これまでに行ってきた「行列講座」(2013年)

 講座企画塾 HOME > 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方 > これまでに行ってきた「行列講座」(2013年)

これまでに行ってきた「行列講座」(2013年)

11月8日(金)午後1時半〜4時半/和歌山市NPO・ボランティアサロン(フォルテワジマ 6階)
市民公益活動団体サポート講座
人が集まる講座の秘訣、教えます!!
行列のできる講座の企画とチラシのつくり方         受講の動機 受講者の感想 チラシ
人の集まる講座と集まらない講座とではどこが、どう違うか、チラシをもとに徹底分析!!
対象者:和歌山市内で活動しているNPO・ボランティア団体のスタッフ
定員:30人(先着順) ※1団体につき2名まで           手直しチラシ事例集(3.65MB)
先着5名に限り、吉田講師から直接チラシの手直しを受けられます。希望者は、Wordで作成したチラシのデータを10月25日までに市民協働推進課あてお送りください
受講料:無料                                       担当者の感想
持参物:ノート型パソコン(Word2007以降を使用できること)
申し込み方法:10月1日(火)午前9時から電話で
お申し込み・お問い合わせ先:和歌山市 市民協働推進課
関連記事:NPO・ボランティア サロン/2013年10月01日 【チラシ紹介】行列のできる講座の企画とチラシのつくり方

講座の様子・講師吉田清彦南海本線和歌山市駅








(左)「クイズ 直観チラシ比べ」に記入したあと、グループに分かれて話し合う
(右)南海本線和歌山市駅


11月2日(土)午後6時〜9時/大阪市立総合生涯学習センター(梅田・大阪駅前第2ビル 5階) 第1研修室
平成25年度 市民活動パワーアップ講座
実践してみたくなる 魅力的な講座の作り方          受講の動機 受講者の感想 チラシ
→ そこが知りたい!! 目からウロコの 人が集まる講座の作り方             手直しチラシ
対象:どなたでも                                    主催者アンケート集計 
定員:50人(先着順)                                  担当者の感想
参加費:500円(ただし、ネットワーク・ラボ団体の方は無料)
申込方法:お電話・FAX・来館・インターネット(いちょうネット)にて、講座名・氏名・年齢・ご連絡先・お住まいの市区町村、ご所属の団体があればそのお名前をお知らせください
申込期間:10月1日(火)から定員に達するまで
お申し込み・お問い合わせ先:大阪市立総合生涯学習センター
主催:大阪市立総合生涯学習センター(指定管理者:大阪市教育振興公社・SPS共同事業体)
関連記事:大阪市立生涯学習センター/総合生涯学習センター/講座・イベント
主催:大阪市立総合生涯学習センター(指定管理者:大阪市教育振興公社・SPS共同事業体)
関連記事:大阪市立生涯学習センター/総合生涯学習センター/講座・イベント/市民活動パワーアップ講座「魅力的な講座の作り方」

大阪市立総合生涯学習センター

(左)大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル 5階)
(下左)「マーケティング発想」に立って、「人が集まる講座の仕組み」について解説する
(下右)「クイズ直観チラシクイズ」に記入したあと、グループにわかれて話し合う

講師・吉田清彦 「行列講座」講座風景

9月4日(水)午後1時〜4時/兵庫県立図書館 1階 第2研修室
地区別研修【東播磨・北播磨地区】
魅力的なちらしの作り方                      受講の動機 受講者の感想
対象:兵庫県図書館協会【東播磨・北播磨地区】加盟館職員   手直しチラシ事例集(2.48MB)
主催:兵庫県図書館協会

JR明石駅兵庫県立図書館






(左)JR明石駅
(右)兵庫県立図書館
講>師・吉田清彦 講座の様子
(左)いつも通りに会場後方に手直しチラシのbefore・after事例を多数展示する
(右)「クイズ 直観チラシ比べ」に記入したあと、グループに分かれて真剣に話し合う
関連記事:兵庫県立図書館>「平成26年度要覧(平成25年度事業報告)」>9 平成25年度運営状況>9.3 市町立図書館への支援・協力業務の推進(相互協力センター機能)>(2) 市町立図書館職員およびボランティアへの研修実施>B兵庫県図書館協会関連の研修(P.24)>魅力的なちらしの作り方

8月22日(木)午後3時半〜5時半/国立女性教育会館 研修棟 3階 303研修室
平成25年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ 17
行列ができる講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・運営で「地域力」アップを!
対象:行政、企業、大学、NPO等の組織において男女共同参画の推進に携わる方、ならびに、女性団体、女性/男女共同参画センター職員、その他男女共同参画に関心のある方
定員:20人(当日会場先着順)
資料代:500円
運営:講座企画塾 吉田清彦
主催:国立女性教育会館
なお、フォーラム会期中(8月22日〜24日)、本館1階ロビーでポスター「行列ができる!! 男女共同参画講座事例集 人が集まる講座の企画・運営で男女共同参画の地域づくりを!」(展示番号 P6)の展示も行います
関連記事:国立女性教育会館/事業紹介/事業/平成25年度事業/「男女共同参画推進フォーラム」募集/ワークショップ・ポスター展示一覧
関連記事:国立女性教育会館/事業紹介/事業/平成25年度事業/「男女共同参画推進フォーラム」募集/ワークショップ参加者へのメッセージ
関連記事:国立女性教育会館/事業紹介/事業/平成25年度事業/「男女共同参画推進フォーラム」募集/ワークショップ展示参加者へのメッセージ

東武東上線武蔵嵐山駅国立女性教育会館




(左)東武東上線武蔵嵐山駅
(右)国立女性教育会館
講師・吉田清彦 講座の様子
(左)定員20人の会場に38人が詰めかけ、補助椅子を総動員して、詰めあって受講していただく
(右)会場壁面に貼り出した手直しチラシbefore・after事例をケータイで写真に収める受講者たち

6月4日(火)午後1時半〜4時40分/滋賀県大津合同庁舎 7−C会議室
平成25年度 第1回社会教育担当者研修会
「地域力」アップを目指すための 魅力ある講座の企画立案に向けて     受講の動機
講義&ワークショップ 人が集まる講座の企画とチラシの作り方      受講者の感想
対象:(1)県内市町教育委員会生涯学習・社会教育関係職員、(2)公民館・生涯学習関連施設の職員 等 約50人                              手直しチラシ事例集(6.67MB)
主催:滋賀県教育委員会                         主催者アンケート集計
問い合わせ先:滋賀県教育委員会事務局 生涯学習課 地域・家庭教育担当 担当者の感想

JR大津駅滋賀県大津合同庁舎





(左)JR大津駅
(右)滋賀県大津合同庁舎

講師 吉田清彦講座の様子

講座の様子 滋賀県内各市町の公民館や生涯学習センター職員、教育委員会職員など60人あまりが熱心に受講。主催者の予測を上回る応募があり、会場はすし詰め状態だった







関連記事:滋賀県>滋賀県教育委員会>データ・リンク等>数字で見る滋賀の教育>教育の歩み(平成24年度版)>第7部 社会教育>2 社会教育体制の整備>P210 5.社会教育体制強化支援事業>社会教育担当者研修会・ネットワーク会議>第1回 「地域力」アップを目指すための魅力ある講座の企画立案にむけて
関連記事:滋賀県学習情報システム「におねっと」/生涯学習課の取り組み/社会教育活動の推進/社会教育担当者研修/平成25年度 第1回社会教育担当者研修会 実施要項

2月16日(土)午前12時50分〜午後2時50分/大阪市立いきいきエイジングセンター 第2・3研修室
「また聞きたい」と思わせる講座の作り方 〜何度も依頼されるナビゲーターになるために〜
(平成24年度 くらしのナビゲーター更新講座のなかの1コマとして)              レジュメ
対象:(大阪府)くらしのナビゲーター 約50人         受講の動機 受講者の感想
主催:大阪府消費生活センター
企画・運営:(財)関西消費者協会
関連記事:(財)関西消費者協会/大阪府 くらしのナビゲーターによる 高齢者向け消費者問題ミニ講座 撃退!悪徳商法
関連記事:大阪府 平成24年度 くらしのナビゲーター養成講座 受講者募集
関連記事:大阪府 平成24年度 くらしのナビゲーター養成講座 カリキュラム
関連記事:大阪府 くらしのナビゲーターによる 高齢者向け消費者問題ミニ講座

大阪市いきいきエイジングセンター 講座の様子・講師吉田清彦

(左)大阪市立いきいきエイジングセンター
(右)「高齢者向けの消費問題ミニ講座」を行う「くらしのナビゲーター」50人近くが熱心に受講した
関連記事:大阪府>府民文化部>消費生活センター>「大阪府消費センターの事業概要」>大阪府消費センター事業の平成24年度実績>「平成24年度消費生活センター事業の概要」(平成25年9月発行)>59から64頁>第4章 消費者啓発事業の概要>4.くらしのナビゲーター養成講座>(2) くらしのナビゲーター更新講座

1月23日(水)午前9時半〜午後3時半/(静岡市)興津生涯学習交流館 大会議室1
平成24年度 講座企画・広報紙作成研修            受講の動機 受講者の感想
人が集まる!行列ができる!講座の企画と思わず手に取るチラシ・広報紙の作り方
対象:(静岡市)清水区生涯学習交流館21館 館長・非常勤職員(昼間) 担当者の感想
主催:(静岡市)清水区生涯学習交流館運営協議会        手直しチラシ事例集(5.87MB)

JR興津駅興津生涯学習交流館





(左)JR興津駅
(右)興津生涯学習交流館

講師 吉田清彦講座の様子

講師 吉田清彦講座の様子

静岡市清水区生涯学習交流館21館の館長並びに非常勤職員38人が熱心に受講。会場後方には、いつも通り、手直し前・後のチラシを並べて、たくさん展示した

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜  2017(H29)年  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
〜2005(H17)年

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」 今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜
2017(H29)年
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年
〜2005(H17)年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、DVDの政策及び販売 株式会社アスパクリエイト/テーマ別教材一覧/行列のできるチラシのつくり方/教材一覧/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:知恵の泉書店/商品カテゴリー/ビデオ/DVD/営業/販売/市場/マーケティング/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:静岡県男女共同参画ポータルサイト あざれあナビ/H25 地域リーダースキルアップセミナーPart2 〜しあわせ広報プロジェクト〜 あざれあ図書室からおすすめの関連図書をご紹介します/チラシは講座の顔 果的な広報 【DVD】行列のできるチラシの作り方@〜B
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ
関連記事:図書館ホームページ/資料検索/名古屋学院大学図書館学術情報センター
関連記事:KK2 霞が関ナレッジスクエア/ビジネス教材検索/教材情報
関連記事:財団法人 愛知県中小企業振興公社/図書・ビデオデータ
関連記事:中国学園図書館/視聴覚教材/資料データ詳細/
関連記事:YAHOO!ジオシティーズ/小さな図書館株式会社・・・<著作権処理の現場から>/2011年10月14日(金) 「行列のできるチラシの作り方 第1巻/思わず手にとるチラシづくりのこつ」

チラシ手直しbefore・after事例集

国立女性教育会館 2013(平成25)年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ17「行列ができる講座と、思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・運営で「地域力」アップを!」配布資料 (転載はしないようお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
特別付録 全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(15.7MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ

国立女性教育会館 2012(平成24)年度「男女共同参画のための研究と実践の交流フォーラム」募集ワークショップ52「男女共同参画をもっと魅力的にアピールするための 行列のできる講座とチラシの作り方」配布資料 (転載はしないようにお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(16.2MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL・FAX:06-4980-1128
携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾