「行列講座」受講者の感想

高槻市市民公益活動サポートセンター運営委員会
平成21年度高槻まちづくり塾 まちづくり人(びと)養成講座「ここから始まる第一歩」第3回
行列のできる講座のチラシの作り方(2010年1月9日) 受講者の感想

【とてもよかったです】
今日はすばらしい講義を受けられて、感激です。チラシ・広報についての重要事項、要領もよく理解でき、大いに参考になった。パソコン、ワードの活用についても、その効用が理解できて、よかった。

とても有意義な時間を過ごすことができました。ポイントを押さえての講座、しっかりおうかがいいたしました。今後さまざまな場面で生きることと思います。

とてもわかりやすく、どのポイントも新発見のことばかりで、非常にためになりました。今まで、作り手目線でしか考えていなかったのですね。次のチラシ作成に生かしたいです。

このような講座に出たのは初めてで、ホントに参考になりました。今後、実際にチラシを作ってみます。人を集めるのに参考にします。

寒くて、早朝パート後のしんどい身体、その上、夫が体調不良を訴え、「えー」と思いつつ、「やっぱり連続講座なんだし、続けなくっちゃ…」と心身にむち打って来て、大正解! ありがとうございました。

【「目からウロコ」の思いです】
多くの事例から的確なアドバイスを受けて、「目からウロコ」の思いです。工夫すること、前例通りにしないこと…「創意工夫」を肝に銘じた講座だった。

広報の方向性で目からウロコの思いで、発想の転換の必要があるということがわかった。

「目からウロコ」、多数ありました。全体に「具体性」があり、終始、興味深く聞けた。よかった! 役に立ちます。

【とても勉強になりました】
いろいろと話題が多く、おもしろかった。楽しく聞けた。多くの体験の中からの話であり、大変勉強になりました。

とても勉強になりました。短時間に多くの情報が盛り込まれていて、とてもよかったです。

自治体で講座の企画をしています。今日は大変参考になりました。ありがとうございました。「人が集まらない」とあきらめず、企画力・広報力を高めて、頑張りたいと思います。

「行列のできる講座のチラシの作り方」とのタイトルでしたが、講座を“企画する”際の考え方、ポイントをきっちり話してくださり、改めて「はっ!」と気づく、考え直す、よい機会となりました。

どうして「市民の街づくり人の講座」と「チラシの作り方」が結びつくのか、広報を見て申し込む段階ではわかってなかったのですが、市民活動をするのに、どんな小さなことでも、自分のしたいことを人に伝えることの大切さを改めて知りました。

【チラシの手直し事例が豊富で、わかりやすかった】
チラシの“手直し事例”を見ながらの具体的なお話だったので、とてもわかりやすかったです。

事例が多く、具体的でよくわかりました。作成中のチラシの手直しにさっそく役立てたいと思います。

サンプルを多く見せていただいたので、今後のチラシ作りに参考になります。さらに、ポイントを示していただいたので、さらによくわかりました。

手直しチラシ事例集、とても参考になります。さそくチラシ作成します!

パソコンのことはわからなかったけど、手直し前、手直し後と対比したチラシで勉強になった。今後のチラシ作成に役立てたい。

【チラシづくりのポイントがわかりました】
講師の吉田さんには、ヌエックで何度かお会いしたことがありましたが、講座をお聞きしたのは初めてでした。なるほど〜と思うことばかりでした。文字の種類やポイント、グループ化などの具体的な話が聞けたので、さっそく試してみたいと思います。

パソコンでの文字の説明はわかりやすく、今後の講座チラシ作成の参考になった。文字や図形を重ねるやり方は興味深く、楽しい内容の講演で、参加してよかった。

基本的なコツがわかりました。パソコンの使いこなしも重要であることがわかりました。クリップアートが加工できるとは知らなかったので、驚きです。

【パソコンの実技講座を開いてほしい】
パソコン操作の話、大いに役立ちましたが、自分で扱わないと覚えられません。別途、実技講座を企画してほしい。

パソコン操作について、もう少しじっくり学びたかったと思います。また機会があれば…教えていただきたいです。

【その他意見】
中身が濃かったです。家に帰って、さっそく吉田さんのホームページを見てみます。

楽しいお話でした。6時間の内容を圧縮されたものですので、いただいた資料をゆっくり読んでみたいと思います。

講師の吉田さんが行っている他のテーマの講座も興味があります。機会があれば、また、ぜひ、参加したいものです。

【もう少しゆっくり話してください】
ありがとうございました。講座内容はよかったが、もう少しゆっくり話してほしかった。少し聞きにくかった。

いろいろと教えてくださろうとする気持ちは理解できますが、少々早口で話されるので、理解に困難な面がありました。

すごい駆け足だったので、ちょっと疲れた。

パソコンに弱いため、進行が少々早く、図形の分解のところなどついていけないところもありました。

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
 2012年〜
 2011年  2010年
 2009年  2008年
 2007年  2006年
 〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾