講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2015年4月〜5月)

 講座企画塾 HOME > 講座企画塾 これまでの更新情報(2015年4月〜5月)

講座企画塾 吉田清彦officialホームページ これまでの更新情報(2015年4月〜5月)

2015年5月30日 再来月、7月9日(木)に(滋賀県大津市)ピアザ淡海で講師を務める滋賀県国際交流推進協議会全体研修会「人が集まる!! 行列ができる!! 講座の企画と思わず手に取る!!チラシの作り方」のチラシができましたので、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「今後の予定欄」に掲載しました。対象者は滋賀県国際交流推進協議会の会員団体関係者です。
2015年5月28日 昨日、5月27日(水)、(大阪府羽曳野市)陵南の森公民館 調理実習室で、「羽曳野市・男の腕まくりOB会 吉田教室 第10回同窓会」を兼ねた「羽曳野市・男の腕まくりOB会 27年度第1回料理教室」の講師を務めてきました。その模様を、OB会会長の国領さんがさっそくご自身のホームページ「邦さんホームページ」の「今週あちこち」に掲載されましたので、「男の料理・男性料理教室・父子料理教室」のページの「これまでに行ってきた男性料理教室・講座」のところに掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

2015年5月18日 来月、6月3日(水)夜から4日(木)午前にかけて(岐阜県中津川市付知町(つけちまち))中津川北商工会 会議室で商工会職員対象に講師を務める「チラシ作成セミナー」の講師依頼状が送られてきましたので、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「今後の予定欄」に掲載しました。中津川といえば、1969年から71年にかけて開催された「中津川フォークジャンボリー」の会場として記憶に残るところですが、計6時間の研修セミナー、がんばってきます。
2015年5月17日 先々月、3月7日(土)午前に、(埼玉県)宮代町社会福祉協議会で、「もっと素敵に生きるために! 50代から考える 男の生き方セミナー」(全2回)第1回「人生再設計のススメ 〜定年後を楽しく、心豊かに生きるために〜」の講師を務めてきましたが、例によって前泊・後泊して4日間で、栃木、茨城、埼玉、静岡、愛知各県で再訪も入れると約20自治体のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。そのうち、6日(金)早朝に新大阪から始発の新幹線に乗り、新横浜からJR横浜線、湘南新宿ライン、両毛線と乗り継いで栃木駅まで行き、駅北側を2時間あまり徘徊して撮った栃木市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 関東地方」のページに掲載しました。全部で105枚。カラーマンホールはありませんでしたが、デザインマンホールは受枠の模様が異なるものがいろいろあり、JISマンホールも多彩でした。
2015年5月11日 昨日、ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センター)で関西単身けん
の5月例会「増え続ける高齢単身者と地域での支え合い」を開催してきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、来月、6月28日(日)に(大阪府)河内長野市立市民交流センター キックスで開催される男女共同参画週間講演会「男の女子力、女の男気 〜私のチャレンジ人生〜」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師の白井 文(しらいあや)さんは、前の(兵庫県)尼崎市長で、現在はグンゼ(株)の社外取締役や大阪府男女共同参画推進財団の業務執行理事をされていますが、とてもパワフルで、魅力的な方です。ご興味がおありの方は、ぜひ、お申し込みください。
2015年5月11日 昨日、ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センターで関西単身けんの5月例会を開催してきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、「あなたの企画、実現してみませんか?」と呼びかける、(兵庫県)伊丹市立女性・児童センターが募集している「男女共同参画 市民企画講座大募集!」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。応募期間は6月27日(土)までです。「男女共同参画社会の実現をめざして、伊丹市内で活動するグループ・団体」の方はご応募ください。
2015年5月11日 昨日、ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センターで関西単身けんの5月例会を開催してきましたが、その折、ドーンセンターのチラシ棚で、(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエが募集している「男女共同参画 市民企画講座大募集」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。応募期間は6月20日(土)までです。ご興味・ご関心がおありの「尼崎市内在住・在勤の団体、活動グループ、NPO等」の方はご応募ください。
2015年5月11日 独立行政法人 国立女性教育会館から、8月20日(木)から22日(土)の3日間にわたって(埼玉県比企郡嵐山町)国立女性教育会館で開催される平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」における募集ワークショップ(ワークショップの部およびポスター展示の部)の募集案内メールが送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。対象は企業、大学、行政、NPO団体等における男女共同参画やダイバーシティ、女性の活躍推進に携わる組織や部署、ならびに、これらに関する研究、教育、学習、実践を行っている団体・グループや個人です。ご興味がおありの方は、ご応募ください。

2015年5月9日 来月、6月9日(火)に(東京都品川区五反田)「ゆうぽうと」5階カルチャープラザ会議室で講師を務める、東京都民間カルチャー事業協議会平成27年年次総会の基調講演のタイトルが「人が集まる講座の企画と、思わず手が出るチラシの作り方」に決まりましたので、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「今後の予定欄」に掲載しました。官民を問わず、講座の集客には苦労しているようです。
2015年5月9日 2月21日(日)午前に石川県立白山青年の家で「行列のできる講座とチラシの作り方」の講師を務めたあと、JR北陸本線大聖寺駅で途中下車して撮った加賀市のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。加賀市は2011年1月にも大雪の中で何枚か撮っていましたが、今回は差し替えも含めて84枚を追加掲載することができました。
2015年5月8日 2月21日(日)午前に石川県立白山青年の家で「行列のできる講座とチラシの作り方」の講師を務めたあと、JR北陸本線寺井駅と大聖寺駅とに途中下車して、(石川県)根上町(現能美市)と加賀市のマンホールの蓋の写真を撮ってきました。そのうちの寺井駅で下車して駅の東側を1時間あまり徘徊して撮った根上町(ねあがりまち)のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。全部で41枚。カラーマンホールはありませんでした。
2015年5月1日 2月21日(土)午前に石川県立白山青年の家で講師を務めた平成26年度社会教育主事等フォローアップ研修B講義&実習「行列のできる講座とチラシの作り方」受講者の「受講の動機」と「受講後の感想」のまとめを「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところに掲載しました。一泊二日の研修に石川県内各地から参加された方々はみな、熱心に受講していただき、「楽しく学べました」「とても参考になった」という温かい感想をいただきました。雪が多く残る施設のたたずまいとともに懐かしく思い出されます。

2015年4月30日 先々月、2月21日(土)に石川県立白山青年の家で講師を務めた金沢大学社会教育研究振興会主催 平成26年度社会教育主事等フォローアップ研修B講義&実習「行列のできる講座とチラシの作り方」の参加者から講座終了後にお送りいただいたチラシの手直しがやっとできあがりましたので、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところと「チラシ手直しbefore・after事例集」のページに掲載しました。事前にお送りいただくものと違って、締め切りはあってないみたいなものなので、ずいぶん遅くになってしまいましたが、まずまずの仕上がりになっています。講座の企画やチラシの作成をされている方は、ぜひ、参考になさってください。
2015年4月28日 7月3日(金)午前に(大阪府)柏原市フローラルセンターで講師を務める「今から始める老い支度 〜後半人生を楽しく、すてきに生きる〜」を含む全7回講座「自分らしく のびやかに 男女共同参画社会づくり講座」(前期)の募集に関する情報が柏原市のホームページに掲載されましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「今後の予定」欄に掲載しました。
2015年4月25日 来月、5月10日(日)午後に、大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で開催する関西単身けん5月例会の案内を「関西単身けん」のページの「今後の予定」欄と「シングル/関西単身けん」のページの「トピックス」欄に掲載しました。今回は「増え続ける高齢単身者と地域での支え合い」について話し合います。ご興味・ご関心がおありの方は、ぜひ、ご参加ください。
2015年4月23日 一昨日、4月21日(火)に(大阪府豊中市)とよなか男女共同参画推進センター すてっぷで、とよなか粋遊会の料理教室の講師を務めてきましたが、その折、すてっぷのチラシ棚で、再来月、6月27日(土)午後にすてっぷで開かれる「「ピケティ入門」著者が語る だれもが生きやすい幸せ社会とは」のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。講師は、『ピケティ入門 「21世紀の資本」の読み方』(金曜日)著者の竹信三恵子さん(ジャーナリスト、和光大学教授)。定員は80名で、先着順。「豊中市内在住等を問わず、どなたでもお申し込みいただけます」とのことですので、「貧困と格差」の問題にご興味・ご関心がおありの方は、ぜひ、お早めにお申し込みください。
2015年4月23日 一昨日、4月21日(火)に(大阪府豊中市)とよなか男女共同参画推進センター すてっぷで、とよなか粋遊会の料理教室の講師を務めてきましたが、その折、すてっぷのチラシ棚で、「あなたの熱い思いを市民セミナーにしませんか?」と呼びかける、大阪市立男女共同参画センターが募集している「コラボ型 男女共同参画セミナー」のチラシを手に入れましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。応募期間は6月10日(水)までです。「男女共同参画社会をめざし、クレオ大阪と一緒にセミナーを実施・企画」したいグループ・団体・NPO等の方は、ぜひ、ご応募ください。
2015年4月23日 一昨日、4月21日(火)に(大阪府豊中市)とよなか男女共同参画推進センター すてっぷで、とよなか粋遊会の料理教室の講師を務めてきましたが、その折、すてっぷのチラシ棚で、7月24日(金)夜にすてっぷで開催される上映会「そして父になる」(監督・脚本・編集:是枝裕和、出演:福山雅治、尾野真千子ほか)のチラシを入手しましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「トピックス」欄に掲載しました。入場無料で、事前申込不要。ご覧になりたい方は、当日、直接会場にお越しください。
2015年4月22日 (大阪府)柏原市(市民部 人権推進課)から、7月3日(金)に(大阪府柏原市)フローラルセンターで講師を務める「今から始める老い支度 〜後半人生を楽しく、すてきに生きる〜」を含む全7回講座「自分らしく のびやかに 男女共同参画社会づくり講座」のチラシが送られてきましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「今後の予定」欄に掲載しました。受講対象者は残念ながら「市内在住・在勤の方」となっています。

2015年4月17日 先月、3月7日(土)に(埼玉県)宮代町社会福祉協議会で講師を務めた「もっと素敵に生きるために! 50代から考える 男の生き方セミナー」(全2回)の第1回「人生再設計のススメ 〜定年後を楽しく、心豊かに生きるために〜」の「受講の動機」と「受講後の感想」のまとめができましたので、「男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のページの「これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー」のところに掲載しました。「とても有意義だった」「話の内容もわかりやすく、これからの生き方の参考にできる」「講師のハツラツさに魅かれ、内容も刺激的であった」など過分のお褒めの言葉をいただき、とてもうれしく思います。このセミナーは、最初の募集で応募者が少なかったので、急遽、タイトルも含めてチラシを作り直すなどして再募集をして、多くの方にお集まりいただくことができましたので、感慨深いです。
2015年4月12日 先々月、2月3日(火)に福井県生活学習館(ユー・アイふくい)で開催された平成26年度リーダーバンク登録者等研修会で、「「また聞きたい」と思わせる講座の作り方 何度も依頼される講師になるために〜」(午前)と「人が集まる!行列ができる!講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方」(午後)の講師を務めた翌日に撮った福井県内4旧町のうち、JR北陸線丸岡駅の東側一帯で撮った坂井町(現坂井市)のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。時間があまりなく、1時間足らずの徘徊で、全部で22枚しか撮れず、デザインマンホールも小さいのしか撮れませんでした。
2015年4月12日 先々月、2月3日(火)に福井県生活学習館(ユー・アイふくい)でリーダーバンク登録者等研修会の講師を務めた翌日に撮った福井県内4旧町のうち、JR北陸線春江駅の西側一帯を1時間半ほど徘徊して撮った春江町(現坂井市)のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。全部で48枚。カラーマンホールもあります。
2015年4月12日 先々月、2月3日(火)に福井県生活学習館(ユー・アイふくい)でリーダーバンク登録者等研修会の講師を務めた翌日に撮った福井県内4旧町のうち、JR北陸線芦原温泉駅の西側一帯を2時間ほど徘徊して撮った金津町(現あわら市)のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。全部で80枚。カラーマンホールは見当たらず、デザインマンホールもやや小型もものでしたが、JISマンホールや排水溝の蓋はバリエーションが豊富でした。
2015年4月11日 先々月、2月3日(火)に、福井県生活学習館(ユー・アイふくい)で行われた平成26年度リーダーバンク登録者等研修会で、「「また聞きたい」と思わせる講座の作り方 何度も依頼される講師になるために〜」(午前)と「人が集まる!行列ができる!講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方」(午後)の講師を務めてきましたが、当日は福井市内に宿をとり、翌4日(水)はバスとJRを乗り継いで、丸岡町、坂井町、春江町(以上3町は現坂井市)、金津町(現あわら市)の4町のマンホールの写真を撮ってきました。そのうち、朝早く起きて、京福バス丸岡線に乗って訪れた丸岡町のマンホールの蓋の写真を「プロフィール」のページの「ミニ写真集:マンホールの蓋 北陸地方」のページに掲載しました。全部で73枚。丸岡城西方にある「城のまち会館」の前では幸運にも色違いのカラーマンホールに遭遇することができました。

2015年4月1日 先月、3月5日(木)、兵庫県立男女共同参画センターで平成26年度 男女共同参画センター等情報担当職員研修「人が集まる講座の企画と思わず手に取るチラシの作り方 〜男女共同参画講座の企画・実施で「地域力」の向上を〜」の講師を務めてきましたが、そのときの様子が兵庫県立男女共同参画センター・イーブンが発行する「ひょうご男女共同参画ニュース」Vol.49(平成27年4月号)の「イーブン事業報告・トピックス」の頁に掲載されましたので、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところに掲載しました。
2015年4月1日 先月、3月20日(土)、沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」で平成26年度 啓発学習事業「行列ができる講座の企画と、思わず手に取るチラシの作り方」の講師を務めてきましたが、その折、受講者から前もって提出していただいたチラシ5点を手直しして会場で発表しました。それを、「行列ができる!講座とチラシの作り方」のページの「これまでに行ってきた「行列講座」」のところと「チラシ手直しbefore・after事例集」のページに掲載しました。全体のデザインやイメージや書体だけでなく、タイトル部分の表現を大きく変えて、「手に取ってもらう」ための工夫をほどこしました。講座の企画やチラシの作成をされている方は、ぜひ、参考になさってください。

これまでの更新情報
2016年7月〜  4月〜6月  1月〜3月
2015年10月〜12月  8月〜9月  6月〜7月  4月〜5月  1月〜3月
2014年9月〜12月  6月〜8月  4月〜5月  1月〜3月
2013年11月〜12月  10月  8月〜9月  5月〜7月  3月〜4月  1月〜2月
2012年11月〜12月  9月〜10月  6月〜8月  4月〜5月  1月〜3月
2011年11月〜12月  9月〜10月  7月〜8月  4月〜6月  1月〜3月
2010年10月〜12月  2010年7月〜9月  2010年1月〜6月  2009年6月〜12月

講座企画塾の最初のページに戻る

 これまでに行ってきた
 講座・セミナー

2014(H26)年
2013(H25)年7月〜12月
2013(H25)年1月〜6月
2012(H24)年7月〜12月
2012(H24)年1月〜6月
2011(H23)年7月〜12月
2011(H23)年1月〜6月
2010(H22)年7月〜12月
2010(H22)年1月〜6月
2009(H21)年7月〜12月

講座受講者の受講の動機と感想

【行列講座】人が集まる!行列ができる!講座(企画)とチラシの作り方
受講者の感想(栃木県公民館職員研修会/2011年2月実施)
受講者の感想(高槻市市民公益活動サポートセンター 公開講座/2010年1月)

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
受講の動機(加西市 “がんばれ!おやじ”講座/2010年5月)
受講者の感想
(奈良県)香芝市「男性いきいきセミナー」(お話+料理)(2010年3月実施)
板橋区立高島平健康福祉センター 人生再設計のススメ(2010年2月実施)

男性料理教室・父子料理教室・講座
受講の動機(香芝市 中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(香芝市中高年男性のための料理教室/2010年8月)
受講者の感想(兵庫県「わくわく親ひろば」事業 パパといっしょにお料理つくろ!!/2010年2月)

ジェンダーとメディア/CM
受講者の感想((大阪府)守口市教職員組合 組合講座/2011年1月)
受講者の感想(三条市男女共同参画セミナー/2010年7月)

吉田清彦プロフィール
  E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
  tel/FAX:06-4980-1128
  携帯:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾