これまでに行ってきた「行列講座」(2014年)

  講座企画塾 HOME > 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方 > これまでに行ってきた「行列講座」(2014年)

これまでに行ってきた「行列講座」(2014年)

10月11日(土)、25日(土)、11月8日(土)午後1時半〜4時/(神戸市)こうべまちづくり会館
こうべまちづくり学校 分野別講座 F (神戸市民大学連携 あじさい市民大学)
まちづくりの担い手を目指す人のためのスキルアップ講座
人が集まる!講座の企画と思わず手に取るチラシのつくり方
10月11日 人が集まる講座・イベントのつくり方
   25日 思わず手に取るチラシのつくり方
11月8日 チラシづくり実践編(パソコン講習)
※ご自分で作られたチラシの手直し(添削)を先着5名まで受け付けます
受講料:1,000円                              手直しチラシ事例集(3.06MB)
対象:一般市民
定員:30人(3回目のパソコン講習は20人)
募集申込受付:FAX、ハガキ、E-mailで、7月1日〜31日(応募者多数の場合は抽選)
申し込み・問い合わせ先:こうべまちづくり学校
主催:(兵庫県)神戸市 住宅都市局 計画部 まち再生推進課
関連記事:神戸市/総合メニュー/市政情報/記者発表資料/2014年6月/「こうべまちづくり学校」をリニューアルし、受講生を募集 〜「親子講座」や「人が集まるイベント企画講座」などを充実〜/分野別講座のプログラム/まちづくりの担い手を目指す人のためのスキルアップ講座「人が集まる!講座の企画と思わず手に取るチラシのつくり方」
関連記事:神戸市/総合メニュー/市政情報/記者発表資料/2014年6月/「こうべまちづくり学校」をリニューアルし、受講生を募集 〜「親子講座」や「人が集まるイベント企画講座」などを充実〜/まちづくり学校 基礎・分野別講座チラシ(PDF形式:997KB)/「こうべまちづくり学校」受講生募集 協働と参画のまちづくりを学ぼう!!/分野別講座/Fコース まちづくりの担い手を目指す人のためのスキルアップ講座 「人が集まる!講座の企画と思わず手に取るチラシのつくり方」
関連記事:神戸市/総合メニュー/市政情報/記者発表資料/2014年6月/「こうべまちづくり学校」をリニューアルし、受講生を募集 〜「親子講座」や「人が集まるイベント企画講座」などを充実〜/平成26年度「こうべまちづくり学校」申込書 申込締切8/12(必着)

10月22日(水)午後1時〜5時/神奈川県立 かながわ労働プラザ 3階 多目的ホールB
平成26年度 かながわ労働プラザ自主事業
目からウロコ!! 人が集まる!講座の企画と 思わず手に取る!!チラシの作り方       チラシ
講座の内容:
1 企画力を高めよう! 行列ができる講座のつくり方(ほじめに企画ありき!!)
2 ネット時代にふさわしい効果的な広報・PR政策を考える
3 手直しチラシbefore・after事例集から学ぶ 思いが伝わるタイトル&キャッチコピーのつけ方
4 プロに負けないチラシをワードでつくる 小技・裏技詳細解説
※先着5名の方にチラシの手直しをします              手直しチラシ事例集(5.78MB)
受講料:無料
定員:48人(先着順)
お問い合わせ・お申し込み:神奈川県立 かながわ労働プラザ 1階受付
主催:神奈川県立 かながわ労働プラザ
関連記事:神奈川県立 かながわ労働プラザ(Lプラザ)/2014.8.6更新/≪H26年度 労働プラザ 開講講座と催物のご案内≫/<目からウロコ!人が集まる講座の企画とチラシの作り方>

8月29日(金)午後3時半〜5時半/国立女性教育会館 研修棟 2階 207研修室
平成26年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ bS
行列ができる講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・実施で「地域力」の向上を
対象:男女共同参画に関心のある人(行政、企業、大学、NPOなどの組織において男女共同参画の推進に携わる人、ならびに女性団体、女性/男女共同参画センターを含む)
定員:20人(当日会場先着順)
資料代:500円
運営:講座企画塾 吉田清彦
主催:独立行政法人 国立女性教育会館
関連記事:千曲市/くらし/人権・男女共同参画/各種セミナー、イベント、研修会、講演会などのお知らせ/県外のセミナー、イベント、研修会、講演会など/独立行政法人国立女性教育会館(ヌエック)平成26年度男女共同参画推進フォーラム/ワークショップ・ポスター展示一覧.pdf

8月7日(木)午後1時〜4時/(岩手県盛岡市)プラザおでって 3階 大会議室
平成26年度 もりおか女性センター職員研修
チラシ作成セミナー                                   受講者の感想
対象者:もりおか女性センター職員                   手直しチラシ事例集(4.86MB)
主催:(岩手県盛岡市)もりおか女性センター                    担当者の感想

JR東北本線盛岡駅プラザおでって

(左)JR東北本線盛岡駅
(右)もりおか女性センター(「プラザおでって」5階)

講座の様子 講師・吉田清彦
グループにわかれて、他の女性センター、男女共同参画センターで実施された講座の集客度合いをチラシをもとに推量する「クイズ 直観 チラシ比べ(「企画センス」度チェック)」を真剣に行う。

6月10日(火)午後1時20分〜4時45分(受付1時)/滋賀県庁 東館7階 大会議室
昨年大好評だった講座を今年も開催します!!
平成26年度 第1回社会教育担当者研修会
地域づくりにつなげるための魅力ある講座の企画立案に向けて
人が集まる!!講座の企画とチラシの作り方                             チラシ
対象者:滋賀県内の各市町教育委員会生涯学習・社会教育関係職員、公民館・生涯学習関連施設の職員など
定員:50名程度                               手直しチラシ事例集(3.27MB)
あなたのチラシをパワーアップ!! チラシの手直し(添削)5名まで受け付けます
お申し込み・お問い合わせ:滋賀県教育委員会 事務局 生涯学習課 地域・家庭教育担当

JR東海道線大津駅滋賀県庁 東館



(左)JR東海道線大津駅
(右)滋賀県庁 東館

講座の様子 講師・吉田清彦
(左)滋賀県内の各市町教育委員会生涯学習・社会教育関係職員がおおぜい参加して、魅力的な講座の企画立案やチラシのつくり方について真剣に学んだ。(右)休憩時間中、会場後方に並べられたたくさんの手直しチラシbefore・after事例を食い入るように見入ったり、デジカメに収めたりした

関連記事:滋賀県学習情報提供システム におねっと/生涯学習課の取組/社会教育担当者研修/平成26年度 第1回社会教育担当者研修会 実施要項

3月22日(土)午後1時半〜4時半/(大阪府)摂津市立コミュニティプラザ 会議室3・4
市民活動支援講座
ワードで作る 思わず手にとるチラシの作り方        受講の動機 受講者の感想 チラシ
対象:市内で市民活動を行っている人または市民活動に興味がある人
定員:20人(先着)                              手直しチラシ事例集(4.17MB)
申し込み・問い合わせ:(大阪府)摂津市 市民活動支援課
主催:(大阪府)摂津市 市民活動支援課(摂津市立コミュニティプラザ内)
関連記事:摂津市/お知らせ/〜市民活動支援講座〜 ワードで作る 思わず手にとるチラシの作り方
関連記事:摂津市/広報せっつ/広報2014年3月1日号/P7 健康・講座/その他/市民活動支援講座「ワードで作る・思わず手にとるチラシの作り方」(4.53MB)

阪急京都線摂津市駅摂津市立コミュニティプラザ



(左)阪急京都線摂津市駅
(右)摂津市立コミュニティプラザ

講師・吉田清彦 講座の様子
「クイズ 直観チラシ比べ」に記入したあと、グループに分かれて意見を出し合うなかで、参加者同士の交流も深まっていく

関連記事:摂津市/各課&施設のページ/生活環境部・市民活動支援課/市民活動支援講座/平成25年度 市民活動支援講座 実施状況/ ワードで作る 思わず手にとるチラシの作り方
関連記事(講座内容報告)(写真入り):摂津市>各課&施設のページ>市民活動支援課(コミュニティプラザ内)>市民活動支援講座>平成25年度>市民活動支援講座 「ワードで作る思わず手に取るチラシの作り方」を開催しました。〔2015年1月24日更新〕

1月30日(木)夜6時〜8時半/(大阪府吹田市)メイシアター 小ホール
吹田市地区公民館企画運営委員研修会
魅力的な公民館講座の企画・広報の仕方
対象者:吹田市地区公民館企画運営委員(受講希望者) 150名程度
主催:(大阪府)吹田市教育委員会 地域教育部 生涯学習推進室 生涯学習課  担当者の感想
関連記事:吹田市/部課組織一覧/地域教育部/生涯学習/地区公民館
関連記事:吹田市/部課組織一覧/まち産業活性部/地域自治推進室/協働のまちづくり/吹田市市域コミュニティ推進計画Ver.1を策定しました/吹田市市域コミュニティ推進計画Ver.1/(5)地域活動拠点の整備に向けて @地域活動拠点の活用見直し/P12 地区公民館

阪急千里線吹田駅メイシアター



(左)阪急千里線吹田駅
(右)メイシアター

「行列講座」講座風景 講師・吉田清彦
30代から80代の地区公民館企画運営委員さんたちが定員156人の会場をほぼ埋め尽くし、公民館の役割や公民館講座の意義なども交えた魅力的な講座の企画・広報の作り方の話に聞き入った

関連記事:福生市/くらしの情報/公民館/公民館30周年記念誌/第1章 福生市公民館の30年を振り返る
関連記事:福生市/くらしの情報/公民館/公民館30周年記念誌/第5章 これからの公民館
関連記事:福生市/くらしの情報/公民館/公民館30周年記念誌

1月24日(金)午後2時〜5時/(富山県)氷見市役所 5階 第2・3委員会室
富山県・富山大学芸術文化学部・氷見市 連携事業
富山県デザイン経営塾 8
ひとをつなぐ まちを創る 氷見スタイル講座
思いが伝わるチラシづくり&かしこい印刷物発注術意見交換会               チラシ
第1部 午後2時〜4時
 講義演習 思いが伝わるチラシづくり基礎編         受講の動機 受講者の感想
 講師:吉田清彦(講座企画塾)                     手直しチラシ事例集(5.86MB)
第2部 午後4時10分〜5時
 かしこい印刷物発注意見交換会
 コーディネーター:沖 和宏(富山大学芸術文化学部准教授)
対象:氷見市職員(企画政策課広報担当、地域協働推進担当、商工観光戦略課観光担当、健康課成人保健担当、生涯学習・スポーツ課生涯文化担当など)、氷見商工会議所、氷見市観光協会、及び、一般市民
定員:25人
参加費:無料
主催:氷見市企画振興部企画政策課(市民の声・広報担当)
関連記事:氷見市/広報ひみ/広報ひみ平成26年1月号(PDF)/P13 暮らしの情報 ●講座/思いが伝わるチラシづくり研修会(4.43MB)

JR氷見線氷見駅氷見市役所



(左)JR氷見線氷見駅
(右)氷見市役所

講師・吉田清彦 講座の集客を推測する「クイズ 直観チラシ比べ」でシートに記入したあと、グループにわかれて話し合う参加者









関連記事(講座内容紹介):facebook/富山大学芸術文化学部/県デザイン経営塾8 第1回セミナー開催
関連記事:「市民と行政マンが一緒になって政策を作っていく市役所にする。」富山県氷見市長 本川祐治郎(「月刊ガバナンス」(ぎょうせい)2013年11月号 連載「平成にっぽんの首長」第80回「自治の自画像」)(7.66MB)
関連記事:「試行錯誤が高める地域の力」兵庫県尼崎市長 稲村和美(「朝日新聞」2013年4月23日 「視点 ニッポン前へ」7)

1月16日(木)午後1時半〜4時半/(兵庫県)猪名川町立図書館 2階 視聴覚ホール
平成25年度 阪神地区公共図書館協議会 第1回研究集会  受講の動機 受講者の感想
魅力的な講座の企画とPR・チラシのつくり方          手直しチラシ事例集(3.38MB)
主催:阪神地区公共図書館協議会                          担当者の感想

能勢電鉄日生中央駅猪名川町立図書館



(左)能勢電鉄日生中央駅
(右)猪名川町立図書館

講師・吉田清彦 「クイズ 直観チラシ比べ」で講座の企画力について頭をひねったあと、グループにわかれて話し合う。
会場後方に並べたたくさんの手直しチラシbefore・after事例はとても参考になると喜ばれた。






関連記事:耕論「図書館の未来」@新しい「広場」に脱皮せよ/図書館アドバイザー アントネッラ・アンニョリさん A集客力最大化で街に活気/CCC・図書館カンパニー社長 高橋聡さん B良書のため 書店と協力を/久住書房社長 久住邦晴さん(朝日新聞2013年9月11日 「オピニオン」欄)
関連記事:ライブラリー・オブ・ザ・イヤー大賞の図書館長 平賀研也さん(朝日新聞2013年12月29日 「ひと」欄)>
関連記事:書店の楽しみ味わって/団塊向け/カフェ併設/大手、新型店で集客(日本経済新聞2013年11月22日夕刊) ツタヤ図書館 1ヵ月10万人/佐賀・武雄 登録者 4割市外(朝日新聞2013年5月2日)
関連記事:武雄市図書館の試み/「知の提供」の手段とは/貸し出しだけか?/広がる議論の幅(「ず・ぼん 書館とメディアの本」編集委員 沢辺 均)(朝日新聞2013年11月3日 「ニュースの本棚」欄)>
関連記事:たくさん読んで図書館員に/小学生対象に伊丹市立図書館(朝日新聞2013年5月17日) 「一日図書館員」に児童ら/伊丹市立図書館、初日は3人(朝日新聞2013年8月21日)
関連記事:小さな図書館 大きな輪/個人・NPO・書店 大阪で24日サミット/酒店・パン屋で開館・地下設置し「発掘」(朝日新聞2013年8月20日夕刊「文化」欄)
関連記事:本で広がる友達の輪/人柄伝わりやすく/名刺挟んで交換会・飲食店が蔵書貸し出し(日本経済新聞2013年8月20日夕刊)

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜  2017(H29)年  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
〜2005(H17)年

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」 今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2018(H30)年〜
2017(H29)年
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年
〜2005(H17)年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、DVDの政策及び販売 株式会社アスパクリエイト/テーマ別教材一覧/行列のできるチラシのつくり方/教材一覧/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:知恵の泉書店/商品カテゴリー/ビデオ/DVD/営業/販売/市場/マーケティング/行列のできるチラシの作り方(全3巻)
関連記事:静岡県男女共同参画ポータルサイト あざれあナビ/H25 地域リーダースキルアップセミナーPart2 〜しあわせ広報プロジェクト〜 あざれあ図書室からおすすめの関連図書をご紹介します/チラシは講座の顔 果的な広報 【DVD】行列のできるチラシの作り方@〜B
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ
関連記事:図書館ホームページ/資料検索/名古屋学院大学図書館学術情報センター
関連記事:KK2 霞が関ナレッジスクエア/ビジネス教材検索/教材情報
関連記事:財団法人 愛知県中小企業振興公社/図書・ビデオデータ
関連記事:中国学園図書館/視聴覚教材/資料データ詳細/
関連記事:YAHOO!ジオシティーズ/小さな図書館株式会社・・・<著作権処理の現場から>/2011年10月14日(金) 「行列のできるチラシの作り方 第1巻/思わず手にとるチラシづくりのこつ」

チラシ手直しbefore・after事例集

国立女性教育会館 2014(平成26)年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップbS「行列のできる講座と思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・実施で「地域力」の向上を!」配布資料 (転載はしないようお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
特別付録 全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(18.6MB)

国立女性教育会館 2013(平成25)年度「男女共同参画推進フォーラム」募集ワークショップ17「行列ができる講座と、思わず手に取るチラシの作り方 人が集まる男女共同参画講座の企画・運営で「地域力」アップを!」配布資料 (転載はしないようお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
特別付録 全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(15.7MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ

国立女性教育会館 2012(平成24)年度「男女共同参画のための研究と実践の交流フォーラム」募集ワークショップ52「男女共同参画をもっと魅力的にアピールするための 行列のできる講座とチラシの作り方」配布資料 (転載はしないようにお願いします)
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!! 人が集まる男女共同参画講座一覧表
全国の元気な女性センター・男女共同参画センター厳選!!「お宝 人が集まる男女共同参画講座・チラシ見本帳(16.2MB)
「講座の集客」に関するアンケート 記述部まとめ


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL・FAX:06-4980-1128
携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾