「行列講座」受講の動機

神奈川県立かながわ労働プラザ 平成27年度かながわ労働プラザ自主事業「講座企画力・広報力 120%アップセミナー 人が集まる!!講座の企画と 思わず手に取る!!チラシの作り方」(2015年11月19日(木)実施) 受講の動機

 定員 48人、応募者 50人、受講者 48人 記入者 37人

【チラシをつくる機会が多いので】
チラシやお知らせを作成する機会が多いので、魅力あるものにするためのヒントが得られればと思い、参加した。(男性・40代)

講習会のチラシを作る機会があり、いつも作成に困ることがあった(デザインなど)ので、ヒントがあればと思い、受講しました。(女性・30代)

部署を移動したら、チラシを作成する機会が増えたので。また、これまでなんとなくチラシを作成しているので、ちゃんとした作成方法やヒントを知りたかったから。(女性・20代)

日頃からイベント・講座などのチラシを作成する機会が多いから。(性別・年代不明)

仕事でチラシを作ることが多いため。(男性・20代)

【仕事に役立てたいと思って】
自分の仕事は専門職ですが、その業務についての研修はいくつもありますが、付帯業務として起きてくるチラシ作りはほぼ独学でした。アイデアやノウハウが学びたくて参加しました。(女性・50代)

もともとチラシやポスターなどをデザインすることが好きで、興味がありました。会社のほうで近くセミナーが開催されます。その後もセミナーを行うようなので、役に立つような知識が得られればと思い、受けました。(性別・年代不明)

今年度から社会教育講座担当になり、チラシ作成に悩むことが多いため。また、チラシの作り方を人に伝えることも難しく、参考にしたかったので。(女性・20代)

仕事上のチラシ・企画書、ポスターデザインの校正・作成技術・表現力向上のため。(女性・30代)

文書作成が業務の一部としてあるため。(男性・30代)

町内会の広報作りの参考にしたい。(男性・60代)

【もっと上手にチラシをつくりたいと思って】
業務上、ワードを使うことが多いので、さらなるスキルアップをと思い参加しました。(男性・40代)

普段、企画部から依頼されたチラシを作っている。内容のマンネリを防止したかった。(女性・30代)

イベント企画、広報を他の業務と兼ねて行っているため、チラシ作りにあまり時間をかけられない。今回の講座でポイントを教えてもらい、効率よくポスターなどを作成できるようになりたいと思ったため。(女性・30代)

チラシ作りに関する新しい情報やテクニックを知りたいと思った。(女性・50代)

【チラシ作りの基本を一から学びたかったので】
これまでさまざまな講座を企画した際、自己流でチラシを作ってしまったので、基本を一から学んでおきたいと思った。(女性・30代)

8月からこの仕事に着いたので、一から学びたいと思い、申し込みました。(女性・40代)

自前でチラシを作ることにチャレンジしようと思っていたところ、ちょうどこの講座のチラシを見つけたため。(男性・30代)

イベントなどのチラシ作成の担当となったが、今までまったく機会がなかったため、作成事例を見て勉強したいと思ったので。(女性・30代)

いくつかの事業を抱えて、それをこなすのがやっとで、チラシを時間をかけて作ることがなかなかできずにいます。そうした反省を踏まえて、自分自身の研修のために受講しました。(男性・50代)

広報・チラシ作りを客観的に考え直す機会が欲しかった。(女性・40代)

【手に取ってもらえるチラシを作りたいので】
目につくチラシの作り方の勉強をしたいと思い、申し込みました。(女性・60代)

手に取ってもらえるチラシが作れず、苦戦していました。対象者に届く企画・広報について学びたいと思ったからです。(女性・50代)

効果的なチラシの作成ポイントや方法の習得のため。(性別・年代不明)

【集客につながるチラシをつくりたいので】
博物館施設で、広報担当ではないですが、講座などのチラシやポスターを作成しています。限られているスペース(用紙)や言葉のなかで、いかに人を集める告知ができるかを考えていましたので、参加させていただきました。(女性・30代)

読書会や講座の企画をする予定のため、集客方法のひとつとしてチラシなどを学ぼうと考えました。(男性・40代)

個人でも所属している団体でもチラシの効果が出ないので。(男性・60代)

【講座の企画力を身につけたいので】
職場で講座を行う際、どのような講座に人が集まるのか、どのような点に注意して企画すればよいのかを知りたかった。チラシの効果的な作り方も教えてほしかったので。(女性・50代)

職場で講座の企画を立案したり、チラシを作成したりして、多くの参加者を募る仕事についているので、いろいろ学びたいと思って申し込ませていただきました。(女性・50代)

会員向けの講座を企画するためのツールを学びたくて受講しました。(性別・年代不明)

チラシ作りの講座などを企画するため。(男性・60代)

【広報の仕事に携わっているので】
広報の仕事なので、チラシ作成ノウハウやイベント企画における留意点、PR方法などについて学びたいと思いました。(女性・30代)

広報担当になり、広告、ニュースレターなどを作ることになったが、どうせやるのなら、皆に手に取ってもらえるものを作りたかったので。(女性・30代)

広報・広告を制作する業務にあたり、利用者を増やすために必要だったからです。(女性・30代)

行政職員対象の研修の企画も担当しており、広報研修のあり方の参考にしたいと考えて受講しました。(男性・50代)

職場にDMが届き、「広報担当者」宛てだったため、上司と相談して、仕事中に受講しました。横浜市の施設の管理会社なので、ポスターやチラシ作りに役立つ(HPも)との受講理由です。(女性・60代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2015年〜  2014年
2013年  2012年
2011年  2010年
2009年  2008年
2007年  2006年
〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾