男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2015(平成27)年)

 講座企画塾 HOME > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2015年)

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス(2015(平成27)年)

12月7日(月)午後1時〜5時、8日(火)午前10時〜午後3時/(大阪府豊中市)すてっぷ セミナー室1(エトレとよなか5階)
女性差別撤廃条約批准30年 人と地域を元気にする男女共同参画
2015年度 全国女性会館協議会 情報事業担当者のための課題解決・実践研修
男女共同参画センターの情報事業を再構築する 〜情報事業の棚卸し〜          チラシ
12月7日(月)
講義1:男女共同参画センターの情報事業の現状と定義
   講師:山崎員世(男女共同参画センター横浜北館長)
ワークショップ1:情報事業の棚卸し(個人ワーク>
ワークショップ2:情報事業アイテムのマップ作成(グループワーク)
講義2:SNSの活用の現状と課題
   講師:久保智里(公益財団法人京都市男女共同参画推進協会職員)
12月8日(火)
講義3:NWEC活用法
   講師:森 未知(国立女性教育会館情報課専門職員)
講義4:ドーンセンター徹底活用術
   講師:木下みゆき(一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団 総括ディレクター・情報室長)
ワークショップ3:情報事業マップの発表と意見交換
ワークショップ4:情報事業の再構築(個人ワーク)
   ワークショップ講師:小河洋子(一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団職員)
対象:男女共同参画センター等の情報事業担当者、行政の男女共同参画担当者、図書館員、男女共同参画センターの情報事業に関心のある人 など 2日とも参加可能な方
申込方法:電話、FAX、WEBフォーム、窓口にて受付
定員:30人(先着順)
参加無料
持ち物:2014年度の自館の事業報告書と2015年度の事業計画書、および予算書(いずれも情報事業部分)
一時保育:1歳から未就学児 1人につき972円(1週間までに要予約)
主催:全国女性会館協議会・とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ

12月5日(土)午後1時半〜4時半/大阪府立労働センター エル・おおさか 5階 研修室2
Let's stand up to stop violence against women! White Ribbon Campaign Japan 男の非暴力宣言
ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン設立の集い                    チラシ(2.37MB)
司会:矢子みか(FM MOOV KOBE パーソナリティー)
第1部 ホワイトリボンキャンペーンとは?−誕生・展開・目標
多賀太(ホワイトリボンキャンペーン・KANSAI 企画委員会座長、関西大学教授)、伊藤公雄(京都大学教授)、安藤哲也(NPO法人ファザーリング・ジャパン 代表理事)
第2部 ホワイトリボンキャンペーンへの期待
茂木美知子さん(NPO法人 女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ 理事)、谷口真由美さん(全日本おばちゃん党代表代行、大阪国際大学准教授)、和田憲明さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西 副理事長)
第3部 男性の非暴力宣言〜ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン設立宣言
定員:70名(予約制)
参加費:500円
主催:ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン(WRC)設立準備委員会/ホワイトリボンキャンペーン・KANSAI

11月29日(日)/(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ
2015 あまがさき女性フォーラム                             チラシ(4.85MB)

午前の部 10:00〜12:00
ワークショップ@ 子どもの貧困 たべる・つながる・ささえあう
            講師:徳丸ゆき子(大阪子どもの貧困アクショングループ代表)
            対象・定員:関心のある方 30人
ワークショップA 女性弁護士と語る 「個人」が尊重される社会のための憲法入門
            講師:弘川欣絵(弁護士)
            対象・定員:関心のある方 20人
ワークショップB いざ!に備える防災講座 大人も子どもも できることを知ろう!
            講師:前川安子(防災士)
            対象・定員:関心のある方(小学生以上) 20人

午後の部 13:00〜16:00(会場:3階 トレピエホール)
午前の部の報告、尼崎市男女共同参画クイズのあと
映画上映 マダム・イン・ニューヨーク 初めてのニューヨーク 人生の輝きを取り戻す旅(インド映画 ガウリ・シンデー監督、2012年、上映時間134分)
            定員:100人

パネル展:平和についてのパネル展(新日本婦人の会尼崎支部)、市制100周年パネル展(尼崎市市制100周年記念企画調整担当・事業担当)、男女共同参画イラスト集展示(尼崎市協働・男女参画課)

申し込み:11月4日(水)午前9時から、電話または来館(要予約・先着順)
一時保育:あり、無料(1歳以上就学児前)、午前・午後の部 各20人(要予約・先着順)
問い合わせ:尼崎市女性センター・トレピエ
主催:2015あまがさき女性フォーラム実行委員会(尼崎市女性団体協議会尼崎女性史誌をつくる会男の料理教室お日さまフレンズしんぐるまざあず・ふぉーらむ尼崎新日本婦人の会尼崎支部性暴力被害者支援センター・ひょうご立花ヨガ特定非営利法人シンフォニー特定非営利法人フェミニストカウンセリング神戸ピースウェーブfrom尼崎、ライフハーモニー、わくわくクラブ)、尼崎市女性センター・トレピエ

11月28日(土)12:30〜17:30、29日(日)9:00〜12:30/福岡県男女共同参画センターあすばる(JR鹿児島本線春日駅前 クローバープラザ内)
特定非営利活動法人全国女性会館協議会 第59回全国大会 in 福岡
バトンをつなぐ、未来を拓く 〜地域共創社会へ〜                   チラシ(2.84MB)
11月28日 開会行事
       「福岡県男女共同参画表彰」表彰式
       「全国女性会館協議会第9回事業企画大賞」表彰式
       基調講演(14:00〜15:30)男と女のライフデザイン−働く・結婚・子育て−
        講師:白河桃子(ジャーナリスト)
       パネルディスカッション 世代間をつなぐこれからの取組(仮)
   29日 分科会
        A 企業・経済団体と男女共同参画センターの連携を考える
        B 地域の女性リーダーを増やす! 男女共同参画センターの役割〜
        C 様々な困難を抱える相談者に寄り添うために
        D 女性と防災「大災害時における男女共同参画センターの相互支援システム」
       全体会
お問い合わせ:福岡県男女共同参画センターあすばる
主催:特定非営利活動法人全国女性会館協議会公益財団法人 福岡県女性財団
共催:福岡県

10月31日(土)、11月7日(土)、14日(土)、22日(日)、28日(土)午後1時半〜4時半/(兵庫県)明石市立産業交流センター 4階 研修室2 など
第4期 −新しく農業をはじめたいあなたに− 新規就農駅前講座         チラシ(2.33MB)
10月31日 基調講演 「日本の食料事情と農業の未来」 など
11月7日 講義 「土づくりの基礎、種子保存、農産物の消費と流通について
   14日 講義 「代表的な野菜栽培の基礎、病虫害の防除について
   22日 現地研修、楽農生活への展開
   28日 講義 「花の栽培と就農事例紹介」 など
講師:神戸大学名誉教授、兵庫県農業関係団体職員・職員OB、農業生産者など
対象者:農業に興味がある方
参加費:5,000円
募集人員:35人程度
募集期間:平成27年7月5日(日)〜10月20日(火)(ただし、定員に達し次第、募集締め切り)
申込:別紙にご記入のうえ、郵送またはFAXで。または兵庫楽農生活センターのホームページから
お申し込み・お問い合わせ先:公益社団法人 兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター 楽農学校課 新規就農駅前講座担当
主催:兵庫県・公益社団法人 兵庫みどり公社
関連記事:新規就農駅前講座申込書

11月14日(土)、15日(日)/(大阪府豊中市)とよなか男女共同参画推進センター すてっぷホール
シニア女性映画祭・大阪 2015
特集 ウーマン・リブ45周年 “今も、私たちはりぶ!”                チラシ(2.89MB)

11月14日(土)11:00
そして多くの女たちが…―バルセロナのLaSal―」
女たちの反逆―トルコの女性解放運動
14:20
ルッキング・フォー・フミコ
15:45
30年のシスターフッド―70年代ウーマン・リブの女たち―
17:00
特別企画トーク ―70代が語る リブ45年― 果てしなくリブ・ロードはつづく
舟本恵美、佐伯洋子、吉清一江、山上千恵子

11月15日(日)11:00
沖縄戦の記臆「沖縄戦の少女たち
ビルマに消えた慰安婦たち―1997年5月〜1998年9月現地調査の記録
14:00
レズビアナ―もうひとつの革命―

入場料:前売り:800円 当日:1000円
中学・高校生無料、車椅子・同伴者半額
定員:上映ごと148席
一時保育あり:1歳〜小学3年生まで(子ども1人につき2時間540円、3時間810円)、要予約(11月7日(土)までに)
申し込み先:「波をつくる女たち」シスターウエイブス
主催:「波をつくる女たち」シスターウエイブス
協賛:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ

10月28日(水)夜6時半〜8時45分/(大阪府)岸和田市立公民館
自分たちのまちは、自分たちで創る 〜自治の三角形は市民が主役〜      チラシ(2.58MB)
ゲストスピーカー:堀内秀雄さん(和歌山大学名誉教授、わかやまNPOセンター副理事長)
参加費:無料
主催:まちづくりネットワーク岸和田 支え隊(まちねっと支え隊)
お問い合わせ先:(大阪府)岸和田市 市民生活部自治振興課font color="black"> 協働推進担当

9月1日(火)、8日(火)、15日(火)、22日(火)、29日(火)夜6時45分〜8時45分、10月4日(日)午後1時45分〜4時15分、6日(火)夜6時45分〜8時45分/(兵庫県神戸市中央区)神戸新聞文化センターミント神戸 17階) など
第3期 −新しく農業をはじめたいあなたに− 新規就農駅前講座         チラシ(2.13MB)
9月1日 農業をはじめるための準備
    8日 農業の現場と土づくり
    15日 野菜栽培の基礎について
    22日 病虫害防除と種子保存について
    29日 病虫害の防除と花の栽培について
10月4日 現地研修、楽農生活センター
   6日 新しく農業を始めたい人のために
講師:神戸大学名誉教授、兵庫県農業関係団体職員・職員OB、農業生産者など
対象者:農業に興味がある方
参加費:5,000円
募集人員:35人程度
募集期間:平成27年7月5日(日)〜8月23日(日)(ただし、定員に達し次第、募集締め切り)
申込:別紙にご記入のうえ、郵送またはFAXで。または兵庫楽農生活センターのホームページから
お申し込み・お問い合わせ先:公益社団法人 兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター 楽農学校課 新規就農駅前講座担当
主催:兵庫県・公益社団法人 兵庫みどり公社
関連記事:新規就農駅前講座申込書

9月12日(土)午後2〜5時/(兵庫県尼崎市)小田地区会館 3階 ホール
尼崎のNPOが一堂に集まります
第2回あまがさき NPO市場                                 チラシ(2.57MB)
会場に活動紹介のブースを設置します。NPO情報を交換できる「市場」です。
活動アピールタイム この指止まれ方式グループ活動紹介
交流会・名刺交換
参加費:一人1,000円
主催:あまがさきNPO交流推進ネットワーク
後援:尼崎市(予定)
連絡:06-6412-8025(シンフォニー内) FAX:06-6412-8444

7月11日(土)午後1時半〜4時/(兵庫県尼崎市)園田公民館、18日(土)午後2時半〜5時/武庫地区会館、8月1日(土)午後1時半〜4時/大庄地区会館、29日(土)午後1時半〜4時/中央地区会館、30日(日)小田地区会館
自治基本条例をつくるためのタウンミーティング                     チラシ(2.60MB)
これからの地域、どうしたい? 市長と考える 地域のつながり・地域活動の活性化
まちづくりのおはなし:久 隆浩(近畿大学 総合社会学部教授)
参加費:無料
託児あり(満1歳以上の就学前の子ども。無料)
対象:市内に在住・在勤・在学であれば、どなたでも
申し込み:開催日前日まで(託児は開催日の1週間前まで)
お申し込み先:尼崎市コールセンター(電話)、尼崎市 協働・男女参画課(E-mail)
主催:(兵庫県)尼崎市 協働:男女参画課/政策課

8月20日(木)〜22日(土)/(埼玉県比企郡嵐山町)国立女性教育会館
独立行政法人国立女性教育会館                              チラシ(3.50MB)
平成27年度 男女共同参画推進フォーラム 〜一人ひとりの活躍が社会を創る〜

8月20日(木)
13:30〜14:40/講堂(研修棟1階)
特別講演 超成熟社会の鍵は“女性”
講師:林 文子(横浜市長)
手話通訳あり
15:30〜17:30/各研修室 ワークショップ1

8月21日(金)
10:00〜12:00/各研修室 ワークショップ2
13:00〜15:00/講堂(研修棟1階)
シンポジウム 北京世界女性会議 −あの時、今、そしてこれから
パネリスト:林 陽子(国連女性差別撤廃委員会委員長)、板東眞理子(学校法人昭和女子大学理事長)、船橋邦子(北京JAC(世界女性会議ロビイングネットワーク)代表)、谷口真由美(大阪国際大学准教授)
コーディネーター:有馬真喜子(特別非営利活動法人国連ウイメン日本協会理事長)
15:30〜17:30/各研修室 ワークショップ3

8月22日(土)
10:00〜12:00/各研修室 ワークショップ4
13:00〜15:00/大会議室 映画「人生、いろどり」上映会

参加費:無料
参加申込・受付:当日直接、本館1階受付までお越しください
申し込み・問い合わせ:独立行政法人国立女性教育会館 事業課
主催:独立行政法人国立女性教育会館
関連記事:独立行政法人国立女性教育会館/「男女共同参画推進フォーラム」のご案内
関連記事:独立行政法人国立女性教育会館/「男女共同参画推進フォーラム」のご案内/ワークショップ・パネル展示一覧表

8月8日(土)〜10日(月)/(熊本県)水俣市総合もやい直しセンター「もやい館」
Weフォーラム2015 in 水俣
水俣から福島へ“希望”をつなぐ                           リーフレット(3.57MB)
●9日(日) 午前10時〜午後1時半 全体会:もやい直し 〜水俣と福島のこれからを語ろう
第1部 10:00〜 杉本肇さん(漁師・やうちブラザーズ水俣病資料館語り部)のお話
第2部 11:00〜 パネルディスカッション
ゲスト:杉本肇(漁師・やうちブラザーズ、水俣病資料館語り部)、日塔マキ(女子の暮らしの研究所代表)、水俣で活動する若者
12:30〜 休憩・昼食
13:00〜13:30 やうちブラザーズ パフォーマンス
参加費:1,000円(高校生まで無料、水俣と福島の方、学生、経済的事情のある方は500円)
定員:150人

●午後2時半〜4時45分 分科会
@谷由布ちゃんの水俣病講義 〜支援者第二世代が語る水俣病と水俣の今
 話題提供:谷由布(「ほたるの家」スタッフ、介護ヘルパー)
A「地元学」から考える 〜水俣と福島をつなぐもの
 話題提供:天野浩(天の製茶園水俣市環境マイスター
B認知症予防ゲーム「スリーA増田方式」ワークショップ
参加費:1,000円(高校生まで無料、水俣と福島の方、学生、経済的事情のある方は500円)
定員:各40人

●午後5時半〜7時半 交流会
参加費:3,000円(飲み物別)

■8月9日(日)午前11時〜午後6時半 マルシェがオープン!

海と山から水俣をたどるフィールドワーク
8月8日(土) 海のフィールドワーク
コーディネーター:永野三智(一般財団法人水俣病センター相思社 患者担当)
参加費:4,000円(バス代、案内費含む)定員:40人(先着順)

8月10日(月) 山のフィールドワーク
コーディネーター:天野浩(天の製茶園)
参加費:4,000円(交通費、案内費、お弁当、お茶代含む)
定員:30人(先着順)

申込方法:6月1日(月)〜7月15日(水)、別紙申込書に記入の上、FAX・郵送で。電話・メールでも受け付け。                                              参加申込書
参加申し込み・お問い合わせ:Weフォーラム実行委員会事務局(フェミックス内)
主催:Weフォーラム実行委員会
共催:相思社女子の暮らしの研究所
関連記事:フェミックス>みんなのブログ>Weフォーラム2015 in 水俣 水俣から福島へ“希望”をつなぐ

8月8日(土)午後2時〜4時/(大阪府岸和田市)マドカホール
きしわだ男女共同参画フォーラム
あきらめない生き方                                             チラシ
講師:村木厚子(厚生労働事務次官)
定員:500名(申し込み先着順)
入場無料
参加申込:住所、氏名、電話番号、参加希望人数を記載して、電話・FAX・E-mailで
保育:0歳〜就学前児童20人。申し込み先着順。7月24日(金)締切。障害保険料100円必要。
申し込み・問い合わせ先:岸和田市人権推進課
主催:(大阪府)岸和田市
後援:大阪府・大阪労働局

7月22日(水)、8月5日(水)午後2時〜4時/(兵庫県)宝塚市男女共同参画センター・エル(阪急宝塚駅前ソリオ2・4階)
男女共同参画週間講演会
平成27年度宝塚市市民活動促進支援事業
自治会、まちづくり協議会、NPOなど、地域活動で助成金を申請する方向け
助成金活用のコツ[基礎編] 伝わる申請書の書き方                        チラシ
7月22日 助成金の基礎知識と活用方法を学ぶ
       講師:河合将生(NPO組織基盤強化コンサルタント、「office musubime」代表)
8月5日 助成金申請を実践で学ぶ
定員:20名
参加:無料
お申し込み・お問い合わせ:認定NPO法人 宝塚NPOセンター

7月24日(金)夜7時〜(6時半開場)/(大阪府豊中市)とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ ホール
女性差別撤廃条約批准30年 人と地域を元気にする男女共同参画
すてっぷシネマ そして父になる 主演:福山雅治
――6年間育てた息子は、他人の子どもでした――                   チラシ(2.53MB)
監督・脚本・編集:是枝裕和
出演:福山雅治 尾野真千子 他
2014年・日本・121分
参加無料
申込不要(当日、直接会場にお越しください)
一時保育(1歳〜小学3年生まで):7月17日(金)までに事前にお申し込みください。子ども1人につき540円(税込)。
主催・問い合わせ:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ(指定管理者 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団

7月16日(木)午前10時〜12時半/兵庫県立男女共同参画センター・イーブン(神戸クリスタルタワー 7階) セミナー室
第19期男女共同参画アドバイザー養成塾 公開講座
第3回男女共同参画セミナー
地域における男女共同参画の推進 〜それぞれの課題の違いを事業に生かす〜
第1部 講演「地域のニーズを男女共同参画事業に生かす」              チラシ(2.88MB)
講師:森屋裕子(NPOフィフティネット代表、前尼崎市女性センター所長)
第2部 パネルディスカッション「兵庫県内各地からの報告
コーディネーター 森屋裕子、パネラー:飛田協子(小野市男女共同参画センター)、中西美代子(養父市男女共同参画センター)
定員:40人程度(先着順)
参加費:無料
一時保育:1歳半から就学前まで8名(無料・要予約、先着順)
申込方法:申込書に必要事項を記入し、FAXまたは郵送にて
申込期限:7月9日(木)
お申し込み・お問い合わせ:兵庫県立男女共同参画センター・イーブン

6月28日(日)午後1時半〜3時20分(終了予定)/(大阪府)河内長野市立市民交流センター キックス 4階 イベントホール
男女共同参画週間講演会
男の女子力、女の男気 〜私のチャレンジ人生〜                          チラシ
講師:白井 文(しらい あや)(大阪府男女共同参画推進財団業務執行理事、前尼崎市長、グンゼ(株)社外取締役)
定員:220人(応募多数の場合は抽選のうえ、参加証を発送)
参加費:無料(駐車場は有料)
手話通訳&一時保育あり(1歳〜未就学児10名。希望者多数の場合は抽選)
申込方法:講演名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、市HPまたは往復はがきでひとり1通のみの受付。6月12日(金)当日消印有効。
問い合わせ・申し込み先:teamあごら 〜女男(ひと)がともに輝く河内長野
主催:teamあごら 〜女男(ひと)がともに輝く河内長野・河内長野市

6月27日(土)午後2時〜4時/(大阪府豊中市)すてっぷ ホール
女性差別撤廃条約批准30年 人と地域を元気にする男女共同参画
男女共同参画週間事業
「ピケティ入門」著者が語る だれもが生きやすい幸せ社会とは            チラシ(2.65MB)
講師:竹信三恵子(ジャーナリスト、和光大学教授)
定員:80人
参加無料
申込方法:電話・FAX・窓口・メール・はがきにて受け付け(先着順、定員になり次第、締め切り)
一時保育:1歳〜小学3年生まで、子ども1人につき540円(税込)、6月20日(土)までに事前申し込み必要
主催:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ(指定管理者 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団

伊丹市立女性・児童センター 男女共同参画 市民企画講座募集
男女共同参画 市民企画講座大募集! あなたの企画、実現してみませんか        チラシ
対象:伊丹市在住・在勤者を主たる構成員とする5名以上のグループ
応募テーマ:@多様な生き方(定年・子育て後の人生、女性学・男性学等)A女性のチャレンジ支援(起業、コミュニケーションスキル等)B女性の健康(女性特有の病気、心の健康等)C子育て支援(ひとり親世帯への支援、男性の子育て等)Dその他男女共同参画に関すること
助成内容:@助成金20,000円以内の支給(外部講師・保育者謝礼等)グループ・団体内部講師については、対象外A「広報いたみ」への掲載、チラシの印刷と主要施設への配架等
選考方法:書類による審査とヒアリング後、2団体(2企画)を決定
募集期間:平成27年5月15日(金)〜6月27日(土)
応募方法:「市民企画申請書」に必要事項を記入の上、女性児童センター女性・交流サロンに持参または郵送
申し込み・問い合わせ先:(兵庫県)伊丹市立女性・児童センター

6月24日(水)午後1時〜4時15分/(東京都千代田区)東京国際フォーラム ホールC
平成27年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議
地域力×女性力=無限大の未来                              チラシ(2.24MB)
13:10〜13:40 基調講演 アベノミクスにおける地方創成と女性の活躍
          講師:伊藤元重(東京大学大学院経済学研究科教授)
13:40〜14:00 特別応援メッセージ 井原慶子(レーシングドライバー)
14:00〜14:30 女性の活躍による地域の活性化
14:50〜16:10 パネルディスカッション「女性の活躍が地方を元気にする
パネラー:秋好陽介(ランサーズ株式会社 代表取締役社長)、川北秀人(IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表)、佐藤郁子(JTB総合研究所主任研究員)、鈴木英敬(三重県知事)
コーディネーター:伊東敏恵(NHKアナウンサー)
定員:1,000名(先着順、事前登録制)
入場無料
申込方法:WEB、または、FAXで
申込締切:6月22日(月)
託児あり、要約筆記、車椅子対応
主催:内閣府男女共同参画局
協力:男女共同参画推進連携会議

尼崎市女性センター・トレピエ 平成27年度男女共同参画市民企画講座募集
男女共同参画 市民企画講座 大募集                       リーフレット(2.58MB)
日頃、考えている思いをカタチに 男女共同参画に関する講座の企画を募集します
対象:尼崎市在住・在勤の団体、活動グループ、NPO等
応募企画:男女共同参画をテーマとした講座で、尼崎市女性センター・トレビエを会場としたもの
助成内容:1企画につき、助成金上限3万円まで支給、ちらし配架・HP掲載などによる広報支援、講座実施に際してのトレビエの室料は無料、部屋の優先予約、当日の一時保育支援あり
審査など:書類による審査を経て、1ないし2企画を決定
募集期間:2015年5月1日(金)〜6月20日(土)
応募方法:規定の応募用紙に記入の上、トレピエに持参してください。応募用紙はトレピエ・市内公共施設にあります。(トレピエのホームページよリダウンロード可能) 団体・企画・講師等についての資料があれば、添付してください
お問い合わせ&応募先:(兵庫県)尼崎市女性センター・トレビエ

あなたの熱い思いを市民セミナーにしませんか?
地域グループ×クレオ大阪
コラボ型 男女共同参画セミナー 企画・実施団体募集!!              チラシ(2.37MB)
応募期間:平成27年4月15日(水)〜6月10日(水)必着
実施時期:平成27年8月〜平成28年3月末までの期間中に実施
実施数:クレオ大阪各館で、年間1団体(応募団体の中から選考により決定し、6月下旬頃に通知)
応募方法:@事業提案書【様式1】、A実施計画書【様式2】B提案書の概要資料、その他参考資料(任意)を、実施を希望するクレオ大阪の館へ提出する。(様式はクレオ大阪各館窓口またはホームページからダウンロードできます)
事業の審査・選定・実施:提案された事業は、実施要綱と募集要領に基づき、クレオ大阪の各館において、それぞれ募集し、選考のうえ実施します。実施にあたっては実施者とクレオ大阪の実施館との間で協議のうえ、内容を確定します
応募先:クレオ大阪中央・子育て館・西・南・東の中から、実施を希望する館にご応募ください
詳しくは、クレオ大阪ホームページまたは館窓口で、実施要綱と募集要領をご確認ください
お問い合わせ・申込先:クレオ大阪中央クレオ大阪子育て館クレオ大阪西クレオ大阪南クレオ大阪東
主催:大阪市立男女共同参画センター
指定管理者:大阪市立男女共同参画推進事業体・大阪市男女共同参画推進事業体(北)(西)(南)(東)(代表者:大阪市男女いきいき財団

国立女性教育会館 平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」における募集ワークショップ(ワークショップの部、および、ポスター展示の部)募集
日程:8月20日(木)〜22日(土)
会場:国立女性教育会館(最寄駅:東武東上線武蔵嵐山駅)
募集件数:@ワークショップの部 40件、Aパネル展示の部 各コマ5件程度
応募要件:企業、大学、行政、NPO団体等における男女共同参画やダイバーシティ、女性の活躍推進に携わる組織や部署、ならびに、これらに関する研究、教育、学習、実践を行っている団体・グループや個人
テーマ:@女性のキャリア形成支援A企業における女性の活躍推進B学校教育における男女共同参画C男性にとっての男女共同参画D安全・安心と男女共同参画E地域づくりにおける男女共同参画F男女共同参画センターの役割G国際的連携
申込方法:別紙1「募集ワークショップ申込書」に必要事項を記入し、ホームページの「募集ワークショップ」申込フォームから、または郵送で
申込受付期間:平成27年5月11日(月)〜6月5日(金)午後5時必着
申し込み・問い合わせ先:国立女性教育会館事業課 引間(ひきま)、石原(いしはら)
平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」における募集ワークショップ(ワークショップの部、および、ポスター展示の部)募集要項
平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」における募集ワークショップ(ワークショップの部、および、ポスター展示の部)申込の手引き
平成27年度「男女共同参画推進フォーラム」における募集ワークショップ よくあるご質問

4月11日(土)午後2時〜5時/(大阪市北区天満)ろふとほうるザンマイムイ(マイルドスクエア)(あんじんビルロフト)
DVD鑑賞会&交流会
2013年キネマ旬報 日本映画ベスト・ワン作品
介護喜劇映画「ぺコロスの母に会いに行く」                             チラシ
DVD鑑賞会 14:00〜16:00/交流会 16:00〜
進行:森 安美(主任介護支援専門員)、秋田佳津(さする庵晩年研究室)
参加費:1,000円(お茶・お菓子付き)
申し込み:名前・連絡先を記入の上、マイルドスクエアまで

3月18日(水)午後1時15分〜3時45分/(宮城県)エルパーク仙台 6階 ギャラリーホール
カタール フレンド基金
第3回国連防災世界会議 パブリックフォーラム
女性の力で変革を ― 男女共同参画と災害リスク削減 ―              チラシ2.85MB)
第1部 13:15〜14:50
【基調提案】女性の力で変革を 〜3.11から4年 今、提案したいこと
 講師:堂本暁子(男女共同参画と災害・復興ネットワーク代表)
【事例発表】災害に負けない地域の力、私たちの力
【基調講演】安全でレジリエンドな地域社会をめざして〜
 ◆トレーニング計画 〜その内容と実践〜
  講師:シュリル・アンダーソン(ハワイ大学)
 ◆ジェンダー視点に立った評価指標の構築
  講師:モリーン・フォーダム(ノーザンブリア大学)
 コメンテーター:池田恵子(静岡大学)
第2部 15:00〜15:45
【リレートーク】これからの私たちにできること
主催:男女共同参画と災害・復興ネットワーク(JWNDRR)公益財団法人日本 女性学習財団(JAWE)
関連記事:第3回 国連防災世界会議 パブリックフォーラム テーマ館 女性と防災 リーフレット(2.47MB)

3月15日(日)午後6時〜7時45分/(宮城県)仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台 セミナーホール(141ビル 5階)
第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム
シンポジウム 【宮城・岩手・福島】発
防災・減災と男女共同参画を 〜今 わたしたちが伝えたいこと〜                チラシ
パネリスト:田端八重子(特定非営利活動法人 参画プラニング・いわて 副理事兼事務局長)、遠藤 恵(特定非営利活動法人 市民メディア・イコール 副理事長)、宗片恵美子(a href="http://www.npo-equal.com/"target="_blank">特定非営利活動法人 イコールネット仙台 代表理事)
コーディネーター:浅野富美枝(宮城学院女子大学教授)
参加費:無料
定員:100人
参加申込:名前、所属、連絡先を明記の上、TEL、FAX、または e-mailで、イコールネット仙台
締切日:3月7日
主催:特定非営利活動法人 参画プラニング・いわて特定非営利活動法人 市民メディア・イコール特定非営利活動法人 イコールネット仙台
関連記事:第3回 国連防災世界会議 パブリックフォーラム テーマ館 女性と防災 リーフレット(2.47MB)

3月15日(日)午後2時半〜5時/(宮城県)仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台 ギャラリーホール(141ビル 6階)
第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「女性と防災」テーマ館主催シンポジウム
あるってだいじ 〜災害時の男女共同参画センターの役割とは〜                チラシ
コーディネーター:桜井陽子(【特活】全国女性会館協議会 理事長)
パネリスト:武川恵子(内閣府男女共同参画局長)、竹原正篤(【特活】全国女性会館協議会個人会員、元日本マイクロソフト(株)社会貢献部長)、松下光恵(【特活】男女共同参画フォーラムしずおか 代表理事)、木須八重子(【公財】せんだい男女共同参画財団 理事長)
参加費:無料
定員:180人
参加申込:所定の申込書に記入の上、FAX、またはホームページで
受付開始:2月1日(日)(定員になり次第、締め切り)
申し込み・問い合わせ:仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台
主催:仙台市、(公財)せんだい男女共同参画財団
共催:(特活)全国女性会館協議会
関連記事:第3回 国連防災世界会議 パブリックフォーラム テーマ館 女性と防災 リーフレット(2.47MB)

3月7日(土)午後2時〜4時半/(大阪府)とよなか国際交流センター 会議室2AB
強くなくても生きられる!! 争いのない平和な世界を!!
ヘイトスピーチや「慰安婦」問題をきっかけに考える
世界の人権状況 〜そして日本〜                                   チラシ
講師:白石(しらいし)理(おさむ)(アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪) 所長)
参加費:500円
お問い合わせ・お申し込み:アムネスティ大阪事務所
主催:アムネスティ・インターナショナル日本・北摂グループ・関西連絡会、NPO法人 国際交流の会とよなか

1月22日(木)、29日(木)、2月5日(木)、12日(木)、19日(木)、26日(木)、3月5日(木)午後1時半〜3時半(2月12日と19日は午後4時半まで)/大阪市立総合生涯学習センター
60歳以上の方を対象に、様々な学習機会の提供を行うセミナーです
生きがいセミナー 冬                                           チラシ
1月22日 開講式・オリエンテーション 「健康について考えよう 〜ナースの気づきから
      講師:柚木園豊子(大阪市高齢者リーダー)
  29日 「人間国宝住大夫と文楽 〜おつかれさま竹本住太夫〜
      講師:中野和雄(大阪市高齢者リーダー)
2月5日 公開講演会「歌と手遊びで楽しく健康に(音楽療法)」
      講師:国枝聰子(音楽療法指導員、認知症予防コーディネーター、NPO法人認知症予防
      サポートネット
  12日 パソコン教室「カレンダーを作ろう
      ビデオ鑑賞「泥棒と殿様(山本周五郎作品)」
      講師:板東 修(大阪市高齢者リーダー)
  19日 社会見学「大阪市立阿倍野防災センター
  26日 「自分達の身は自分達で守ろう
      講師:吉本昭伸(大阪市高齢者リーダー)
3月5日 「簡単なビーズ入りブレスレット
      講師:星野昭子(大阪市高齢者リーダー)
      懇親会・閉講式
対象:大阪市内在住または在勤で、60歳以上の方
定員:60名(多数抽選)、公開講演会のみの参加は20名(先着順)
費用:800円(全7回)
主催:大阪市立総合生涯学習センター(指定管理者:大阪市教育振興公社・SPS共同事業体)
運営:大阪市高齢者リーダー協議会

2月8日(土)、14日(土)、22日(日)、28日(土)/福井県生活学習館(ユーアイふくい)
福井県生活学習館委託事業【男女共同参画推進講座 リーダー養成コース 指導者養成講座】
もっと自分らしく生きるために… ハッピー マイライフセミナー                  チラシ
2月8日(日)午後1時〜4時半
 男女の違いを理解する! 「男女のコミュニケーション術」 〜職場、家庭、地域で活かす方法を
 学ぶ〜 講師:株式会社ジーアンドエス代表取締役社長 萩原扶未子
2月14日(土)午後1時〜4時10分
 もっと素敵に生きるために! 「50代から考える 人生再設計のススメ」 会社人間から生活人間
 へ〜 講師:シニアライフ・プランナー 吉田清彦
2月22日(日)午前10時〜12時
 現役アナウンサー直伝! “また会いたい”と思わせる話し方 〜人前でもっとうまく話せるように
 なりたいあなたへ〜 講師:FBC福井放送株式会社アナウンサー 川島秀成
2月22日(日)午後1時〜3時
 目からウロコのおもしろ雑学! 「卑弥呼からAKB48まで」 〜楽しく学ぶ女性史〜 ★あなた
 の知識を深めてみませんか?★ 講師:越前町織田文化歴史館学芸員 堀 大介
2月28日(土)午後1時〜6時10分
 「ありのまま」の自分&メンバーを活かす♪ 7つのチームコミュニケーション術 〜最高のチーム
 ワークで最強のチームを作る〜 講師:株式会社ふくいコミュニケーションズ代表取締役澤崎敏文
対象:県内に在住、在勤の方(男女)
受講:単発受講OKです!
受講料:無料
申し込み方法:@電子申請(PC・携帯)AFAX
お問い合わせ・託児申し込み:(公財)ふくい女性財団

1月31日(土)午後1時半〜3時半/(兵庫県)尼崎市女性センター・トレピエ
尼崎市女性センター・トレピエ 平成26年度男女共同参画セミナー
内閣府 地域における男女共同参画促進を支援するためのアドバイザー派遣事業
尼崎市男女共同参画計画改定にむけた学習会 〜「防災・防犯等における男女共同参画の促進」を中心に〜                                               チラシ
講師:相川康子(特定非営利法人 NPO政策研究所 専務理事)
参加費:無料
対象:テーマに関心のある方、男女共同参画計画策定に関わる担当職員等
定員:先着30人
一時保育:あり・無料 先着12人(1歳以上未就学児) 要予約
申し込み:1月8日(木)9時から電話またはFAX、来館で
お問い合わせ:尼崎市女性センター・トレピエ
主催:尼崎市女性センター・トレピエ

1月24日(土)午後2時〜4時半/(大阪府豊中市)とよなかすてっぷエトレ豊中ビル5階) セミナー室1
豊中市男女共同参画推進条例10年
人と地域を元気にする男女共同参画 すてっぷ2014
このまちで楽しく生きる 〜仕事人間じゃない、新しい自分〜            チラシ(2.24MB)
事例紹介:楽しみながら地域とつながる
講師:永田良昭(とよなか市民活動ネットきずな代表理事)、扇田行雄(伊丹酒蔵通り協議会事務局長)
ファシリテーター:浮穴正博(財団理事・おとなの学び研究会)
対象者:自分のもち味を活かして地域活動等を始めたい方(女性も可)
定員:先着30人
費用:無料
一時保育:1歳〜小学3年生まで/子ども一人につき540円(税込)/1月17日までに事前申込
お申し込み:電話、FAX、メール、窓口、WEBフォーム(先着順)
お問い合わせ・お申し込み:とよなかすてっぷ
主催:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ(指定管理者 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団
後援:とよなか市民活動共同デスク

1月17日(土)午後2時〜4時/(兵庫県)西宮市男女共同参画センター・ウェーブ 411学習室
気軽につどって、ゆったりお話しませんか?
ウェーブきらっと★カフェ
手芸でつながる・ひろがる 〜あの時から20年 <想い>を東北へリレー〜         チラシ
カフェ・マスター:『木馬の会
ゲスト・カフェ・マスター:『ひょうご女ネット』(兵庫県男女共同参画アドバイザー養成塾修了生有志)
参加費:無料
対象:テーマに関心のある女性
定員:30人(要申込・先着順)申込受付は1月16日(金)まで
保育:10人(1歳半〜就学前)(無料・要申込・先着順)申込受付は1月9日(金)まで
申し込み方法:電話、FAX、あるいはウェーブ窓口へ。@講座名A名前(ひらがな)B電話番号C年代D保育を希望される方は、お子さんの名前(ひらがな)、年齢を記入の上
主催:西宮市男女共同参画センター・ウェーブ


男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー これまでのトピックス
2018(H30)年〜  2017(H29)年  2016(H28)年
2015(H27)年  2014(H26)年  2013(H25)年  2012(H24)年  2011(H23)年
2009(H21)年〜2010(H22)年

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定

これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
〜1998(H10)年

第3次男女共同参画基本計画
  (2010年12月17日閣議決定)

男性問題を考える上での諸概念
「男性講座」の沿革(“マーケット”の推移)
男女共同参画社会をうながす社会・経済的な背景
充実した人生のために必要なもの

「人が集まる男性講座の作り方〜男たちは何を求めているのか〜」テキスト初版(2003年版)

男女共同参画・男の生き方・吉田清彦論稿集
「がんばらない生き方のすすめ〜会社人間から生活人間へ〜」(鳥取県男女共同参画センター「よりん彩」第23号 2007.3)
「2007年問題」ってご存知ですか?(摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ情報誌「ウィズレポート」Vol.14(2005年3月))
「男はもっと生活力を、女はもっと経済力を」(兵庫県男女共同参画審議会 第2期委員公募原稿 2004.8)
「とかく世間というものは――「世間」考現学」(「それいゆ」 1984.12)(3.60MB)

関連記事
はいじ:男性向け講座(2008.2)

団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
(城陽市)おとこのわいわい日曜塾

男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
 
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-4980-1128
 携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾