講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2012年9月〜10月)

 講座企画塾 HOME > 講座企画塾 これまでの更新情報(2012年9月〜10月)

講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2012年9月〜10月)

【2012(平成24)年】
2012年10月29日 昨日、10月28日(日)、(大阪府)岸和田市女性センターで岸和田男子厨房クラブの料理教室の講師を務めた折に、女性センターのチラシ置き場で、11月29日(木)午前に(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター・エルで開かれる市民活動支援講座 ステップアップ編「発見!発信!市民力」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。宝塚市立男女共同参画センター・エルの市民活動支援講座受講生が発表を行い、「シチズンシップ共育企画」代表の川中大輔さんが司会をされます。市民活動の興味がおありの方は、ぜひお申し込みください。
2012年10月24日 一昨日、10月22日(月)、大阪市立総合生涯学習センターで開かれたビデオ上映会(「おひとりさまを生きる〜あなたは老後をどのように暮らしますか〜」などを上映)に参加した折に、生涯学習センターのチラシ棚で、来月、11月10日(土)、大阪市立男女共同参画センター北部館・クレオ大阪北で開かれる「起業フェスタ2012 イイトコどり起業祭」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。プロ、専門家による講演、ワンポイントアドバイス、個別相談、先輩起業家のセミナー・プレゼン、座談会など、盛りだくさんの内容です。ご興味がおありの方は、ぜひ、お出かけください。
2012年10月24日 「ミニ写真集:マンホールの蓋」のトップページから各都市のマンホールの蓋写真集への「入り口」を、2010年12月以来これまで「兵庫」「大阪」「京都・滋賀・奈良」「東京(とその他の県)」の4つに分けていましたが、「マンホールの蓋 東京」として掲載してきた近畿地方以外の都市の数が70を超え、サイズも大きくなってきましたので、「東北」「東京&関東」「中部」「中国・四国・九州」の4つのブロックに分割し、全体で7つに増やすことにしました。
2012年10月23日 8月初旬に東北3県の旅をした折、盛岡からの帰り道、紫波(しわ)中央駅にも途中下車し、1時間ほど町内を徘徊して、紫波町のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。全部で52枚。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・岩手」のページに掲載しました。デザインマンホールはしっかりゲット。仕切弁などのハンドホールもバラエティ豊かでした。
2012年10月23日 先々月、8月初旬に東北3県の旅をした折、盛岡からの帰り道、矢幅駅にも途中下車し、1時間半ほど町内を徘徊して、(岩手県)矢巾町のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。全部で53枚。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・岩手」のページに掲載しました。模様の異なるデザインマンホールをいくつか並べることができました。
2012年10月22日 男女共同参画政策の調査研究活動や、それに基づく政策推進研究集会の開催や著書の発表など様々な活動を通じて男女共同参画社会の実現のために活動してきたNPO法人「 グループみこし」から、再来月12月2日(日)にシティプラザ大阪で開かれる、「ジェンダー平等の種を蒔きつづけて 〜藤枝澪子の足跡〜」と題した「つどい」のチラシが送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。グループみこしの名誉会員で、2012年12月に亡くなられた藤枝澪子さんが書き残したジェンダー平等政策に関する著作をまとめた本の出版を記念したもので、姉様キングス(桂あやめ&林家染雀)による音曲漫才「笑って越えよう“らしさ”の垣根」と、リレートーク「藤枝さんを偲ぶ…そして男女共同参画政策のこれから…」が行われます。ご興味がおありの方は、ぜひお申し込みください。
2012年10月21日 今日、自治会の回覧板で、来月、11月5日(月)に(兵庫県)尼崎市中小企業センターで開かれる「尼崎市防災フォーラム」のお知らせが回ってきましたので、「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄に掲載しました。尼崎市は、被災地に対して、関西広域連合の兵庫県からの要請を受けて、気仙沼市を中心に、長期的で継続的な支援を行ってきています。フォーラムの会場では、パネル展示も行われます。
2012年10月21日 昨日、20日(土)、(兵庫県)川西市コミュニティ協議会連合会から、再来月、12月15日(土)午後に川西市中央公民館で講師を務める研修会(基調講演)「人が集まる講座のつくり方」の講師依頼状が届きましたので、「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「「行列講座」 今後の予定」欄に詳細情報を掲載しました。川西市では、「心のふれあう住みよい地域づくり」に向けてコミュニティづくりが推進され、現在、13のコミュニティ組織が結成され、自治会をはじめ、地域の各種団体が一体となって体育・文化・環境・福祉・安全・広報などといった各分野で活発な活動が進められているようです。
2012年10月21日 一昨日、19日(金)、(財)関西消費者協会から、来年2月16日(土)午後に(大阪市北区)いきいきエイジングセンターで講師を務める、(大阪府)くらしのナビゲーター更新講座「人が集まる&参加者満足度の高い講座の上手な作り方 〜「また聞きたい」と思わせるミニ講座の手法や話し方、ポイントなどについて〜」の講師依頼状が届きましたので、「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「「行列講座」 今後の予定」欄に詳細情報を掲載しました。「くらしのナビゲーター」というのは、大阪府が行う消費者問題に関する基本的な知識を学習する「くらしのナビゲーター養成講座」を修了したあと地域で消費者リーダーとして活動している人たちのことで、現在160人ほどの登録者がいるそうです。
2012年10月21日 先々月、8月初旬に東北3県の旅をした折、盛岡からの帰り道、花巻駅で途中下車し、2時間半ほど市内を徘徊して、花巻市のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。全部で78枚。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・岩手」のページに掲載しました。2006年に平成の大合併で新花巻市になったあとのデザインマンホールは発見できませんでしたが、旧花巻市のデザインマンホールはまだ残されていて、親子マンホールもカラーマンホールもゲットすることができました。

2012年10月20日 昨日、19日(金)、三田市まちづくり協働センターで、さんだクッキング倶楽部の料理教室の講師を務めた折に、来月、11月10日(土)午後に(兵庫県)西宮市男女共同参画センター ウェーブで開かれる市民企画講座「薬剤師さんに聞く 50代からの女も男も気になる薬の話」のチラシも入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。「医療と薬剤師の役割」「信頼できる薬剤師とは」など、薬の話はもちろん、薬局の上手な使い方も教えてくれるようです。
2012年10月20日 昨日、19日(金)、三田市まちづくり協働センターで、さんだクッキング倶楽部の料理教室の講師を務めた折に、まちづくり協働センターのチラシ棚で、来月11月1日(木)に(兵庫県宝塚市)ソリオホールで開催される「男の介護フォーラム in ひょうご」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。定員300名で、参加費無料。兵庫県内外・男女を問わず参加できますので、ご興味・ご関心がおありの方は、ぜひ、ご参加ください。
2012年10月20日 先々月、8月初旬に東北3県の旅をした折に、盛岡駅から秋田に向かう田沢湖線に乗り、雫石駅と小岩井駅とに降りて、(岩手県)雫石町と滝沢村のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。雫石町ではカラーマンホールや親子マンホールに遭遇しましたが、滝沢村の小岩井駅周辺はのどかな田園地帯で、マンホールはあまりありませんでした。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・岩手」のページに掲載しましたので、ご覧ください。
2012年10月18日 先々月、8月初旬に福島県男女共生センターで開かれたWeフォーラムに参加したあと、岩手県盛岡市まで足を延ばして、友人を訪ねてきました。その折、盛岡市内を徘徊して、盛岡市のマンホールの蓋の写真も撮ってきました。6〜8日の3日間で、計8時間ほどあちこちを巡ったこともあって、全部でなんと210枚。残念ながら、盛岡市のデザインマンホールは発見できませんでしたが、ネットで事前に情報を仕入れていた岩手県立中央病院のデザインマンホール5種を含め、実にさまざまなバリエーションを楽しむことができます。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・岩手」のページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
2012年10月17日 昨日、10月16日(火)に「エトレ豊中」で「とよなか粋遊会」の料理教室の講師を務めた折に、11月10日(土)、17日(土)、12月8日(土)に京都市男女共同参画センター ウィングス京都で開かれる「頼れるイクジイになる! 孫育て講座」のチラシも入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。「育児に関心のある概ね50歳以上の男性」が対象です。ご興味がおありの方は、ぜひ、お申し込みください。「イクメン」の次は、「イクジイ」がブームだそうです。
2012年10月17日 昨日、10月16日(火)に「エトレ豊中」で「とよなか粋遊会」の料理教室の講師を務めた折に、今月、10月27日(土)午後に(大阪府)吹田市立男女共同参画センター・デュオで開かれる、グループの会・男女共同参画センター共催講演会「 〜人生をどう生きるか、おかしく真面目に考えましょう〜」のチラシも入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。「三途の川の渡しにて」は、高齢社会の暮らし方を考える「シニアシングル研究会」から生まれた「劇団シルバームーン」が演じる喜劇で、とてもおもしろいです。ご興味がおありの方は、ぜひ、お申し込みください。
2012年10月17日 昨日、10月16日(火)に(兵庫県豊中市)「エトレ豊中」6階の調理室で「とよなか粋遊会」の料理教室の講師を務めた折に、5階の「とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ」のチラシ棚で、来月、11月24日(土)午後に「とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ」で開かれる「フクシマのあの時、そして今 〜福島 浪江町の語り部が語る〜」のチラシを入手しましたので、「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄に掲載しました。福島第一原発から7〜8キロの福島県・浪江町で被災され、現在は堺市に住むご家族のもとに避難されている吉川裕子さんのお話をお聞きしたあと、みんなで話し合う時間もあります。ご興味がおありの方は、ぜひ、ご参加ください。
2012年10月14日 来月11月10日(土)に大阪府立男女共同参画・青少年センターで開かれる関西単身けん11月例会のご案内を「シングル/関西単身けん」のページの「トピックス」欄と「関西単身けん」のページの「今後の予定」のところにチラシとともに掲載しました。

2012年10月8日 昨日、10月7日(日)、尼崎市立立花公民館で「尼崎・男の料理教室」の講師を務めた折に、今月10月21日(日)に尼崎市女性センター・トレピエで開かれる「カフェ・トレピエ オープン1周年記念 東北女性の手仕事物産展」のチラシを入手しましたので、「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄に掲載しました。東北被災地の女性が心をこめて作った手作りの品々がいろいろと展示販売されます。ぜひ、お出かけください。
2012年10月8日 昨日、10月7日(日)、(兵庫県)尼崎市立立花公民館で「尼崎・男の料理教室」の講師を務めた折に、公民館のチラシ棚で来月、11月25日日(日)午後に尼崎市女性センター・トレピエで開かれる尼崎市男女共同参画市民企画講座「仕事と私の生き方を考える上映会&トーク」のチラシを入手しましたので「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。「カフェ放送てれれ」にこれまで出品された作品の中から仕事、労働、働くことをテーマにした作品をセレクトして上映。そのあとはお茶しながらの気楽なフリートークがあります。ご興味がおありの方は、ご参加ください。
2012年10月7日 先々月、8月4日(土)〜5日(日)に福島県男女共生センターで開かれた「Weフォーラム2012 in ふくしま」に参加したあと、8月6日(月)は仙台駅にも途中下車して、ちょうど開催中の「仙台七夕まつり」を見物しがてら、市内を4時間近く徘徊して、仙台市のマンホールの蓋の写真も撮ってきました。全部でなんと130枚。カラーマンホールは発見できませんでしたが、JISマンホールなどさまざまなバリエーションが楽しめます。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・宮城」のページに掲載しましたので、ご覧ください。
2012年10月6日 先日、10月3日(水)、奈良県立教育研究所で講師を務めた行列講座「魅力あるプログラムづくり 〜思わず手に取るチラシの作り方」受講者の「受講の動機」と「受講者の感想」を「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところに掲載しました。いつも通り、チラシの手直し見本をたくさん会場に展示したので、「チラシ作成のポイントがよくわかった」「チラシの手直し例をたくさん見ることができて、よかった」「企画のポイントについても学べて、よかった」という声が多く、よかったです。
2012年10月5日 先々月、8月4日(土)〜5日(日)に福島県男女共生センターで開かれた「Weフォーラム2012 in ふくしま」に参加したあと、東北3県11市町村のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたが、そのなかの福島市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・福島」のページに掲載しました。全部で76枚。カラーマンホールには遭遇しませんでしたが、デザインマンホールが複数あり、JISマンホールも種類が豊富です。
2012年10月4日 先月、9月24日(月)に香芝市中央公民館で講師を務めた男性いきいきセミナー「中高年男性のための料理教室 〜気軽にできる台所料理〜」受講者の「受講の動機」「受講者の感想」を「男の料理・男性料理教室・父子料理教室」のページの「これまでに行ってきた 男の料理・男性料理教室・講座」のところに掲載しました。「定年退職を機に、家で料理をつくってみたい」という参加者も多かったですが、料理だけでなく、「人生再設計のすすめ」もあわせて「とても有意義で、参考になりました」「勉強になりました」「楽しく参加できました」という言葉をいただき、とてもうれしく思います。
2012年10月3日 兵庫県篠山市ホームページの「新着情報」欄に、来月11月8日(木)夜、篠山市民センターで講師を務める男の生き方セミナー「これからが面白い!第二の人生の楽しみ方」の参加者募集の記事が掲載されましたので、私のホームページの「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定」欄にチラシとともに詳細情報を掲載しました。篠山市ホームページによると、対象者は「定年前の方や、すでに定年退職された方、その他興味のある方」となっていますので、女性の参加もOKなのかもしれません。近隣市町に在住、在勤の方で、ご興味がおありの方は、お問い合わせの上、ぜひ、ご夫婦でお申し込みください。
2012年10月3日 「リンク集 地域再生&情報発信」の「市民メディア/市民からの情報発信」のページの「市民や女性からの情報発信」の項で紹介している映像発信てれれ今月、10月21日(日)に(大阪市天王寺区)應典院で開かれる「てれれ10周年祭」の案内が届きましたので、「ジェンダーとメディア/CM」のページのトピックス欄に掲載しました。午前10時から午後6時までの間、カフェ放送てれれ上映など、盛りだくさんのイベントが用意されています。ご興味がおありの方は、ぜひ、お出かけください。
2012年10月2日 先々月、8月4日(土)〜5日(日)に福島県男女共生センターで開かれた「Weフォーラム2012 in ふくしま」に参加したあと、東北3県11市町村のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたが、そのなかの郡山市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・福島」のページに掲載しました。全部で100枚、汚水・雨水のマンホールだけでなく、空気弁、仕切弁、消火栓、さらには防火水槽にまで色鮮やかなカラーマンホールがあって、とても楽しめます。ぜひ、ご覧ください。
2012年10月1日 先々月、8月4日(土)〜5日(日)に(福島県)二本松市にある福島県男女共生センターで開かれた「Weフォーラム2012 in ふくしま」に参加したあと、盛岡市に住む友人を訪ねて、岩手にまで足を延ばしてきましたが、途中、福島・宮城・岩手の東北3県のJR東北本線沿いのいくつかの駅に途中下車して、5(日)〜8日(水)の4日間で11市町村のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。そのなかの須賀川市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・福島」のページに掲載しました。全部で69枚、カラーマンホールのバリエーションがいくつかあって、きれいです。

2012年9月29日 先月、8月4日(土)〜5日(日)に(福島県)二本松市にある福島県男女共生センターで開かれた「Weフォーラム2012 in ふくしま」に参加してきましたが、フォーラムが始まる前の4日午前とフォーラムが終わったあとの5日午後、あわせて3時間あまり市内を徘徊して、二本松市のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。合計90枚、「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・福島」のページに掲載しましたが、デザインマンホールのさまざまなバリエーションも楽しめます。これまで東北地方のマンホールの写真は1枚もありませんでしたので、記念すべきマンホールです。このあと、福島、宮城、岩手のマンホールを続々、掲載の予定ですので、お楽しみに(^_^)v
2012年9月26日 再来月、11月25日(日)午後に(広島県尾道市)向島公民館で講師を務める「50歳からの地域デビュー応援講座」(全2回)の第1回の講演会「人生再設計のすすめ」のチラシ(案)が送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定」欄に速報を掲載しました。
2012年9月26日 先週、9月22日(土)、(兵庫県明石市)あかし男女共同参画センターで講師を務めた「明石男性生活大学」(全6回)の第1回「開講!男性生活大学・人生再設計のススメ」の受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」を「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のところに掲載しました。「具体的な話が多く、とても参考になった」「2時間、飽きないで、楽しく、おもしろく、勉強になりました」「受講して、よかった」などの感想を多くいただき、とてもうれしく思います。
2012年9月25日 再来月、11月8日(木)夜に(兵庫県)篠山市民センターで講師を務める「男の生き方セミナー これからが面白い! 第二の人生の楽しみ方〜」のチラシ(案)が送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定」欄に速報を掲載しました。
2012年9月25日 先々月、7月の末から8月の頭にかけて、山梨県小淵沢町(北杜市)に旅をしてきましたが、その帰り道、JR中央本線塩尻駅でも途中下車して、塩尻市のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。デザインマンホールは発見できませんでしたが、JIS規格マンホールのさまざまなバリエーションなど40数枚を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・長野」のページに掲載しました。
2012年9月24日 先々週、9月15日(土)、(兵庫県)三田市まちづくり協働センターで講師を務めた「男女共同参画基礎講座」(全4回)の第1回「テレビCMがオモシロい! メディアが描く女性像・男性像の変遷」の受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」を「ジェンダーとメディア/CM」のページの「これまでに行ってきたジェンダーとメディア/CM関連講座」にところに掲載しました。この講座は当初、応募状況が思わしくなく、定員(20人)割れが危惧されましたが、講座企画担当者のMさんが講座前日まで多方面にわたって人集めに尽力されたおかげで、当日は20代から70代まで幅広い年齢層の男女27人に参加していただくことができ、参加者から「とても楽しく、勉強になりました」「とても有意義な講座でした」「参加してよかった」などの声をいただき、大変うれしく思います。
2012年9月22日 今日、(兵庫県明石市)あかし男女共同参画センターで講師を務めた「男性生活大学」の開講講座「人生再設計のすすめ」の主催者が行ったアンケートのまとめがメールで送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のところに掲載しました。受講者27人のうち25人から回答をいただき、そのうち「大変よかった」が12人、「よかった」が10人(ほかに「ふつう」1人、無回答 2人)と、ほとんどの方に満足いただけたようで、とてもうれしいです。

2012年9月20日 先々月、7月の末から8月の頭にかけて、山梨県小淵沢町(北杜市)に旅をしてきましたが、大阪から(長野県)松本市までは高速バスで片道5時間。そこからJRの中央本線に乗り換えて小淵沢駅まで1時間20分ほどですが、松本市で、行きは3時間ほど、帰りも2時間ほど散策の時間をもうけて、見物がてらマンホールの蓋の写真を撮ってきました。「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・長野」のページに掲載しましたが、名城松本城を有する観光都市だけあって、カラーマンホールが各所に見られ、色も複数パターンありました。全体の数も79枚と壮観です。ぜひ、ご覧ください。
2012年9月19日 先月、8月25日(土)、埼玉県嵐山町にある国立女性教育会館(NWEC)で「行列講座」の講師を務めてきましたが、そのときの受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」がまとまりましたで、「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところに掲載しました。参加者が思ったより少なかったのが、少し残念でしたが、参加者からは「テンポよく、中身の濃い講座&資料でした」「とても勉強になりました」「新しい見方ができました」「知りたい情報満載の講座でした。早速、持ち帰って実践したいと思います」などの感想をいただき、とてもうれしいです。
2012年9月18日 先々月、7月の末から8月の頭にかけて、山梨県小淵沢町(北杜市)にある、とよなか粋遊会のメンバーY氏の別荘を訪ねる旅をしてきました。3日間、お天気にも恵まれ、北には八ヶ岳の巨大で勇壮な峰々、南に目を転じると秀麗な稜線をもつ甲斐駒ケ岳をはじめとする南アルプスの峰々、さらに遠くには富士山の姿も望み見ることができました。もちろん、小淵沢町(北杜市)のマンホールの蓋もしっかり撮ってきましたので、「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 東京・山梨」のページに「北杜市のマンホールの蓋」として掲載しました。数は少ないですが、清里まで足を延ばして撮った旧高根町や旧長坂町のマンホールも併せて掲載しましたので、そこそこのバラエティは楽しめます。
2012年9月18日 先月、8月18日(土)、(兵庫県神戸市)垂水区役所で講師を務めた「男の生き方セミナー」の主催者が行ったアンケートのまとめが送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のところに掲載しました。
2012年9月15日 先々月、7月29日(日)に兵庫県私学会館で講師を務めた「行列講座」(こころ豊かな人づくり委員会神戸ブロック 地域セミナー)の会場で発表した受講者が作成したチラシの「手直し(添削)事例」5例にセミナー終了後依頼された事例1例を加えた6例を、「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところと「チラシ手直しbefore・after事例集」のページに掲載しました。講座の企画やチラシの作成にたずさわっていらっしゃる方は、ぜひ、参考になさってください。
2012年9月12日 先月、8月26日(日)に(大阪府羽曳野市)陵南の森公民館で講師を務めた「夏休み特別企画 父子チャレンジ お父さんといっしょにクッキング!!」参加者(お父さん12人、子ども17人)のアンケートのまとめが主催者の羽曳野市人権推進課男女共同参画担当者から送られてきましたので、「男の料理・男性料理教室・父子料理教室」のページの「父子料理教室・講座」の項の「これまでに行ってきた 父子料理教室・講座」のところに掲載しました。「受講の動機」としては「夏休みの思い出づくり」(11人中7人)が多く、「受講後の感想」としては「内容が濃くて、よかった」「よい経験ができて、よかった」「先生がとても親切で、楽しかった」などの声が聞かれました。
2012年9月12日 先月、8月18日(土)に垂水区役所で講師を務めた「垂水マスターズ・ゼミ」のオープン講座「人生再設計のすすめ 〜定年後を自分らしく、楽しく生きていくためのノウハウを学ぶ〜」受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」がまとまりましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のところに掲載しました。65歳で定年を迎えた方が多くいて、「2012年問題」が始まっていることを実感することができました。
2012年9月11日 先々月、7月29日(日)に兵庫県私学会館で講師を務めた「行列講座」受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」を「行列のできる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところに掲載しました。この講座は兵庫県青少年本部の「こころ豊かな人づくり500人委員会」神戸ブロックの「地域セミナー」として行われたもので、年配の方が多く、「受講の動機」として「500人委員会のセミナーだから」というように「しかたなく」といった感じの人も何人かいましたが、「受講後の感想」では、「非常に参考になった」「とてもよかった」「大変楽しかった」などと書いていただき、とてもうれしく思いました。

2012年9月10日 来月10月14日(日)に行われる関西単身けん「秋の日帰り旅」と、再来月11月10日(土)に大阪府立男女共同参画・青少年センターで開かれる関西単身けん11月例会のご案内を「シングル/関西単身けん」のページの「トピックス」欄と「関西単身けん」のページの「今後の予定」のところに掲載しました。
2012年9月10日 昨日、9月9日(日)午後にドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)で関西単身けんの例会を行いました。その折に、情報交換プラザのチラシ棚で、今月9月15日(土)・16日(日)にドーンセンター1階ロビーで開かれる東北女性の手仕事物産展「どーんと東北! いわて、みやぎ、ふくしまから」のチラシと、16日午後に開催されるドーン・シネマクラブ「311 ここに生きる IN THE MOMENT」のチラシを入手しましたので、「震災・防災/阪神・淡路大震災」のページの「トピックス」欄にチラシとともに掲載しました。ぜひお出かけください。
2012年9月10日 「全国の元気な女性センター・男女共同参画センターと講座(企画)・講師情報」のページの「2012年1月以降追加情報」の項に、「あかし男女共同参画センター」を追加掲載しました。2010年度以降に開催した講座の情報をチラシとともに見ることができます。女性センターや男女共同参画センターで講座の企画に携わっておられる方は、ぜひ、ご覧になって、企画や講師選びの参考になさってください。
2012年9月6日 先々月、7月27日(金)、青春18きっぷを使って、福知山市、綾部市、丹南市、亀岡市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたが、そのなかの亀岡市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 京都・滋賀・奈良」のページに掲載しました。全部で70枚。デザインマンホールや市章マンホールの多彩なバリエーションが楽しめます。
2012年9月5日 先々月、7月27日(金)、青春18きっぷを使って、京都府福知山市、綾部市、丹南市、亀岡市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたが、そのなかの南丹市(旧園部町)のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 京都・滋賀・奈良」のページに掲載しました。全部で44枚。広い範囲を徘徊したわりには収穫は少なかったです(T_T)
2012年9月4日 先々月、7月27日(金)、JRの青春18きっぷを使って、京都府福知山市、綾部市、丹南市、亀岡市のマンホールの蓋の写真を撮ってきましたが、そのなかの綾部市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 京都・滋賀・奈良」のページに掲載しました。全部で46枚。数は少ないですが、親子マンホール2種やカラーマンホールもあります。
2012年9月3日 先月、8月24日(金)〜26日(日)に埼玉県嵐山町にある国立女性教育会館で開かれた「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」に24日、25日の2日間だけ参加して、「行列講座」のワークショップを行ってきました。その折に、来月10月に(東京都)大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」で開かれる男の生き方塾「元気で人の役に立つ カッコいい人生を楽しむコツ」(全5回)と、子育て支援者講座「地域の子育て力アップ 地域総がかりの子育てを」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス欄」にチラシとともに掲載しました。ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。
2012年9月3日 先月、8月28日(火)、とよなか粋遊会ハイキンググループ(山歩会)で「高山植物の咲く伊吹山と梅花藻(ばいかも)の里・醒ヶ井散歩」に行ってきました。あいにくの曇り空で、山頂からの眺望は望めませんでしたが、雨には降られず、気持ちのいい1日を楽しむことができました。その時の記録を大西さんがアルバムにまとめてくれましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会」のページの「とよなか粋遊会 ハイキング(山歩き)グループの記録」のところに掲載しました。
2012年9月2日 先々月、7月27日(金)、JRの青春18きっぷを使って、(京都府)福知山市、綾部市、丹南市(園部町)、亀岡市のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。そのなかの福知山市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 京都・滋賀・奈良」のページに掲載しました。福知山城や広小路・新広小路通りなど市内中心部を3時間ほど徘徊して、カラーマンホールの色変わり計7種、親子マンホール3種をはじめ、実に多彩なバリエーションのマンホールの蓋を写真に収めることができました。合計132枚!! 久々の100枚超えとなりました。ぜひ、ご覧ください。

これまでの更新情報
2014年1月〜
2013年10月11月〜12月  10月  8月〜9月  5月〜7月  3月〜4月  1月〜2月
2012年11月〜12月  9月〜10月  6月〜8月  4月〜5月  1月〜3月
2011年11月〜12月  9月〜10月  7月〜8月  4月〜6月  1月〜3月
2010年10月〜12月  2010年7月〜9月  2010年1月〜6月  2009年6月〜12月
 講座企画塾の最初のページに戻る

 これまでに行ってきた
 講座・セミナー

 2013年7月〜
 2013年1月〜6月
 2012年7月〜12月
 2012年1月〜6月
 2011年7月〜12月
 2011年1月〜6月
 2010年7月〜12月
 2010年1月〜6月
 2009年7月〜12月

講座受講者の受講の動機と感想

【行列講座】人が集まる!行列ができる!講座(企画)とチラシの作り方
受講者の感想(栃木県公民館職員研修会/2011年2月実施)
受講者の感想(高槻市市民公益活動サポートセンター 公開講座/2010年1月)

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
受講の動機(加西市 “がんばれ!おやじ”講座/2010年5月)
受講者の感想
(奈良県)香芝市「男性いきいきセミナー」(お話+料理)(2010年3月実施)
板橋区立高島平健康福祉センター 人生再設計のススメ(2010年2月実施)

男性料理教室・父子料理教室・講座
受講の動機(香芝市 中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(香芝市中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(兵庫県「わくわく親ひろば」事業 パパといっしょにお料理つくろ!!/2010年2月)

ジェンダーとメディア/CM
受講者の感想((大阪府)守口市教職員組合 組合講座/2011年1月)
受講者の感想(三条市男女共同参画セミナー/2010年7月)

吉田清彦プロフィール
  E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
  tel/FAX:06-4980-1128
  携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾