男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2012(平成24)年)

 講座企画塾 HOME > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2012年)

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2012(平成24)年)

12月15日(土)午後1時半〜/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 4階 大会議室
日本女性学研究会12月例会十
女性の貧困&「日本女性学研究会40周年」にむけて「大同窓会&交流会」         チラシ
話題提供:「女性と貧困」に関するお話 伊田久美子さん
       日本女性学研究会「女性の貧困」PTメンバー3名
参加費:会員外 800円、会員 無料+飲食費(会員・非会員共 1,000円)
主催:日本女性学研究会

11月10日(土)、17日(土)、12月8日(日)午後2時〜4時/京都市男女共同参画センター ウィングス京都
平成24年度京都市男女共同参画講座ウィングスセミナー
頼れるイクジイになる! 孫育て講座                                 チラシ
11月10日 自分の力を育児に活かす! 赤ちゃんや子どもとおじいちゃんの時間
       講師:藤垣真貴子((社)京都府助産師会 副会長)
   17日 遊びで育てる未来の人材! 昔遊びやおもちゃで育児を楽しもう
       講師:岩城敏之((有)キッズいわき・ぱふ 代表)
12月8日 スーパーイクジイになろう! 始めよう。地域の子育て、まちづくり
       講師:谷口知弘(コミュニティデザイン研究室 代表)
受講料:1,500円(全3回)
対象:育児に関心のある概ね50歳以上の男性
定員:30名
申し込み方法:往復はがき、FAX、メール、HPの申込フォームから
お申し込み・お問い合わせ先:(公財)京都市男女共同参画推進協会 事業企画課
主催:京都市
企画・運営:公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会

11月22日(木)、29日(木)、12月6日(木)午後3時〜4時半/キャンパスポート大阪
大阪自由大学講座
婚活時代の母娘関係                                    チラシ(2.22MB)
11月22日 未婚化の理由 難しくなる夫選び
   19日 「幸せな家族」とは何か?
12月6日 女性の生き方と母娘関係
講師:永田夏来博士(人間科学)・(桃山学院大学非常勤講師)
料金:各回1,200円 3回セット3,000円
定員:20名程度
お申し込み&お問い合わせ先:大阪自由大学事務局

12月2日(日)午後1時〜4時/こうべまちづくり会館 3階
「はぁ〜とふるふぁんど」助成事業
アジア女性自立プロジェクトのフェアトレード・フェスタ 2012
フェアトレードを知ろう!! 楽しもう!! やってみよう!!                     チラシ(2.77MB)
13:00 開会、アジア女性自立プロジェクトの紹介
13:20 ネパールのお話、さをり織りのご紹介
14:00 アジアの音楽、タイの民族ダンス、ネパールの民族ダンス、フィリピンのクリスマスソング、フェアトレードファッションショー、その他パフォーマンス
15:30 フェアトレード団体紹介
参加無料
主催・お問い合わせ:アジア女性自立プロジェクト
後援:公益財団法人兵庫県国際交流協会,公益財団法人神戸国際協力交流センター,神戸新聞社

12月2日(日)午後1時半〜4時半/シティプラザ大阪 4階 「海」
『ジェンダー平等の種を蒔きつづけて 〜藤枝澪子の足跡〜』 出版記念のつどい     チラシ
第1部 音曲漫才 「笑って越えよう“らしさ”の垣根」 姉様キングス(桂あやめ&林家染雀)
第2部 リレートーク 「藤枝さんを偲ぶ…そして男女共同参画政策のこれから…」(岩堂美智子さん、井上輝子さん、竹中恵美子さん、舘かおるさん、レベッカ・ジェニスンさん 他)
定員:70人(先着順)
参加費(資料代)1,000円
申込方法:Eメールまたはチラシ裏面申込書によりFAXで
申込・問合せ:特定非営利活動法人グループみこし
主催:特定非営利活動法人グループみこし

11月29日(木)午前10時〜11時半/(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター・エル 学習交流室1AB
センターフェスティバル2011 プレイベント
市民企画支援事業
市民活動支援講座 ステップアップ編
「発見!発信!市民力」                                         チラシ
発表:市民活動支援講座受講生
進行:川中大輔(シチズンシップ共育企画 代表)
対象:テーマに感心のある方 30人
参加費:無料
申込み:電話または窓口へ
申込み先:宝塚市立男女共同参画センター・エル

11月25日(日)午後1時〜4時/(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ 1階 ギャラリー
平成24年度 尼崎市男女共同参画市民企画講座
カフェ放送てれれ10周年記念
仕事と私の生き方を考える上映会&トーク                       チラシ(2.20MB)
上映作品:「M字型の悲劇」オトーニョ、「アパレル・サンキュー」オトーニョ、「SHODAN−障害者ボランティア集団」梅田順平、「今日も焙煎日和 予告編」飯田元晴、「初江さんの西瓜」石橋ルミ
講師:下之坊修子さん(映像発信てれれ代表)
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:20名
申し込み:11月4日(日)より、電話または来館で
申し込み先:(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ
主催:映像発信てれれ カフェ放送尼崎、尼崎市女性センター・トレピエ

11月10日(土)午後2〜4時/(兵庫県)西宮市男女共同参画センター ウェーブ 411学習室
2012年度市民企画講座
薬剤師さんに聞く 50代からの 女も男も気になる 薬の話                     チラシ
講師:金光伴訓(薬剤師・白澤薬局 代表取締役)
司会:吉田利康(白澤薬局NPO法人 アットホームホスピス理事長・随筆家)
定員:45名(先着順・要申し込み)
受講料:無料
申込み:11月2日(金)までに。お電話・FAX・Eメールまたはウェーブ窓口へ。@講座名A名前(ひらがな)B電話番号C年齢をご記入の上お申し込みください。
申込み先:西宮市男女共同参画センター ウェーブ
講座内容の問い合わせ先:NPO法人 アットホームホスピス
主催:NPO法人 アットホームホスピス、西宮市

11月10日(土)午前10時半〜午後4時/大阪市立男女共同参画センター北部館・クレオ大阪北
クレオ大阪北・起業フェスタ2012
イイトコどり起業祭                                       チラシ(4.40MB)
あなたのチャレンジをあと押し、今回のフェスタは“発信力”に注目!
ワンポイントアドバイスコーナー、情報コーナー、講演会、座談会、プレゼンコーナー、夕陽ケ丘チャリティバザーetc・・・
入場無料
問い合わせ:大阪市立男女共同参画センター北部館・クレオ大阪北
主催:大阪市立男女共同参画センター北部館・クレオ大阪北起業フェスタ企画委員会
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表:大阪市女性協会)

11月1日(木)午前10時〜午後4時/(兵庫県)宝塚 ソリオホール
男の介護フォーラム 1n ひょうご                              チラシ(2.23MB)
第1部 午前10時〜12時 ひょうご男性介護者の集い
介護の思いをぶっちゃけよう! 少人数に分かれて 介護者どうしの交流会
第2部 午後1時〜4時 ほっこり庵 2周年記念
@映画「毎日がアルツハイマー」上映 A関口監督を囲んで お話とQ&A
参加費:無料
定員:300名 兵庫県内外・男女を問わず参加していただけます
申し込み方法:電話・FAX・メールで
申し込み・問い合わせ先:ほっこり庵
主催:男性介護者支援ネットワークひょうご
助成:公益財団法人キリン福祉財団

10月3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)夜7時〜9時/(東京都)大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」 1階 会議室
男の生き方塾 元気で人の役に立つ カッコいい人生を楽しむコツ         チラシ(2.20MB)
10月3日 オリエンテーション 気の利いた自己紹介
   10日 問題解決のコミュニケーション@ 近所付き合いの会話術
   17日 問題解決のコミュニケーションA 家庭内コミュニケーション術
   24日 楽しい老後の演出 20年、10万時間の有益な過ごし方・楽しみ方
   31日 コモラズ 外に出て「仲間をつくろう」 「これからできること「やりたいこと」は!!
講師:小林昭文(NPO法人 日本アクションラーニング協会シニアコーチ)
    大畠政義(「懇団塊」(こんだんかい)【団塊世代の懇談会】)
対象:概ね50歳以上の男性
定員:抽選で25人
参加費:無料
申込締切:9月20日(木)必着
申し込み方法:FAX、E-mail、または往復はがきに@講座名A〒住所B名前(ふりがな)C年齢D電話番号を記入のうえ、下記まで
主催:(東京都)大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」

10月27日(土)午後1時半〜3時半/(大阪府)吹田市立男女共同参画センター・デュオ
平成24年度 デュオの講座
グループの会・男女共同参画センター共催講演会
喜劇「三途の川の渡しにて」 〜人生をどう生きるか、おかしく真面目に考えましょう〜   チラシ
出演&トーク:劇団シルバームーン
定員:90人(多数の場合は市内在住、在勤、在学の方を優先して抽選)
費用:無料
申込締切:10月13日(土)必着
主催:(大阪府)吹田市
問合せ先:(大阪府)吹田市立男女共同参画センター・デュオ

9月15日(土)、29日(土)、10月13日(土)、20日(土)午前10時半〜12時半/(兵庫県)三田市まちづくり協働センター(キッピ―モール 6階) 講座室
内閣府「地域における男女共同参画促進を支援するためのアドバイザー派遣事業」
平成24年度男女共同参画基礎講座
元気になりたい! 新しい自分に出会うためのセミナー                     チラシ
9月15日 テレビCMがオモシロい! メディアが描く女性像・男性像
       講師:吉田清彦(コマーシャルの中の男女役割を問い直す会 世話人)
   29日 家庭内や親しい関係性で起こるさまざまな暴力 〜DV・デートDV、虐待、性暴力の
       理解

       講師:野坂祐子(大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター 准教授)
10月13日 一人ひとりの人権が尊重される社会へ 〜性別役割をのり越える
       講師:谷口真由美(大阪国際大学現代社会学部法律政策学科 准教授)
   20日 若者の貧困・就職難をみんなで考える
       講師 阿部真大(甲南大学文学部社会学科 准教授)
定員:20人(先着順)
受講料:無料
問い合わせ・申し込み:講座名、名前、住所、年齢、電話番号を、電話、ファックス、はがき、Eメールで、9月5日(水)必着
主催:(兵庫県)三田市まちづくり協働センター 男女共同参画担当
関連記事:三田市/イベントカレンダー/平成24年度男女共同参画基礎講座「元気になりたい! 新しい自分に出会うためのセミナー」参加者募集
関連記事:三田市/市政情報/広報・報道/広報誌「伸びゆく三田」/2面/「元気になりたい! 新しい自分に出会うためのセミナー」
関連記事:三田市/くらし/協働のまちづくり/男女共同参画/平成24年度男女共同参画基礎講座「元気になりたい! 新しい自分に出会うためのセミナー」参加者募集
関連記事:兵庫県/交流・地域/参画と協働/地域づくり・県民運動/(阪神北地域)地域づくり活動お助け情報「ネットdeゲット」/イベント情報/元気になりたい!新しい自分に出会うためのセミナー

10月16日(火)午後1時半〜4時/(東京都大田区)入新井大集会室Luz(ラズ)大森 4階)
子育て支援者講座
地域の子育て力アップ 地域総がかりの子育てを                   チラシ(2.23MB)
講師:汐見和恵(新渡戸文化短期大学教授)
定員:50人
締め切り:10月1日
参加費:無料
申込方法:電話またはFAXで@氏名(ふりがな)A〒住所B年齢C電話番号を記入して下記まで
申込先:(東京都大森区)キッズな大森(大田区子ども家庭支援センター大森)

10月13日(土)〜14日(日)/大阪府阪南市立文化センター サラダホールほか
第15回 全国シェルターシンポジウム 2012 in はんなん・近畿
女(わたし)のからだは女(わたし)のもの
DV・性暴力救援センターを全国に! 〜とりもどそう 性の自己決定権〜    チラシ(1.74MB)
13日(土) 午後1時半〜 基調講演・シンポジウム
<基調講演> 雪田樹理(弁護士・「性暴力救援センター・大阪」運営委員)
<パネルディスカッション> 近藤恵子(「全国女性シェルターネット」代表)、加藤治子(産婦人科医・「性暴力救援センター・大阪」代表)、高見陽子(ウィメンズセンター大阪スタッフ・「性暴力救援センター・大阪」支援員)
14日(日) 分科会(午前、午後 各9分科会予定)
主催:特定活動法人 全国女性シェルターネット、全国女性シェルターネット近畿ブロック団体(あうんじゃ、アズハウズ、いくの学園ウィメンズネット・こうべ大阪YWCAオリーブの園女性サポート大阪、性と身体を考えるネットワーク会議)
お問い合わせ:「第15回 全国シェルターシンポジウム 2012 in はんなん・近畿」事務局:ウィメンズセンター大阪 内 「性と身体を考えるネットワーク会議」

9月9日(日)午後1時半〜3時/(兵庫県尼崎市)カフェ・トレピエ尼崎市女性センター1階
カフェ・トレピエ 日曜サロン
舞踊と抹茶を楽しむ会                                          チラシ
踊り手:藤間扇匠さん
参加費(抹茶・お菓子付き):事前予約ありの方 800円、当日参加の方 1,000円
問い合わせ先:(兵庫県尼崎市)カフェ・トレピエ(火曜〜日曜 午前9時半〜午後5時半営業)

8月24日(金)〜26日(日)/(埼玉県嵐山町)国立女性教教育会館(NWEC)
NWECフォーラム(男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム)
男女共同参画社会への展望                                    ポスター
24日午後1時〜3時
シンポジウム「女性の活躍による新たな社会の創出に向けて
シンポジスト:小林洋子(NTTコム チェオ株式会社代表取締役社長)、杉本彰子(NPO法人活き生きネットワーク理事長)、宮田安彦(大妻女子大学家政学部ライフデザイン学科教授) コーディネーター:宗像道子((一社)共同通信社編集委員・論説委員)
24日午後〜26日午前
NWEC提供ワークショップ
・「今、働く(働きたい)女性が求めるキャリア支援」(24日午後3時半〜5時半)
・「企業・行政における男性管理職への意識啓発―介護を切り口として」(24日午後3時半〜5時半)
・「災害・防災と女性関連施設の取組み―政策提言に向けて」(25日午前9時半〜11時半)
・「女性関連施設ボランティア活動による、社会活動キャリアの形成」(25日午後0時半〜2時半)
・「地域で進める男女共同参画視点の多文化共生」(25日午後0時半〜2時半)
・「地域を変える 女性の力―地域の課題解決を目指す活動」(25日午後3時半〜5時半)
・「男女共同参画統計の現状と課題」(26日午前10時〜12時)
募集ワークショップ 61件(ワークショップテーマ:@女性のキャリア形成A男性にとっての男女共同参画B安全・安心と男女共同参画C男女共同参画の地域づくりD男女共同参画の拠点)→ワークショップ一覧
申し込み方法:インターネットまたは郵便で受け付け
申し込み・問い合わせ:独立行政法人 国立女性教教育会館(NWEC)→申込書
主催:独立行政法人 国立女性教教育会館(NWEC)
詳しくは:「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」募集

8月4日(土)〜5日(日)/福島県男女共生センター「女と男の未来館」
Weフォーラム2012 in 福島
来て、感じて、伝えてほしい・・・放射能汚染の中で生きのびるために       チラシ(3.82MB)
●4日(土) 午後1時半〜4時半 全体会・シンポジウム
福島で生きるということ
お話:武藤類子/吉野裕之 コーディネーター:白崎一裕
●5日(日) 午前9時〜12時 分科会
@いま、いのちを守るために(保養・避難)
講師:FoE Japan(国際環境NGO)  沖縄・球美の里いわき事務局(予定)
A米の放射能汚染ゼロへの挑戦 天栄村の安全でおいしい米づくり
講師:吉成邦市(天栄米栽培研究会)
B放射能の授業をつくる
講師:坂内智之(『放射線になんか、まけないぞ!』著者、郡山市立小学校教員)
C被災地で深刻化する高齢者の認知症 ―今だから寄り添って癒しと笑いで生きる力を取り戻そう!
講師:高林実結樹(NPO法人認知症予防ネット)
D若者の視点でみた「ふくしま」
佐藤あゆみ(岩手大学3年、橋本葵(福島大学3年) ゲスト:大内裕和(中京大学)
●5日(日) 午後 オプショナルツアー(要予約)
@天栄村を訪ねて… A福島県立美術館を訪ねて…
参加費:全体会、分科会 各1,000円(福島の方、学生 500円)
申込方法:メール、電話、FAXのいずれかで、@名前A参加希望の全体会・分科会・オプショナルツアーB連絡先を添えて
問い合わせ先:Weフォーラム実行委員会事務局(フェミックス内)
主催:Weフォーラム実行委員会・Weの会・フェミックス
後援:福島県社会福祉協議会(申請中)
関連記事:関西から参加者向けツアーバス(京都‐会場 往復 15,000円)を運行予定

7月7日(土)、14日(土)午後1時半〜3時半/(大阪府)岸和田市女性センター 大会議室
女性のための護身術講座 ワタシをまもる 〜オオカミなんかに負けないぞ!!〜
講師:大沼もと子さん(Wen Do インストラクター)                    チラシ(2.00MB)
対象:女性
定員:20人(市内在住・在勤・在学者優先)(定員を超過した場合は抽選)
費用:傷害保険料 200円
持ち物:動きやすい服装(スカート不可)、タオル、飲み物、運動靴
申し込み・お問い合わせ:電話・FAXまたはメールで
主催:(大阪府)岸和田市立女性センター
関連記事:Wen-Do-Project 女性のための護身術

(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ 平成24年度 男女共同参画市民企画講座募集
男女共同参画 市民企画講座 大募集                      リーフレット(1.70MB)
日頃、考えている思いをカタチに 男女共同参画に関する講座の企画を募集します
募集期間:4月1日(日)〜6月20日(水)
対象:尼崎市在住・在勤の団体、活動グループ、NPO等
応募企画:男女共同参画をテーマとした講座で、尼崎市女性センター・トレビエを会場としたもの
応募方法:規定の応募用紙に記入の上、トレピエに持参してください。応募用紙はトレピエ・市内公共施設にあります。(トレピエのホームページよリダウンロード可能)団体・企画・講師等についての資料があれば、添付してください
審査など:書類による審査を経て、1ないし2企画を決定
助成内容:1企画につき、助成金上限3万円まで支給、ちらし配架・HP掲載などによる広報支援、講座実施に際してのトレビエの室料は無料、部屋の優先予約、当日の一時保育支援あり
企画実施:尼崎市女性センター・トレピエと共催の形をとります。企画、チラシ作り、参加者募集、進行等の運営は、トレピエと打ち合わせの上、企画団体で進めていただきます。
お問い含せ&応募先:尼崎市女性センター・トレビエ(Tel 06-6436-6331 Fax 06-6436-5757)

6月13日(水)午後1時半〜3時半/あすてっぷKOBE(神戸市男女共同参画センター) 2階 セミナー室
こうべ男女共同参画たまご塾2012 第1回
災害からみえる課題、男女共同参画の視点から 〜こんなことでは困ります〜 チラシ(2.12MB)
講師:相川康子((特活) NPO政策研究所専務理事・主任研究員)
参加費:無料
対象・定員:どなたでも 30人(先着順)
申込方法:電話、FAX、メール、来館で(氏名、住所、電話番号、年齢をお知らせください)
申込受付開始:4月10日(火)より
お申し込み・お問い合わせ:あすてっぷKOBE(神戸市男女共同参画センター)

6月3日(水)午後1時半〜4時半/東京ウィメンズプラザホール
女性の安全と健康のための支援教育センター 6月公開シンポジウム
災害と女性 PART 2
いま、女のちから 〜貧困・暴力・抑圧からの自由〜                  チラシ(2.53MB)
講師:二瓶由美子(桜の聖母短期大学教員)、盛合敏子(岩手県漁協女性部連絡協議会会長)、相川康子(NPO法人NPO政策研究所専務理事)、角田由紀子(弁護士・明治大学法科大学院教員)
参加費:会員 1,000円 会員外 3,000円
申込方法:FAX、メール、郵便で
主催:特定非営利活動法人 女性の安全と健康のための支援教育センター

6月1日(金)午後5時半〜7時半/衆議院第二議員会館 多目的会議室
院内セミナー 「バックラッシュ」を跳ね返して、新しい時代へ            チラシ(2.73MB)
講師:紀藤正樹(弁護士)、浅倉むつ子(早稲田大学教授)、上野千鶴子(東京大学名誉教授)、三井マリ子(豊中市男女共同参画推進センターすてっぷ初代館長)
資料代:500円
主催:あえてフェミニストの会
後援:全国フェミニスト議員連盟

5月26日(土)午後1時〜4時半/風月堂ホール(神戸市中央区元町通3丁目)
NPO法人 女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ 20周年記念事業
「もっと自由に、もっとのびやかに生きたい」 〜繋がる・広がる・女のネットワーク〜    チラシ
ゲストスピーカー:中島幸子さん(レジリエンス) 「私が私であるために」
参加費:2,000円(お茶・菓子付き)
問い合わせ:NPO法人 女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ

3月9日(金)午後2時〜4時/大阪市立男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西)
平成23年度「経済的に困難な状況にある女性のための地域展開研修」
女性の貧困・子どもの貧困 〜世代間連鎖を断つために〜              チラシ(2.57MB)
講師:雪田樹理さん(弁護士)
対象:女性関連施設・生涯学習施設担当者、母子支援・DV被害者支援機関担当者、就労支援機関担当者、テーマに関心のある方
定員:30人(先着順)
受講料:無料
主催:財団法人 大阪市女性協会、共催:特定非営利活動法人 全国女性会館協議会、後援:マイクロソフト株式会社

2月12日(日)午後1時半〜4時半/(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ 視聴覚室
尼崎市女性センター・トレピエ 平成23年度 男女共同参画市民企画講座
女性の視点でワークライフバランスを斬る!                             チラシ
講師:伊田久美子さん(大阪府立大学教授、女性学研究センター長)
定員:20人(どなたでも参加できます) 先着順
参加費:500円
主催:ピースウェーブ from 尼崎、尼崎市女性団体協議会、尼崎市女性センター・トレピエ
お問い合わせ:尼崎市女性センター・トレピエ

2月11日(土・祝)午後1時半〜5時/東京YWCA会館
独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業
パネルディスカッション
災害と女性支援 〜支援者が今、現場から伝えたいこと〜              チラシ(2.35MB)
パネリスト:岩本ひろ子さん(和歌山県 ウィメンスタディス熊野)、刈谷由美子さん(岩手県大船渡保健福祉環境センター)、平賀圭子さん(NPO法人 参画プラニング・いわて 理事長)、湯浅範子さん(新宿区福祉部・婦人相談員)
参加費:無料
主催:公益財団法人 東京YWCA 女性と少女の人権課、DV被害者への支援者に対する支援プロジェクト
協力:もりおか女性センター

1月29日(日)午前10時半〜午後4時半/(兵庫県)西宮市男女共同参画センター・ウェーブ(プラレにしのみや4階)
シンポジウム 災害とジェンダー 〜男女共同参画政策推進の視点から〜         チラシ
基調講演:相川康子さん((特活)NPO政策研究所専務理事・元神戸新聞論説委員)
報告:東日本大震災の被災地の状況と活動事例報告 田端八重子さん(もりおか女性センター センター長)
パネルディスカッション:
自治体における男女共同参画の視点からみた防災・復興のあり方について調査報告((特活)グループみこし)
防災学習について 常光明子さん(男女共同参画センター横浜北 事業課長)
男女共同参画センターの役割について 田端八重子さん
コーディネーター 相川康子さん
定員:40人(申込先着順)
参加費(資料代):1,000円
申し込み・問い合わせ:(特活)みこし
主催:特定非営利活動法人 グループみこし、後援:西宮市

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス
2018(H30)年〜  2017(H29)年  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2009(H21)年〜2010(H22)年

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定

これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
〜1998(H10)年

第3次男女共同参画基本計画
  (2010年12月17日閣議決定)

男性問題を考える上での諸概念
「男性講座」の沿革(“マーケット”の推移)
男女共同参画社会をうながす社会・経済的な背景
充実した人生のために必要なもの

「人が集まる男性講座の作り方〜男たちは何を求めているのか〜」テキスト初版(2003年版)

男女共同参画・男の生き方・吉田清彦論稿集
「がんばらない生き方のすすめ〜会社人間から生活人間へ〜」(鳥取県男女共同参画センター「よりん彩」第23号 2007.3)
「2007年問題」ってご存知ですか?(摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ情報誌「ウィズレポート」Vol.14(2005年3月))
「男はもっと生活力を、女はもっと経済力を」(兵庫県男女共同参画審議会 第2期委員公募原稿 2004.8)
「とかく世間というものは――「世間」考現学」(「それいゆ」 1984.12)(3.60MB)

関連記事
はいじ:男性向け講座(2008.2)

団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
(城陽市)おとこのわいわい日曜塾

男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
 
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-4980-1128
 携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾