これまでに行ってきた「行列講座」(2015年)

  講座企画塾 HOME > 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方 > これまでに行ってきた「行列講座」(2015年)

これまでに行ってきた「行列講座」(2015年)

12月17日(木)、24日(木)午後1時半〜4時/(滋賀県)甲賀市立かえで会館 集会室
市民活動等ニーズ対応講座
連続講座 行列ができる! 講座企画とチラシの作り方講座  受講の動機   チラシ(2.32MB)
12月17日 人が集まる!講座企画のポイントを学ぶ            受講者の感想(第1回)
   24日 目をひく!インパクトのあるチラシの作り方           受講者の感想(第2回)
対象:市民活動・地域活動に取り組む・関心のある方
受講料:500円
定員:30人(先着)
申込:12月7日(月)までに、電話、メール、FAXで下記まで
申込締切:
主催:(滋賀県甲賀市)あいこうか市民活動ボランティアセンター(市民福祉活動センター内)

JR草津線貴生川駅甲賀市立かえで会館




(左)JR草津線貴生川駅
(右)甲賀市立かえで会館

講師・吉田清彦 講座の様子

年も押し迫っての講座とあって、定員には達しませんでしたが、みなさん、熱心に受講され、「これまでチラシ作りが苦手だったが、わかりやすく教えていただいたので、さっそく作ってみようと思いました」「チラシ制作においてすごく参考になるお話をたくさんうかがうことができ、さっそく自分でチラシを作りたくなりました」など、うれしい感想をいただくことができました

11月26日(木)、12月3日(木)、10日(木)午前10時〜12時/(兵庫県姫路市)イーグレひめじ 4階 セミナー室A
平成27年度 あいめっせ ステップアップ塾<後期>
【実践力養成講座】 地域や職場で今日から活かせる!
人が集まる!!講座の企画と、思わず手に取る!!チラシの作り方(全3回) 受講の動機   チラシ
11月26日 人が集まる講座を作る                       受講者の感想(第1回)
12月3日 思わず手に取るチラシを作る
   10日 〔ワークショップ〕 想いをかたちにする
対象:地域活動(PTA、自治会、サークル、ボランティアなど)のグループ活動をしている、または、これから活動予定の方、並びに、仕事に活かしたい方
受講料:900円
定員:30人(原則、全3回参加できる方)
一時保育:満1歳〜就学前の幼児(1人1回300円)※要予約
お申し込み方法:ハガキ、FAX、または、あいめっせホームページの応募フォームで、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・一時保育の有無を記入の上、下記まで
お申し込み・お問い合わせ:姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”「ステップアップ塾」係
主催:(兵庫県)姫路市

11月19日(木)午後1時半〜5時半/神奈川県立 かながわ労働プラザ 3階 多目的ホールA
平成27年度かながわ労働プラザ自主事業
昨年大好評につき、今年も開催!!
講座企画力・広報力 120%アップセミナー
人が集まる!!講座の企画と 思わず手に取る!!チラシの作り方                 チラシ
講座の内容:                              受講の動機 受講者の感想
1 企画力を高めよう! 行列ができる講座のつくり方(ほじめに企画ありき!!)
2 ネット時代にふさわしい効果的な広報・PR政策を考える
3 手直しチラシbefore・after事例集から学ぶ 思いが伝わるタイトル&キャッチコピーのつけ方
4 プロに負けないチラシをワードでつくる 小技・裏技詳細解説
受講料:2,000円(チラシ事例集などの資料代を含みます)
※ +500円で、先着5名の方にチラシの手直しをします      手直しチラシ事例集(3.83MB)
定員:72人(先着順)
お問い合わせ・お申し込み:神奈川県立かながわ労働プラザ 1階受付
主催:神奈川県立 かながわ労働プラザ
関連記事:神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報誌 タウンニュース>横浜>中区・西区版>ローカルニュース>2015年11月5日号 セミナー 人が集まる秘訣とは 企画やチラシ作成法 学ぶ

JR根岸線関内駅神奈川県立かながわ労働プラザ








(左)JR根岸線関内駅
(右)神奈川県立かながわ労働プラザ

講師・吉田清彦 講座の様子
受講料2,000円の有料講座だったが、20代から60代の幅広い年代の男女が大勢参加し、熱心に受講し、「わかりやすく、とても参考になった」「内容の濃い講座だった」「講座料金に比して、お得と感じられた」などの声が寄せられた。いつも通り、会場後方に手直しチラシbefore・afterをたくさん展示し、喜んでいただけました

9月26日(土)午後1時半〜4時/(兵庫県尼崎市)園田地区会館 会議室
講座企画力・広報力・PR力120%アップ講座
人が集まる講座の企画と 思わず手に取る!!チラシの作り方
                                      受講の動機 受講者の感想 チラシ
参加費:500円                                手直しチラシ事例集
定員:20名
お申し込み・お問い合わせ先:(兵庫県尼崎市)園田地区会館
主催:尼崎市立園田地区会館 指定管理者(尼崎中高年事業株式会社) 主催者アンケートまとめ
関連記事:jadocs>チラシ‐講座企画塾 吉田清彦officialホームページ;pdf

阪急神戸線園田駅尼崎市立園田地区会館




(左)阪急神戸線園田駅
(右)尼崎市立園田地区会館

講座の様子 講師・吉田清彦
仕事だけでなく、町内会やPTAなど日ごろ、地域で市民活動や地域活動されている方も受講され、「チラシ作成のポイントがよくわかった」「Wordの使い方まで教えていただき、大変参考になった」などの感想が寄せられた

8月21日(金)午前10時〜12時/国立女性教育会館 研修棟 1階 109研修室
平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ bP
行列ができる講座の企画と思わず手に取るチラシの作り方 〜人が集まる講座の企画・実施で男女共同参画の地域づくりを!〜               受講の動機 受講者の感想 チラシ
対象:男女共同参画に関心のある人(行政、企業、大学、NPOなどの組織において男女共同参画の推進に携わる人、ならびに女性団体、女性/男女共同参画センターを含む)
定員:36人(当日会場先着順)
資料代:500円
運営:講座企画塾 吉田清彦
主催:独立行政法人国立女性教育会館
関連記事:独立行政法人国立女性教育会館/「男女共同参画推進フォーラム」のご案内
関連記事:独立行政法人国立女性教育会館/「男女共同参画推進フォーラム」のご案内/ワークショップ・パネル展示一覧表

国立女性教育会館研修棟



(左)国立女性教育会館研修棟
(下)北は北海道から南は鹿児島まで全国から多くの方が参加され、熱心に受講していただき、「とてもわかりやすく、勉強になった」「明日から仕事に生かしていきたい」などの感想が寄せられた。会場の壁面には、手直し前・手直し後のチラシ事例をたくさん貼り出した

講座の様子 講師・吉田清彦


7月13日(月)夜7時〜8時半/(兵庫県加古郡)播磨町中央公民館 2階 視聴覚室
平成27年度 第2回 播磨町社会教育推進委員会
人集めにお困りではありませんか? ―提案します 効果的なチラシの作り方―
対象者:平成27年度 播磨町社会教育推進委員(92名)    受講の動機 受講者の感想
主催:(兵庫県加古郡)播磨町教育委員会 生涯学習グループ    担当者の感想(お礼)

山陽電鉄播磨町駅播磨町中央公民館





(左)山陽電鉄播磨町駅
(右)播磨町中央公民館

講座の様子 講師・吉田清彦
平日夜の研修会に、地域で活動されている社会教育推進委員のかたが多く参加して、熱心に受講された

7月9日(木)午後2時50分〜4時50分/(滋賀県大津市)ピアザ淡海(滋賀県立県民交流センター) 2階 207会議室
平成27年度(2015年度) 滋賀県国際交流推進協議会 全体研修会
人が集まる! 行列ができる! 講座の企画と 思わず手に取るチラシの作り方   チラシ(2.03MB)
対象:滋賀県国際交流推進協議会の会員団体関係者     受講の動機 受講者の感想
定員:約50人                                手直しチラシ事例集(6.73MB)
参加費:無料
申込み方法:所定の申込書に必要事項を記入してFAXで
申込み期限:平成27年6月25日(木)まで(ただし、定員になり次第、締め切り)
お問い合わせ先:滋賀県国際交流推進協議会 事務局 公益財団法人 滋賀県国際協会
主催:滋賀県国際交流推進協議会                         担当者の感想

ピアザ淡海




(左)ピアザ淡海
(下)「クイズ 直観 チラシ比べ」で、グループに分かれて講座の集客度について話し合う受講者。会場の後方にはいつも通り、手直し前・手直し後のチラシ100事例以上を左右に並べた

講師・吉田清彦 講座の様子


6月9日(火)午後2時〜5時/(東京都品川区五反田)ゆうぽうと 5階 ゆうぽうとカルチャープラザ 研修室
東京都民間カルチャー事業協議会 平成27年度(第22回) 総会 研究会
人が集まる講座の企画と思わず手が出るチラシの作り方  受講の目的 受講者の感想
対象:東京都民間カルチャー事業協議会加盟事業所の経営者、並びに、実務担当者
主催:東京都民間カルチャー事業協議会                      担当者の感想

ゆうぽうと










(左)ゆうぽうと
(下)講師の話を真剣に聞いたあと、「クイズ 直観 チラシ比べ」に挑戦し、グループに分かれて話し合う受講者

講師・吉田清彦 講座の様子

関連記事(講座内容報告):カルチャーセンター WEB東京>「とかるちゃん」のブログ>平成27年度総会・研究会開催しました! 2015.06.12 Friday

6月3日(水)夜6時〜9時、4日(木)午前9時〜12時/(岐阜県中津川市付知町(つけちちょう))中津川北商工会 本所 2階 会議室
チラシ作成セミナー                          受講の動機 受講者の感想
対象:(岐阜県)中津川北商工会職員 10〜15名程度       手直しチラシ事例集(7.21MB)
主催:(岐阜県)中津川北商工会

JR中央本線中津川駅中津川北商工会


(左)JR中央本線中津川駅
(右)中津川北商工会

講師・吉田清彦 講座の様子
初日夜3時間、翌日午前3時間、計6時間の集中研修会。水曜夜は講義&ワークショップ「人が集まる講座の作り方」、木曜午前はパソコン講習「思わず手が出るチラシの作り方」。みなさん、真剣に取り組まれ、「チラシの手直しbefore・afterを見て、チラシ作りのポイントがよくわかりました」「基本的なノウハウから、ワードテクニックまで学ぶことができ、とても有意義なセミナーでした。」という感想が多く寄せられた

3月20日(金)午後1時半〜4時半/沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 1階 ふれあいサロン
平成26年度 啓発学習事業
第5回てぃるる講座
行列ができる講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方
対象:男女共同参画にかかわる事業の広報担当者      受講の動機 受講者の感想
受講料:無料                                手直しチラシ事例集(4.01MB)
定員:30名(先着順)                                  担当者の感想
申し込み方法:所定の用紙に記入の上、FAXで
申し込み期限:3月16日(月)
その他:講師より、過去にWordで作成したチラシの添削あり(先着5名)。希望者は12日(木)までに所定のメールアドレスにデータを送付してください
問い合わせ先:公益財団法人 おきなわ女性財団 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
主催:沖縄県、公益財団法人 おきなわ女性財団                 担当者の感想(お礼)

那覇空港沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」



(左)那覇空港
(右)沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」

講座の様子

講師・吉田清彦 講座の様子
(上)おきなわ女性財団と県内の市町村の男女共同参画センターから、40代の女性を中心に20名ほどの職員が参加。グループにわかれて、他の女性センター、男女共同参画センターで実施された講座の集客度合いをチラシをもとに推量する「クイズ 直観 チラシ比べを真剣に行う。いつも通り、会場の壁面に沿って、手直しチラシのbefore・after事例を100事例近く展示した。
(下右)チラシ作りに役立つワードテクニックの基本と小技・裏技をスクリーンを使って解説して、「とてもためになる」と喜ばれる。

3月5日(木)午後1時〜4時/兵庫県立男女共同参画センター神戸クリスタルタワー 7階) セミナー室
平成26年度 男女共同参画センター等情報担当職員研修
人が集まる講座の企画と思わず手に取るチラシの作り方 〜男女共同参画講座の企画・実施で「地域力」の向上を〜                         受講の動機 受講者の感想
参加対象者:県内の市男女共同参画センター及び市町男女共同参画施策担当部署で、研修会、講演会等の企画やチラシ作成などの情報実務担当職員等    手直しチラシ事例集(3.25MB)
主催:兵庫県立男女共同参画センター・イーブン(企画啓発課)        担当者の感想(お礼)

JR神戸駅兵庫県立男女共同参画センター・イーブン








(左)JR神戸駅
(右)兵庫県立男女共同参画センター・イーブン(クリスタルタワー 7階)
講師・吉田清彦 講座の様子
「クイズ 直観チラシ比べ」では、男女共同参画センターなどでこれまで実際に行われた講座のチラシを見ながら、応募者数を推定して、そのあと、グループに分かれて、意見を交えながら、グループとして考えをまとめて、発表する

関連記事(講座内容報告):兵庫県立男女共同参画センター・イーブン>ひょうご男女共同参画ニュース>平成27年度発行分>Vol 49(平成27年4月号[PDF]>兵庫県男女共同参画推進本部 ひょうご男女共同参画ニュース 平成27年4月号 Vol.49>P2 イーブン事業報告・トピックス 3/5 講座の企画やチラシ作成の実践的なアイデアを学ぶ〜市町情報担当者研修

2月21日(土)午前8時半〜11時半/石川県立白山青年の家
8:30〜9:45 講義 「行列のできる講座とチラシの作り方@」
10:00〜11:30 実習 「行列のできる講座とチラシの作り方A」
平成26年度 社会教育主事等フォローアップ研修(2月20日(金)〜21日(土)開催)の「プログラム3」として)                                受講の動機 受講者の感想
対象者:@社会教育主事A社会教育主事講習修了者B各市町の生涯学習・社会教育行政担当者C生涯学習・社会教育施設等に勤務している者(公民館主事、博物館学芸員、青少年教育施設職員等)                                   手直しチラシ事例集(3.64MB)
参加申し込み・問い合わせ先:石川県教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育・心の教育グループ担当
主催:金沢大学社会教育研究振興会
後援:金沢大学地域連携推進センター、石川県教育委員会

北陸鉄道石川線鶴来駅石川県立白山青年の家



(左)北陸鉄道石川線鶴来駅
(右)石川県立白山青年の家

講座の様子 講師・吉田清彦
一泊二日の研修で、前夜の懇親会の余韻を残しながらも、早朝8時半からの講義&実習に参加して、グループに分かれて話し合う。会場には手直しチラシbefore・after事例がたくさん並べられた

2月8日(日)午前9時半〜午後3時半/株式会社富山県総合情報センター セミナーD
スポーツ振興くじ助成事業
平成26年度 地域スポーツクラブスキルアップ研修会 座学第3回
ワードで作る 思わず手に取るチラシの作り方         受講の動機 受講者の感想
9:30〜12:00 講義 行列ができる講座の企画と、効果的な広報PR
13:00〜15:30 ワークショップ ワードで作る チラシの手直しbefore・after徹底解説
参加対象者:地域スポーツクラブに関わる方、市町村スポーツ関係団体(なるべく、1団体複数名でご参加ください)                              手直しチラシ事例集(12.0MB)
参加費:1団体500円(何名参加でも一律)
申し込み:申し込み用紙に記載後、FAXまたはメールで
締切:2月4日(水)
主催:公益財団法人富山県体育協会

JR北陸本線富山駅株式会社富山県総合情報センター

(左)JR北陸本線富山駅
(右)株式会社富山県総合情報センター

講師・吉田清彦 講座の様子

午前中2時間半は「行列ができる講座の企画と、効果的な広報PR」と題した講義、午後2時間半は「ワードで作るチラシの手直しbefore・after徹底解説」と題したワークショップとパソコン実習。受講後の感想には、「パソコン実習の時間をもっととってほしかった」という声が寄せられた

2月3日(火)午前10時〜午後4時/福井県生活学習館(ユー・アイふくい) 1階 学習室101・102
平成26年度 リーダーバンク登録者等研修会U
10:00〜12:00 講義 「また聞きたい」と思わせる講座の作り方 〜何度も依頼される講師になるために〜
13:00〜15:45 実習 人が集まる!行列ができる!講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方
                                        チラシ手直し事例集(11.7MB)
対象:福井県生涯学習リーダーバンク登録者、友愛塾講師、プレ自主企画講座講師
問い合わせ先:福井県生涯学習館(ユー・アイふくい)内 福井県生涯学習センター
主催:福井県生涯学習センター
関連記事:福井県>eマガふくい(福井県メールマガジン)>生涯学習・男女共同参画情報 ユー・アイふくい版【バックナンバー】>ユー・アイふくいメールマガジン(月刊版)2015年01月30日 17時00分>ライフ・アカデミー主催講座>◆「また聞きたい」と思わせる講座の作り方 〜何度も依頼される講師になるために〜

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜  2017(H29)年  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
〜2005(H17)年

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」 今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜
2017(H29)年
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年
〜2005(H17)年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、DVDの政策及び販売 株式会社アスパクリエイト/テーマ別教材一覧/行列のできるチラシのつくり方/教材一覧/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:知恵の泉書店/商品カテゴリー/ビデオ/DVD/営業/販売/市場/マーケティング/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:静岡県男女共同参画ポータルサイト あざれあナビ/H25 地域リーダースキルアップセミナーPart2 〜しあわせ広報プロジェクト〜 あざれあ図書室からおすすめの関連図書をご紹介します/チラシは講座の顔 果的な広報 【DVD】行列のできるチラシの作り方@〜B
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ
関連記事:図書館ホームページ/資料検索/名古屋学院大学図書館学術情報センター
関連記事:KK2 霞が関ナレッジスクエア/ビジネス教材検索/教材情報
関連記事:財団法人 愛知県中小企業振興公社/図書・ビデオデータ
関連記事:中国学園図書館/視聴覚教材/資料データ詳細/
関連記事:YAHOO!ジオシティーズ/小さな図書館株式会社・・・<著作権処理の現場から>/2011年10月14日(金) 「行列のできるチラシの作り方 第1巻/思わず手にとるチラシづくりのこつ」

チラシ手直しbefore・after事例集

国立女性教育会館 2014(平成26)年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップbS「行列のできる講座と思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・実施で「地域力」の向上を!」配布資料 (転載はしないようお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
特別付録 全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(18.6MB)

国立女性教育会館 2013(平成25)年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ17「行列ができる講座と、思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・運営で「地域力」アップを!」配布資料 (転載はしないようお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
特別付録 全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(15.7MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ

国立女性教育会館 2012(平成24)年度「男女共同参画のための研究と実践の交流フォーラム」募集ワークショップ52「男女共同参画をもっと魅力的にアピールするための 行列のできる講座とチラシの作り方」配布資料 (転載はしないようにお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(16.2MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL・FAX:06-4980-1128
携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾