男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 受講の動機

 講座企画塾 HOME > 男女共同参画・男性講座・ 男の生き方セミナー > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 受講の動機

桑名市地域コミュニティ課 女性活躍・多文化共生推進室主催 令和5年度男女共同参画推進事業 男性講座 「知恵と経験を活かす! 男性のいきいきセカンドライフ術」 (2024年2月18日(日)実施) 受講の動機

定員30人、応募者23人、参加者19人(男性16人、女性3人)、記入者18人

【今後の生き方の参考にと思って】
65歳まで現役の会社員を続けるとして、65歳からのセカンドライフを考えるにあたり、この先数年間で準備することとして、どのようなことがあるかを勉強するため。(性別・年代無記入)

今後、60歳以降の生きがいを見つけるため。(男性・50代)

70歳以降の自分のあり方についてなどを知りたかったから。(男性・60代)

今後のことを考えて、桑名市のLINEの広報に目が行き、参加しました。(男性・50代)

【定年が近づいているので】
今年2月57歳となり、会社の定年まで残り3年となりました。体が健康なうちは働くことは続けたいですが、何か一つ新しいことにも挑戦したいと思い、この講座を受講してみました。(男性・50代)

定年までの期間が迫るなかで、セカンドライフを皆さんがどのように考えているか参考にするため。(男性・50代)

・数年前から、リタイア後どうするのがよいか、ずっと考えているようで考えていなかった。
・ちょうど定期的に来ている図書館でチラシを見つけて参加しようと思った。(男性・50代)

【定年後の生き方の参考にと思って】
定年後の毎日の設計のための情報収集(どのような活動機会があるのかetc.)(男性・60代)

・仕事をやめたあと、楽しく生活したい。
・自由な時間が持てたら、自分が好きなことをしたい。そのために、今、何をするか?(男性・60代)

老後の行動目標探し。(男性・50代)

60代になり、妻より退職後について知見を広めるように勧められた。妻は現在、学生時代に学んだことを再勉強中。(男性・60代)

【定年後について不安だったから】
定年後についての不安。(女性・60代)

退職後(10年後くらい)にどうしよう、という不安から。(男性・50代)

・この先が不安だったから。
・自分の生きがいを見つけたい。(男性・50代)

【夫の定年後のことを思って】
仕事人間の夫が定年後、やることがなく困るだろういうことで、何か参考にさせていただけることがお聞きできるのであればよいなあと参加させていただきました。(女性・50代)

昨年、桑名市に引越したばかりなのと、連れ合いが定年退職後に知らない土地での生活になるので、仲間づくりのために、私の方から声をかけてみました。(女性・50代)

【その他の動機】
今まで培った自分自身の知識の確認。(男性・60代)

どちらかといえば高齢者(60歳以上〜91歳)が集まる団体の責任者をしています。イベントなどに参加しない人も増え、集まる人も減少→ジリ貧。「出かけるから元気」「元気だから出かける」―みんなを元気にしたい、と、今日の講座を受講。(男性・年代無記入)

暇つぶし。(男性・50代)



男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定

これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
2018(H30)年〜
2017(H29)年
2016(H28)年 2015(H27)年
2014(H26)年 2013(H25)年
2012(H24)年 2011(H23)年
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
〜1998(H10)年

内閣府ホーム/内閣府男女共同参画局ホーム/男女共同参画とは/男女共同参画白書/男女共同参画白書 平成26年版/第1節 家族・世帯及び男女の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の現状と変化

第4次男女共同参画基本計画
  (2015年12月25日閣議決定)

第3次男女共同参画基本計画
  (2010年12月17日閣議決定)

男性問題を考える上での諸概念
「男性講座」の沿革(“マーケット”の推移)
男女共同参画社会をうながす社会・経済的な背景
充実した人生のために必要なもの

「人が集まる男性講座の作り方〜男たちは何を求めているのか〜」テキスト初版(2003年版)

男女共同参画・男の生き方・吉田清彦論稿集
「がんばらない生き方のすすめ〜会社人間から生活人間へ〜」(鳥取県男女共同参画センター「よりん彩」第23号 2007.3)
「2007年問題」ってご存知ですか?(摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ情報誌「ウィズレポート」Vol.14(2005年3月))
「男はもっと生活力を、女はもっと経済力を」(兵庫県男女共同参画審議会 第2期委員公募原稿 2004.8)
「とかく世間というものは――「世間」考現学」(「それいゆ」 1984.12)(3.60MB)

関連記事
はいじ:男性向け講座(2008.2)

団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
(城陽市)おとこのわいわい日曜塾

男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
 
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-4980-1128
 携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾