男性料理教室・父子料理教室 受講の動機

 講座企画塾 HOME > 男性料理教室・父子料理教室 > 男性料理教室・父子料理教室 受講の動機

羽曳野市 男女共生セミナー(男性講座) 「今日から始める男の料理 〜暮らしを楽しむ男になろう〜」(2013年1月19日(土)、2月2日(土)実施) 受講の動機

定員 24人、応募者 34人、 1回目参加者 23人、記入者 15人

【自分で料理ができるようになりたい】
自分で料理が作りたくて、料理の基本を学ぶため参加しました。(年代不明)

料理の必要性があり、基本的なことを取得するため。(60代)

初歩からの料理の手順を教えてもらうために…(70代)

少しでも料理ができる老人にと思い。(70代)

【料理について、一度きちんと覚えたいと思って】
これまで我流の料理だったため、一度正式な話を聞きたかったから。(60代)

料理を作るのが好きです。普段、料理は作ります。いろいろと教えてほしいです。(50代)

定年後、料理のレパートリーを少しでも増やすように、羽曳野広報を見て、昨年から参加するようにしました。(60代)

【定年後の夫婦の関係をよくするために】
@定年後に料理したい、料理を覚えたい。A家庭内での料理当番制にて夫婦して楽しみたいと考えています。今回にて、上記のきっかけにしたい。(60代)

老後のためにも夫婦での共同生活が必要と思い、応募しました。(60代)

妻にすすめられたので。(62歳)

@居場所探し。A罪ほろぼし。(60代)

【一人住まいなので】
一人暮らしを始め、料理を自分でもできるようになりたいと思い、申し込みました。(20代)

一人暮らしを始めて8年目になるのですが、料理をしようと思ったのが、つい数か月前でした。いろいろな人にレシピを聞きながらも、自分で試しましたが、失敗や、知らなかったことだらけでした。一度、ちゃんと包丁の使い方などを教わりたいと思い、参加しました。(30代)

単身などで食生活が悪くなっていると感じていたので、食を通じて健康に注意したいと思い、受講しました。(60代)



男の料理・男性料理教室・父子料理教室

家事としての男の料理

料理の“ティーチングプロ”

吉田清彦の料理教室・講座のレジュメ(料理の基本と上手な味付けのコツ)

吉田清彦の料理教室・講座のルール(約束事)

男性料理教室・講座・今後の予定
これまでに行ってきた男性料理教室・講座
 2012年〜  2011年
 2010年  2009年
 2008年  2007年
 2006年  2005年
 2004年  2003年
 2002年  2001年
 2000年  1999年
 1998年  〜1997年

父子料理教室・講座(「お父さんといっしょにお料理つくろ!」)

男性料理教室(自主グループ)
岸和田・男子厨房クラブ/宝塚男性料理クラブ/尼崎・男の料理教室/とよなか粋遊会/さんだクッキング倶楽部/はびきの 男の腕まくり OB会/京都・男の料理研究会/生駒・男の料理教室/摂津・男の料理教室 土曜会・金曜会/東京都大田区・エセナ味楽留(みらくる)/東京都北区・粋遊会/奈良・あすなら09会

料理エッセー 「ああそうなのか 料理のカラクリ」(1994年、京都新聞連載)

プロが教える 目からウロコの台所料理術〜家庭料理の基本とコツ〜
 料理・質問箱

食と健康

健康道場 さびない体と心をつ
 くる

飲食店経営指南
実戦開店入門講座「「開店の常識」を鵜呑みにしている経営者は危ない!」(「繁盛レストランbS」柴田書店 1989年6月)(7.67MB)


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾