「行列講座」受講者の感想

公益財団法人富山県体育協会 平成26年度地域スポーツクラブスキルアップ研修会 座学第3回「ワードで作る思わず手に取るチラシの作り方」(2015年2月8日(日)実施) 受講の感想

参加者 18人、記入者 14人

【チラシの作り方の基本を学ぶことができた】
手に取ってもらえるチラシはどういう風に作るかを、明確に教えていただけた。とてもためになりました。(女性・60代)

ただ単に日時や場所をお知らせするだけでなく、心をつかむ言葉を探して、目を引くチラシを作成しようと思います。パソコンの操作が遅くて、ついていけないところがありましたが、これを機会に、いろいろやってみようと思います。(女性・50代)

レイアウト、ターゲットなど、新しく企画作りができそうです。(女性・50代)

【ワードテクニックをたくさん学ぶことができた】
チラシ作成にあたってのプロセスや、ワードで知らなかった機能など、大変勉強になりました。(性別・年代不明)

ワードの使い方で、知らないことがたくさんあった。今後、利用していきたい。(男性・20代)

細かいテクニックを教えていただき、感動しました。今日は午後のみの参加だったので、少し残念です。(男性・45歳)

ワードアートで作る重ね文字などは業者さんにしかできないと思っていました。ためになりました。(男性・年代不明)

大変参考になった。(女性・50代)

【before・afterで、チラシ作りのポイントがよくわかった】
@チラシの手直しのビフォー・アフターが示されていて、わかりやすかった。Aチラシの基本的な作り方がわかりました。Bワードアートで作る重ね文字の作り方がわかりました。(性別・年代不明)

チラシの手直しbefore・afterのいろんなサンプル事例の説明が参考になりました。(男性・60代)

【パソコン実習の時間をもっと長くとってほしかった】
ワードでのチラシ作りでよくわからない点が多く、技術的なテクニックの部分、たとえば段落やインデント、ワードアートなど、自分の知らないところが多く、そういうところの時間をもう少し多くとっていただけたら、もっとよかった。(女性・60代)

前半の一般説明が雑談に聞えました。具体的な手法についての説明がもっと知りたかったです。パソコンの実務操作の時間が足りなかった。(男性・60代)

先生の説明が長く、実践の時間をもっととってほしかった。(性別・年代不明)

【講師の説明の速度についていけなかった】
ワードの知識が少ないため、講師のスピードについていけなかった。(男性・40代)

先生の話が速く、ついていけなかった。(性別・年代不明)

【その他の意見】
いろいろなチラシを見せていただいて、世の中にはいろんな活動があり、世の中の変動や、人の関心がチラシひとつでもわかることに、大変感心しました。(男性・60代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2015年〜  2014年
2013年  2012年
2011年  2010年
2009年  2008年
2007年  2006年
〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾