これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2006年/平成18年)

 講座企画塾 HOME > 男の料理・男性料理教室・父子料理教室・講座 > これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2006年)

これまでに行ってきた男性料理教室・講座(2006年/平成18年)

12月16日(土)午後1時半〜4時/(東京都大田区)池上会館
調理実習  男の腕まくり 〜プロに教わる料理の基本のワザ〜                チラシ
「さよなら、会社人間 男の生き方塾 〜黄金の60代を創ろう〜」全5回のうちの5回目)
献立:かきご飯、簡単ビーフシチュー、手羽先と白菜のスープ
対象:男性
定員:30名(応募者多数の場合は全回出席できる方を優先)
参加費:1,000円
応募方法:往復ハガキ、FAX、E‐Mailに@講座名A〒住所B名前(ふりがな)C年齢D連絡先(電話番号・FAX番号)E受講動機をご記入ください
応募締切:11月6日(月)必着
主催:NPO法人 男女共同参画おおた
共催:(東京都)大田区
「女性が輝く地域づくり(地域活性化事例研究事業)」として内閣府から委嘱

12月3日(日)午前10時〜午後2時半/(兵庫県)篠山市民センター 研修室3(調理室)
平成18年度篠山市男女共同参画セミナー 男性料理教室
ちょいモテ おやじの手料理 料理の基本のワザを身につけよう!                チラシ
献立:玄米ご飯、肉じゃが、里芋と豚肉のみそ汁、ツナとたまねぎのサラダ
対象:主に50歳代以上の男性
定員:30名(先着順)
受講料:無料(ただし食材費実費700円程度を当日集金)              担当者の感想
申し込み方法:名前、住所、電話・FAX番号、年齢を添えて、ハガキ、電話、FAX、Eメールまたは来庁
申し込み締切:11月20日(月)当日消印有効
主催・お問い合わせ・お申し込み先:(兵庫県)篠山市人権推進部男女共同参画課

JR篠山口駅篠山市民センター(左)JR篠山口駅
(右)篠山市民センター






9月16日(土)午前10時〜午後2時/(兵庫県)姫路市男女共同参画推進センター(イーグレひめじ 3階)
料理教室 男の腕まくり 〜料理の基本のワザを身につける〜                チラシ
(「男の生き方セミナー 〜これからが面白い 第2の人生〜」全3回のうちの3回目)
メニュー:なすとえびそぼろのうま煮、豚肉ととうがんのスープ、玄米ご飯
定員:男性 20名(申込多数の場合は抽選)
申込締切:8月24日(木)必着
受講料:900円(3回分) ※別途、3回目の材料費は必要
申込方法:ハガキ、ファックスか電子メールで、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、下記まで
主催:(兵庫県)姫路市男女共同参画推進センター あいめっせ

JR姫路駅姫路市男女共同参画推進センター(左)JR姫路駅
(右)姫路市男女共同参画推進センター(「イーグレひめじ」2階)




7月19日(水)午前10時〜午後3時/静岡市女性会館 アイセル21 食工房
家事としての男の手料理を楽しむ!                                  チラシ
(「ちょいモテオヤジ入門編 素敵にシニアライフ」全3回のうちの3回目)
メニュー:鶏肉のカレースープ煮、うなぎときゅうりのにんにく炒め、みょうが入りかき玉汁
会費:1,500円(調理実習材料費込み)
対象:概ね60歳以上の男性
定員:30名(先着順)
申込受付:6月26日午前10時より
持ち物:包丁、まな板、エプロン、三角巾、ふきん
主催:静岡市女性会館/NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか
関連記事:静岡市/男女共同参画社会へ 一歩いっぽ近づくための情報誌「Pas a Pas(パザパ)」7(2006.10) パザパ流 ちょっとイケてる 静岡の男たち/“素敵にシニアライフ”講座潜入ルポ

3月25日(土)午前10時半〜午後2時/奈良市男女共同参画センター「あすなら」 調理室
男性料理教室 男の腕まくり 料理の基本のワザを身につけよう!                 チラシ
献立:豆腐と鶏肉のうま煮、小松菜とてんぷらの煮びたし、里芋と豚肉のみそ汁、玄米ご飯
対象:地方職員共済組合の男性の組合員
定員:15人(応募者多数の場合は、抽選)
費用(材料代):1,000円(当日、会場受付で徴収)
持ち物:包丁、まな板、エプロン、布巾(2枚)、筆記用具
主催・お問い合わせ:奈良県 職員厚生課 共済組合係

3月21日(火・祝)午前10時〜午後2時/(大阪府)八尾市生涯学習センター かがやき 料理室
(「女と男のはつらつセミナー 男の居場所づくり 〜いきいき人生を過ごすために〜」全2回のうちの2回目)                                                    チラシ
献立:豆腐と鶏肉のうま煮、小松菜とてんぷらの煮びたし、里芋と豚肉のみそ汁、玄米ご飯
定員:24名 (多数の場合は抽選)
参加費:1,500円(調理実習費)
一時保育:1歳から就学前児。保育料500円。申し込みは3月15日までに
申し込み:電話、はがき、ファックスにて
主催:(大阪府)八尾市教育委員会 生涯学習課

2月6日(月)、20日(月)、3月6日(月)、20日(月)午後1時半〜4時半/羽曳野市立陵南の森公民館 調理実習室
男性のための料理教室 「男の腕まくり」 〜料理の基本のワザを身につけよう〜    チラシ
2月6日:お話 力をぬいて生きようよ! 〜人生再設計のススメ〜
   20日:家事としての料理の達人になろう! 〜基本的な包丁の持ち方、切り方のコツを学ぶ〜
      料理:ツナと玉葱のサラダ、きゅうりもみ、粉ふき芋
3月6日:味の仕組みを知って味付け上手になろう! 〜手軽で本格的なだしのとり方のコツを学ぶ〜
      料理:肉じゃが、かぶと薄揚げの煮物、みそ汁
   20日:季節の野菜をもっと食べよう! 〜健康で長生きするための知恵を学ぶ〜
      料理:小松菜の煮びたし、里芋と豚肉のみそ汁、玄米ご飯
対象:全回出席できる市内在住・在勤・在学の男性
定員:24人(申し込み多数の場合は抽選)
費用:3,000 円(4回分。初回に前納)
持参するもの:包丁、まないた、エプロン、布巾
一時保育:0歳から未就学前児(無料/要予約)
申し込み方法:はがき、電話、ファクス、メールで@講座名A住所B氏名(ふりがな)C電話番号D年齢E一時保育の有無(ありの方はこどもの氏名(ふりがな)・生年月日)を明記し、1月30日(月)までに(消印有効)、下記まで
主催:羽曳野市(人権推進課)
関連記事:「広報 はびきの」 平成18年(2006年)1月号>P31(催し)男性のための料理教室 「男の腕まくり」 〜料理の基本のワザを身につけよう〜

3月1日(水)午後6時半〜8時半、12日(日)午前10時〜午後2時/和歌山市ふれ愛センター
料理教室 料理の基本を身につけよう                                 チラシ
(「“りぃぶる”&“みらい”リレー講座 力を抜いて生きようよ! 男の生き方セミナー」全4回のうちの3回目、4回目)
3月1日:料理の基本を身につけよう@ 〜切り方上手編〜 包丁の持ち方、切り方のコツを学ぶ
      メニュー:うざく、ツナサラダ、粉ふきいも
   12日:料理の基本を身につけようA 〜味付け上手編〜 だしのとり方、味付けのコツを学ぶ
      メニュー:肉じゃが、かぶと薄揚げの煮物ほか
対象:和歌山県内在住、通勤、通学の男性で、原則として4回とも参加できる方
定員:30人(応募者多数の場合は、抽選。抽選結果は2月3日までにお知らせします)
受講料:無料(ただし、料理の材料費として2,000円必要。セミナー初日に受付で徴収)
応募方法:電話、Eメール、もしくは直接、いずれかのセンターにお申し込みください
応募受付開始:平成18年1月4日(水)、応募〆切:平成18年2月1日(水)
共催:和歌山県男女共生社会推進センター“りぃぶる”、和歌山市男女共生推進センター“みらい”

JR和歌山駅和歌山市ふれ愛センター”



(左)南海和歌山市駅
(右)和歌山市ふれ愛センター


3月11日(土)午前10時〜午後2時/(京都府)城陽市働く婦人の家(南部コミュニティセンター) 料理室
初心者歓迎!! 男性料理教室 男の腕まくり 〜料理の基本のワザを身につけよう〜     チラシ
メニュー:豆腐と鶏肉のうま煮、小松菜とてんぷらの煮びたし、里芋と豚肉のみそ汁
対象:市内在住・在勤の男性
定員:20人
費用:1,000円(材料費)
当日、ご持参いただくもの:包丁、まな板、エプロン、布巾、ビニール袋、タッパーウェア
申込方法:2月1日から、電話、FAX、または直接で城陽市働く婦人の家(南部コミュニティセンター)へ
主催:(京都府)城陽市働く婦人の家

2月18日(土)、25日(土)、3月4日(土)午後1時半〜4時半/奈良市男女共同参画センター「あすなら」 調理室
男性のための実践家事講座 「生活力」を身につけよう
主催:奈良市男女共同参画センター あすなら
2月18日 料理の基本を身につけよう!@切り方上手編 〜包丁の持ち方、切り方のコツを学ぶ〜
       メニュー:ポテトサラダ、きゅうりもみ、お浸し
   25日 料理の基本を身につけよう!A味付け上手編 〜だしのとり方、味付けのコツを学ぶ〜
       メニュー:肉じゃが、かぶと薄揚げの煮物、みそ汁
3月4日 料理の基本を身につけよう!B洋食料理編 〜プロ味の洋食料理をつくってみよう〜
       メニュー:本格ビーフカレー、手作りハンバーグ
対象:奈良市在住・在勤・在学の男性
定員:24人(応募者多数の場合は、「男の生き方セミナー」受講生を優先します)
参加費:1,000円(別途、調理実習材料費 2,000円程度)
持ち物:ふきん2枚、エプロン、三角巾
託児:無料(2歳〜就学前の児童)
申し込み:ハガキにセミナー名、住所、氏名、年齢、電話番号、託児希望者は幼児の名前、年齢を書いて下記まで。電話、FAX、Eメールも可。
申し込み先:奈良市男女共同参画センターだより「あすなら」
主催:奈良市男女共同参画センターだより「あすなら」

JR奈良駅奈良市男女共同参画センター あすなら


(左)JR奈良駅
(右)奈良市男女共同参画センター あすなら(再開発第一ビル2階)


2月7日(火)午後6時半〜9時/京都府女性総合センター 調理実習室
平成17年度「KYOのあけぼの大学」子育て・両立支援講座
「たべる」楽しみ! 「作る」おもしろさ! 男性のための料理教室
メニュー:豆腐と鶏肉のうま煮、小松菜とてんぷらの煮びたし、里芋と豚汁のみそ汁、玄米御飯
対象者:京都府在住・在勤の男性
定員:25人
材料費:1,000円
申し込み方法:電話、FAX、E−mailのいずれかの方法で下記まで
主催:京都府女性総合センター                               担当者の感想
京都府男女共同参画センター
京都府女性総合センター(京都府民総合交流プラザ 京都テルサ 東館)

2月2日(木)午前10時〜午後2時/(大阪府)摂津市味生公民館
〈調理実習〉 料理の基本のワザを身につけよう                          チラシ
(味生公民館講座「定年後の男の居場所づくり 〜定年後のイキイキ人生に向けて〜」全2回講座のうちの2回目)
献立::肉じゃが、たまねぎとツナのサラダ、小松菜と薄揚げの煮物、みそ汁
対象:定年前後の男性
定員:15人
費用:調理実習材料費 1,000円
主催:(大阪府)摂津市立味生公民館

1月7日(土)午後1時〜5時/大阪市女性いきいきセミナー クレオ大阪西 クラフト調理室
季節の料理講習 酒のつまみをつくろう
献立:豆腐と鶏肉のうま煮、小松菜とてんぷらに煮びたし、里芋と鶏肉のみそ汁、玄米ご飯
共催:長寿社会の市民互助組織「しあわせ村」、「わになろう会」
吉田清彦 講師を囲んで
          (写真はいずれも、「わになろう会」ホームページより転載)

これまでに行ってきた男性料理教室・講座
2020(/R2)年  2019(H31/R1)年  2017・18(H29・30)年
2015・16(H27・28)年 2014(H26)年 2013(H25)年 2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年  2009(H21)年  2008(H20)年  2007(H19)年  2006(H18)年
2005(H17)年  2004(H16)年  2003(H15)年  2002(H14)年  2001(H13)年
2000(H12)年  1999(H11)年  1998(H10)年  〜1997(H9)年

男の料理・男性料理教室・父子料理教室・講座

家事としての男の料理

料理の“ティーチングプロ”

吉田清彦の料理教室・講座のレジュメ(料理の基本と上手な味付けのコツ)

吉田清彦の料理教室・講座のルール(約束事)

男性料理教室・講座・今後の予定

これまでに行ってきた男性料理教室・講座
2020(R2)年〜
2019(H31/R1)年
2017・18(H29・30)年
2015・16(H27・28)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
1998(H10)年 〜1997(H9)年

父子料理教室・講座(「お父さんといっしょにお料理つくろ!」)

男性料理教室(自主グループ)
岸和田・男子厨房クラブ/宝塚男性料理クラブ/尼崎・男の料理教室/とよなか粋遊会/さんだクッキング倶楽部/はびきの 男の腕まくり OB会/京都・男の料理研究会/生駒・男の料理教室/東京・エセナ味楽留(みらくる)/東京・北区粋遊会/奈良・あすなら09会

料理エッセー 「ああそうなのか 料理のカラクリ」(1994年、京都新聞連載)

料理初心者が特に注意すること

プロが教える 目からウロコの台所料理術〜家庭料理の基本とコツ〜
 料理・質問箱

食と健康

健康道場 さびない体と心をつ
 くる

飲食店経営指南
実戦開店入門講座「「開店の常識」を鵜呑みにしている経営者は危ない!」(「繁盛レストランbS」柴田書店 1989年6月)(7.67MB)


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾