「行列講座」受講の動機

 滋賀県教育委員会 平成25年度 第1回社会教育担当者研修会 講義&ワークショップ
 「人が集まる講座の企画とチラシの作り方」(2013年6月4日(火)実施) 受講の動機

募集50人 参加 61人 記入54人

【タイトルにひかれて】
講座の企画やチラシづくりは、今までうまくできなかったので、タイトルを見て、参加しようと思いました。(男性・40代)

タイトル通り「人が集まる!行列ができる講座」を作りたかったので、参加させていただきました。(女性・40代)

テーマがわかりやすく、興味を引くものだった。(女性・40代)

講座の企画、チラシに興味があったから。(男性・50代)

講座の企画、チラシについて学びたかったから。(女性・20代)

講座の立て方、チラシの作り方を知りたかった。(女性・20代)

チラシと企画。(女性・60代)

【人が集まる講座を作りたいので】
講座やイベント等で、人数が集まらないこともあり、チラシの変化で大きく変わることを聞いたため、申し込みました。(男性・30代)

講座・講演会での集客が難しく、どのように企画・チラシ作成をすればよいのかを知りたいと思い、参加した。(女性・30代)

人の集まる講座について学びたいと思ったから。(女性・50代)

人気講座の企画・考え等を知りたい。(男性・50代)

【効果的なチラシ作りの秘訣を知りたいと思って】
募集に効果的なチラシの作成が重要であると思い、申し込みました。企画力はもちろんですが、その企画のよさを伝える能力を身につけることが求められていると感じています。(男性・40代)

興味・関心のもてるチラシ作りを学ぶためです。(女性・60代)

チラシ作成のテクニックを学びたかったから。(女性・30代)

よいチラシ作りを学びたかったので。(女性・20代)

チラシ作りの技術向上を期待して。(女性・30代)

チラシを作る時間と効果について知りたかった。(女性・30代)

チラシで人を集めたい。(女性・50代)

【普段、チラシを作成しているので】
チラシを作成することがよくあるので、できるだけ多くの人に参加していただけるチラシ作りを学びたい。(女性・50代)

チラシ作りの指導を何度も上司から受けたが、わかりやすい、相手に伝えたいことがわかるチラシを作り、参加者を増やしたいから。(男性・50代)

講座企画、チラシ作成をしているため。(女性・40代)

チラシを企画・作成しているので。(女性・50代)

チラシ作りに関心があった。公民館講座募集チラシ作成の参考にしたかった。(男性・30代)

公民館のチラシ作成の仕方を勉強したかったから。(男性・40代)

【講座の企画や広報に携わっているので】
日頃、講座の企画や広報を担当しております。参加者集めに苦戦する時もあり、どこが悪いのか、見直すきっかけになればいいかと思い、参加しました。チラシの添削もしていただけることを知り、この機会に、何か収穫があり、今後の活動に役立てていければと思い、参加しました。(女性・40代)

講座の企画、広報の担当をしており、マンネリ化、集客に悩んでおり、参考になればと思い参加しました。チラシも一人で考えていたら、同じような作り方になってしまうので、参考にしたかった。(女性・40代)

講座企画・広報を担当しているが、マンネリ化するため、色々なアドバイスがいただけたらと思い、参加しました。(女性・40代)

講座を担当していることもあり、研修が役に立つと思ったから。(男性・20代)

担当部署であったため。(男性・40代)

【広報の仕事に携わっているので】
企画・立案後の広報は特に大切。市民への周知をする上で、どのように広報を作ればよいか(PRできるか)知りたかったから。(女性・30代)

広報担当であり、社会教育、子ども大人事業も行っているので、ぜひと思い、参加をしました。(女性・40代)

広報紙を発行しなければならないので、参考になればと参加しました。(女性・50代)

広報がもっとよくなればと思って。(男性・60代)

【今の仕事に役立つと思ったので】
実務的な研修で、コミュニティセンター職員に合うと思ったから。(男性・50代)

すぐに役立つと思ったから。今後にもつながると考えたから。(女性・30代)

はつらつ教養大学等、企画開催にともなうチラシ、ポスター作成に活かしたい。(男性・60代)

講座等のポスター作りにいかしたい。(男性・40代)

普段チラシを直接つくることは少ないが、多くの部署において作成する機会が必ずあるため、内容を見て参加することを決めた。(男性・40代)

【初めて講座の企画や広報の担当になったので】
今年4月から公報及び公民館講座を担当し、公報及びチラシ等の作成に苦労している。また、PCでの作業にも。(男性・60代)

これまで学校に勤務しており、本年3月末に定年となり退職した。その後、公民館に勤務することとなったが、これまでとは違った感覚や技術が必要であるので、この研修に参加することとした。(男性・60代)

4月から公民館で仕事をさせていただき、勉強のため参加させていただきました。(女性・40代)

今年からコミュニティセンターに勤務させていただいて、今後の仕事に役立てていきたいと思い、申し込みさせていただきました。(女性・40代)

今年、社会教育課に異動したばかりのため。また、実践できる講座と思ったため。(女性・30代)

町村合併してから、初めての社会教育担当となったため。(女性・40代)

4月入社の新人で、講座についてまったくわからなかったため。(女性・40代)

新人なので、なんでもトライ。(男性・60代)

【その他の理由】
部下にも参加させるために、自分も参加した。(男性・60代)

職員研修等の参考にしたい。(男性・40代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
 2012年〜
 2011年  2010年
 2009年  2008年
 2007年  2006年
 〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾