これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2019年/平成31年・令和元年)

 講座企画塾 HOME > 男の料理・男性料理教室・父子料理教室・講座 > これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2019年)

これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2019年/平成31年・令和元年)

9月15日(日)、10月20日(日)、11月17日(日)、12月15日(日)午後1時〜5時/(兵庫県)宝塚市立西公民館 2階 調理室
家事としての男の料理教室
料金:8,000円(全4回分、材料費込み)
対象者:男性
主催:宝塚男性料理クラブ

9月21日(土)1時半〜4時半/(兵庫県)コミュニティセンターおの 調理室
講話・実技 オトコを磨く!初めての料理入門 〜包丁の持ち方から学ぼう!〜
(セカンドライフ応援セミナー【各論・実践コース】Aコース オトコの生き方編(全4回)のうちの3回目)
対象:55〜69歳の男性市民                              受講者の感想
定員:30名程度
申し込み:電話またはFAXで、小野市市民福祉部シニア活躍推進課まで
主催:(兵庫県)小野市

3月17日(日)、4月21日(日)、5月19日(日)、6月16日(日)午後1時〜5時/(兵庫県)宝塚市立西公民館 2階 調理室
家事としての男の料理教室
料金:8,000円(全4回分、材料費込み)
対象者:男性
主催:宝塚男性料理クラブ

3月27日(水)午前10時〜午後1時/(大阪府羽曳野市)陵南の森公民館 調理実習室
羽曳野市・男の腕まくりOB会 30年度第8回料理教室
(「羽曳野市・男の腕まくりOB会 吉田教室 第12回同窓会」を兼ねて)
主催:羽曳野市・男の腕まくりOB会

料理教室の様子



年に1度の「吉田教室」も今年で12回目。皆さんその分、お年を召されましたが(もちろん私も)、参加されている方はみんなお元気で、とても熱心に受講していただきました。羽曳野市・男の腕まくりOB会は今年1月、羽曳野市の市制施行60周年を記念して感謝状を贈呈された169団体のひとつに選ばれました。おめでとうございます。

講師 吉田清彦 料理教室の様子
                                     (写真は「邦さんホームページ」より)
関連記事(内容詳細紹介):邦さんホームページ>第88回 羽曳野市・男の腕まくりOB会[男の料理教室] H31.3.27 陵南の森 吉田清彦教室は えびのみそチリで春一番
関連記事:羽曳野市>広報「はびきの」2019年(平成31)2月号 688>P2〜5 60周年記念式典の前夜祭

1月26日(土)午前10時〜午後2時/(福岡県大野城市)大野城まどかぴあ 3階会議室&2階調理実習室
男性のためのブラッシュアップセミナー 生活力を身につけて、人生をもっと楽しもう! 第1回
第1部 講話 「第2の人生の再設計」
 人生をもっと楽しく、元気に、充実させるためのヒントを学びます
第2部 調理実習 初めての料理入門 〜包丁の持ち方から学ぼう!  料理の基本
 具沢山みそ汁とおにぎりができれば自信がつきます
第3部 参加者同士の自由談話                  受講の動機 受講者の感想
講師:吉田清彦(シニアライフ・プランナー、調理師)
会場:2階 調理実習室、3階 304会議室
受講料:無料(ただし、材料費として300円)
持参品:三角巾、エプロン、手拭用タオル、包丁(今後、ご自分で使用するもの)
定員:24人(先着順)                                   担当者の感想(お礼)
対象者:定年退職前後の中高年男性および講座に興味のある方
託児:10か月〜小学校就学前まで。別途申込。子ども1人1回300円
申し込み・問い合わせ:公益財団法人大野城まどかぴあ 1階 総合案内
主催:公益財団法人大野城まどかぴあ 男女平等推進センター アスカーラ
講師・吉田清彦 講座の様子
午前10時から午後2時までの長丁場のセミナーに50代から70代の男性17人が参加。まず最初に調理室で、みそ汁用の煮干しだしとおにぎり用のご飯の用意をしたあと、会議室に移動して、30分ばかり「第2の人生の生設計」のお話をし、そのあと、11時すぎには再び調理室に戻って、みそ汁とおにぎりをつくっていきました。
これまで、家で料理をつくることはあまりなかったという人がほとんどでしたが、4人1組に分かれての調理実習では、みなさんたいへん熱心に話を聞いて、料理にチャレンジし、思った以上に時間はかかりましたが、できばえにはみなさん大変満足され、「講師の話が面白く、楽しく学ぶことができた」「大変満足で、おいしくいただきました」「早速、家で実践します」などの感想をいただきました。
関連記事(講座内容詳細報告):大野城まどかぴあ>男女平等推進センター アスカーラ>情報誌「すてっぷ」>平成30年度(2018年)>すてっぷ 2019年4月号(No.241/2019年3月25日発行)>P5 (事業レポート)男性のためのブラッシュアップセミナー 第1回

これまでに行ってきた男性料理教室・講座
2020(/R2)年  2019(H31/R1)年  2017・18(H29・30)年
2015・16(H27・28)年 2014(H26)年 2013(H25)年 2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
2005(H17)年  2004(H16)年  2003(H15)年  2002(H14)年  2001(H13)年
2000(H12)年  1999(H11)年  1998(H10)年  〜1997(H9)年

男の料理・男性料理教室・父子料理教室・講座

家事としての男の料理

料理の“ティーチング・プロ”

吉田清彦の料理教室・講座のレジュメ(料理の基本と上手な味付けのコツ)

吉田清彦の料理教室・講座のルール(約束事)

男性料理教室・講座・今後の予定

これまでに行ってきた男性料理教室・講座
2020(R2)年〜
2019(H31/R1)年
2017・18(H29・30)年
2015・16(H27・28)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
1998(H10)年 〜1997(H9)年

父子料理教室・講座(「お父さんといっしょにお料理つくろ!」)

男性料理教室(自主グループ)
岸和田・男子厨房クラブ/宝塚男性料理クラブ/尼崎・男の料理教室/とよなか粋遊会/さんだクッキング倶楽部/はびきの 男の腕まくりOB会/京都・男の料理研究会/奈良・「男の生き方」研究会/生駒・男の料理教室/摂津・男の料理教室 土曜会・金曜会/東京都大田区・エセナ味楽留(みらくる)/東京都北区・粋遊会/奈良・あすなら09会

料理エッセー 「ああそうなのか 料理のカラクリ」(1994年、京都新聞連載)

料理初心者が特に注意すること

秘蔵レシピ 大公開
ビワの種の甘露煮の作り方
  htmlテキストPDF
ヤマモモのシャーベットの作り方
  htmlテキストPDF
日本一おいしいプリンの作り方
  htmlテキストPDF

プロが教える 目からウロコの台所料理術〜家庭料理の基本とコツ〜
 料理・質問箱

食と健康

健康道場 さびない体と心をつ
 くる

飲食店経営指南
実戦開店入門講座「「開店の常識」を鵜呑みにしている経営者は危ない!」(「繁盛レストランbS」柴田書店 1989年6月)(7.67MB)
関連記事:三面鏡(「大島新聞」昭和57年(1982年)6月13日)

サンテレビジョン「喫茶ケーキ教室 テキスト」神戸喫茶調理専門学院(1978年10月)(7.00MB)


サイトマップ


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944


     

TOP

by 講座企画塾