策を楽しんできましたが、コースの終わりのほうでみんなと別れ、峠を越えて「道の駅いながわ」まで行き、猪名川町のマンホールカードをいただき、そこから日生中央駅までさらに2時間ほど歩いて(兵庫県)猪名川町のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたので、「ミニ写真集:マンホールの蓋 猪名川町」のページに掲載しました。猪名川町のマンホールの蓋の写真を撮るのは今回で4回目でしたが、今回は広範囲に歩き回ったこともあって、差し替えも含めて89枚を追加掲載することができました。

これまでの更新情報
最新  2021年4月〜6月  1月〜3月
2020年10月〜12月  7月〜9月  4月〜6月  1月〜3月
2019年10月〜12月  2019年7月〜9月  4月〜6月  1月〜3月
2018年10月〜12月  7月〜9月  4月〜6月  1月〜3月
2017年10月〜12月  7月〜9月  4月〜6月  1月〜3月
2016年10月〜12月  7月〜9月  4月〜6月  1月〜3月
2015年10月〜12月  8月〜9月  6月〜7月  4月〜5月  1月〜3月
2014年9月〜12月  6月〜8月  4月〜5月  1月〜3月
2013年11月〜12月  10月  8月〜9月  5月〜7月  3月〜4月  1月〜2月
2012年11月〜12月  9月〜10月  6月〜8月  4月〜5月  1月〜3月
2011年11月〜12月  9月〜10月  7月〜8月  4月〜6月  1月〜3月
2010年10月〜12月  7月〜9月  1月〜6月  2009年6月〜12月

講座企画塾の最初のページに戻る

 これまでに行ってきた
 講座・セミナー

2019(H31/R1)年1月〜
2018(H30)年 2017(H29)年
2016(H28)年1〜6月 7〜12月
2015(H27)年1〜6月 7〜12月
2014(H26)年1〜6月 7〜12月
2013(H25)年1〜6月 7〜12月
2012(H24)年1〜6月 7〜12月
2011(H23)年1〜6月 7〜12月
2010(H22)年1〜6月 7〜12月
2009(H21)年7〜12月

講座受講者の受講の動機と感想

【行列講座】人が集まる!行列ができる!講座(企画)とチラシの作り方
受講者の感想(栃木県公民館職員研修会/2011年2月実施)
受講者の感想(高槻市市民公益活動サポートセンター 公開講座/2010年1月)

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
受講の動機(加西市 “がんばれ!おやじ”講座/2010年5月)
受講者の感想
(奈良県)香芝市「男性いきいきセミナー」(お話+料理)(2010年3月実施)
板橋区立高島平健康福祉センター 人生再設計のススメ(2010年2月実施)

男性料理教室・父子料理教室・講座
受講の動機(香芝市 中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(香芝市中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(兵庫県「わくわく親ひろば」事業 パパといっしょにお料理つくろ!!/2010年2月)

ジェンダーとメディア/CM
受講者の感想((大阪府)守口市教職員組合 組合講座/2011年1月)
受講者の感想(三条市男女共同参画セミナー/2010年7月)

吉田清彦プロフィール
  E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
  tel/FAX:06-4980-1128
  携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾