これまでに行ってきた「行列講座」(2008年)

 講座企画塾 HOME > 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方 > これまでに行ってきた「行列講座」(2008年)

これまでに行ってきた「行列講座」(2008年)

12月2日(火)午後6時半〜8時/豊島区立生活産業プラザ 8階 多目的室
(社)東京都栄養士会 行政部会研修会 20年度ウィンターセミナー
行列のできる講座とチラシのつくり方                       受講者の感想  チラシ
人の集まる講座と集まらない講座とではどこが、どう違うのか、チラシをもとに徹底分析!!
※講師がチラシの手直しをしてくれます                手直しチラシ事例集(2.54MB)
申し込み:11月21日(金)締め切り(別添えのFAX用紙でお申し込みください)
主催:(社)東京都栄養士会・行政部会

 池袋駅 豊島区立生活産業プラザ







(左)池袋駅(東口)
(右)豊島区立生活産業プラザ


12月1日(月)午前10時〜午後4時/和歌山県日赤会館
人の集まる講座とチラシの作り方                          受講者の感想
主催:和歌山県市町村保健師協議会                 手直しチラシ事例集(2.99MB)

南海本線和歌山市駅日赤会館



(左)南海本線和歌山市駅
(右)和歌山県日赤会館


10月3日(金)午前9時10分〜午後4時50分/(東京都)特別区職員研修所
特別区専門研修「地域保健」 行列のできる講座とチラシの作り方     受講者の感想
主催:(東京都)特別区職員研修所                  手直しチラシ事例集(3.28MB)
関連記事:公益財団法人 特別区協議会/刊行物/区政会館だより/バックナンバー/区政会館だより 平成20年度・21年度バックナンバー/平成21年4月 229号/本文(平成21年4月 229号)/P10 専門研修『地域保健』レポート

10月2日(木)午前10時〜午後4時/岩手県男女共同参画センター(いわて県民情報交流センター「アイーナ」6階)
【企画立案者・人集めに困っている方対象】 ひとの集まる講座の作り方  受講者の感想
岩手県男女共同参画サポーター養成講座 全15回のうちの13回目
講師:特定非営利活動法人 男女共同参画おおた 理事 牟田静香、フリーライター 吉田清彦
主催:岩手県男女共同参画センター
関連記事:花巻市/市民協働・男女参画推進課/男女共同参画/平成20年 男女共同参画サポーター養成講座 日程&内容

JR盛岡駅岩手県男女共同参画センター

(左)JR盛岡駅
(右)岩手県男女共同参画センター(いわて県民情報交流センター「アイーナ」6階)


9月7日(日)午前10時〜12時/豊中市男女共同参画センター「すてっぷ」
人が集まる! 行列ができる! 男性講座の作り方
第11回男のフェスティバルinとよなか 分科会)
主催:第11回「男のフェスティバル」実行委員会、メンズセンター、財団法人とよなか男女共同参画推進財団
関連記事:第11回 男のフェスティバル in とよなか

阪急豊中駅豊中市男女共同参画センター「すてっぷ」




(左)阪急豊中駅
(右)豊中市男女共同参画センター「すてっぷ」

関連記事:blog.livedoor/akira_nakamura/男女共同参画社会に向けて/2013年11月24日 共同参画センターなのに利用は女性ばかり…男性増やせ、改革を論議 2008.09.27 読売新聞 大阪支社 朝刊 くらし面

8月30日(土)午前9時半〜11時半/国立女性教育会館(ヌエック)研修棟 3階 301
人が集まる! 行列ができる! 男性講座の作り方 成功事例を豊富に紹介!       チラシ
(平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」ワークショップ bX)
定員:先着48人
資料代:800円
関連記事:国立女性教育会館/情報/平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」テーマワークショップ予定一覧

東武東上線武蔵嵐山駅国立女性教育会館(ヌエック)




(左)東武東上線武蔵嵐山駅
(右)国立女性教育会館(ヌエック)

7月10日(木)午前10時〜午後4時半/福井県生活学習館(ユー・アイふくい)
7月11日(金)午前10時〜午後4時半/福井県立若狭図書学習センター
平成20年度福井県生涯学習担当者研修 公民館職員専門コース
男女共同参画推進リーダー養成コース 行政関係者講座
行列のできる講座とチラシの作り方
講師:特定非営利活動法人 男女共同参画おおた理事長 牟田静香、プランナー 吉田清彦
主催:福井県生涯学習センター、福井県公民館連合会
関連記事:平成20年 福井県生涯学習情報ネットワークシステム/生涯学習担当者研修 研修内容
関連記事:福井県公民館連合会/平成20年度福井県生涯学習担当者研修(県生涯学習センターとの共催)

牟田静香さん





講座の様子


6月27日(金)午前9時20分〜午後4時50分/岡山県生涯学習センター
行列のできる講座とチラシの作り方 −ワンランク上の企画力・広報力を身につけよう−
(「平成20年度 生涯学習推進実践講座>」4コースのうちのひとつ「魅力的な講座の作り方を学ぶ講座」として開催)
申し込み:郵送、FAX、Emailで。講座開講日5日前まで受け付け。定員20人
主催:岡山県生涯学習センター(振興課)
関連記事:岡山県生涯学習センター/平成20年度事業実績/生涯学習推進実践講座

6月20日(金)午前10時〜午後4時50分/大東市立生涯学習センター「アクロス」
市町村社会教育・生涯学習担当者、男女共同参画担当者必修!!
ワードで作る! 思わず手にとるチラシの作り方講座
今すぐ役立つ裏技・達人技を身につける 1日集中パソコン講習
講座企画力・広報力120%アップセミナー 弟2弾!!                          チラシ
講師:あの『人が集まる! 行列ができる! 講座、イベントの作り方』(講談社+α新書)著者 牟田静香、上記の著書の中で牟田静香の「師匠」として紹介されている、人の集まる男性講座の仕掛け人 吉田清彦
対象者:市町村の社会教育…生涯学習担当者、NPO・市民グループの講座企画担当者、企業の研修担当者、自営、及び自営予定者、その他テーマに興味のある方で、Wordでの文字入力がスムーズに行える方ならどなたでも
受講料:全6時間で6,000円(PCのテキスト代含む)
定員:30人(申し込み先着)
主催:コマーシャルの中の男女役割を問い直す会
協催:特定非営利活動法人 男女共同参画おおた

大東市立生涯学習センター「アクロス」牟田静香さん







(左)大東市立生涯学習センター「アクロス」
(右)セミナーの様子

関連記事(受講者の受講感想ブログ):コーチ/正田の 愛するこの世界:来てほしい思いをカタチに

5月24日(土)午前10時〜午後4時40分/ドーンセンター(大阪府立女性総合センター) 5階 特別会議室
市町村男女共同参画担当者、社会教育担当者必修!!
行列のできる講座と思わず手にとるチラシの作り方
講座企画力・広報力120%アップセミナー 弟1弾!!                          チラシ
講師:あの『人が集まる! 行列ができる! 講座、イベントのつくり方』(講談社+α新書)著者 牟田静香、上記の著書の中で牟田静香さんの「師匠」として紹介されている、人の集まる男性講座の仕掛け人 吉田清彦
10:00〜12:00 行列のできる講座のつくり方(講師:牟田静香)
13:00〜15:00 人の集まる男性講座のつくり方(講師:吉田清彦)
15:10〜16:40 手にとってもらえるチラシのつくり方(講師;吉田清彦、牟田静香)
対象者:市町村の男女共同参画担当者、社会教育・生涯学習担当者、NPO・市民グループの講座担当者、企業の研修担当者等 先着70人
参加費:3,000円(チラシ見本等の資料代を含みます)
申し込み方法:@〒住所A氏名(ふりがな)B電話番号/FAX番号C所属(自治体・部課名または団体名など)D申込み理由を記入の上、メール、FAX、または葉書で下記まで
主催:コマーシャルの中の男女役割を問い直す会 協力:NPO法人 男女共同参画おおた
関連記事:堺市市民活動コーナー/メールマガジン「I☆めーる de さかい」VOL92 2008/5/5/他市の講座・イベント情報

ドーンセンター 牟田静香さん







(左)ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)
(右)セミナーの様子

関連記事(受講者の受講感想ブログ):Art de Vivre:「行列のできる講座と思わず手に取るチラシの作り方

5月16日(金)午前10時〜午後4時半/東京都大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」
5月17日(土)午前10時〜午後4時半/東京都大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」
講座企画力・広報力120%アップセミナー
行列のできる講座と思わず手にとるチラシの作り方                       チラシ
講師:あの『人が集まる! 行列ができる! 講座、イベントのつくり方』(講談社+α新書)著者 牟田静香、上記の著書の中で牟田静香の「師匠」として紹介されている、人の集まる男性講座の仕掛け人 吉田清彦
受講料:3,000円
主催:NPO法人 男女共同参画おおた
関連記事:東京ボランティア・市民活動センター ボラ市民ウェブ/ボランティア・市民活動デイリー情報/情報の詳細
関連記事:エキサイトブログ/イベント・講習会の情報:行列のできる講座とチラシの作り方
関連記事:市民活動の情報が満載! 藤沢市市民活動推進センター 情報クリップ 2008年4月号/イベント情報
関連記事:藤沢市市民活動推進センター/メールマガジン114 2008/04/05/とれたて情報クリップ
関連記事:多摩NPO法人センター便り(TNC便り) 2008.4.19/催し情報

エセナおおた牟田静香さん




(左)エセナおおた
(右)講座の様子

関連記事(受講者の受講感想ブログ):株式会社子育て支援スタッフ・ブログ「家族の幸せ最大化!」を担うするめっこの日記/パイプ椅子

2月2日(土)午後1時半〜午後4時半/(兵庫県)篠山市
丹波地区社会教育委員協議会 研修会
団塊世代の男性の地域デビュー支援のための 行列ができる男性講座の作り方
主催:(兵庫県)篠山市教育委員会

1月24日(木)午前10時〜午後4時半/奈良県立図書情報館
企画力・広報PR力 120%アップセミナー
行列のできる講座とチラシの作り方                                  チラシ
対象者:市町村の社会教育・生涯学習担当者、男女共同参画担当者、企業の研修担当者、NPO・市民グループの講座企画担当者、その他テーマに興味のある方 申し込み先着80人
受講料:3,000円(チラシ見本等の資料代を含む)
講師:NPO法人男女共同参画おおた理事 牟田静香、フリーライター 吉田清彦
主催:NPO法人 男女共同参画おおた 共催:奈良県立図書情報館

近鉄奈良線新大宮駅奈良県立図書情報館







牟田静香さん

(上左)近鉄奈良線新大宮駅
(上右)奈良県立図書情報館
(下)セミナーの様子






1月12日(土)午後1時半〜午後4時半/(東京都町田市)まちだ中央公民館
行列のできる講座の創り方                             受講者の感想
(公民館市民企画講座「市民力養成講座」全4回のうちの1回目)
講師:NPO法人男女共同参画おおた理事 牟田静香(※吉田は、当日、飛び入り参加)
主催:(東京都町田市)まちだ中央市公民館
関連記事:まちだ市民情報センター/トピックス/公民館市民企画講座がスタートしました

1月10日(木)午前9時40分〜午後5時/国立オリンピック記念青少年総合センター
第19回生涯学習推進研究協議会(公民館全国セミナー)
行列ができる講座の作り方
講師:吉田清彦(フリーライター)、牟田静香(NPO法人男女共同参画おおた理事)
主催:全国公民館連合会

牟田静香さん





セミナーの様子


これまでに行ってきた「行列講座」
2017(H29)年〜  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
〜2005(H17)年

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2017(H29)年〜
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年
〜2005(H17)年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾