ミニ写真集:マンホールの蓋 大野城市■
講座企画塾 HOME > プロフィール > ミニ写真集:マンホールの蓋 > マンホールの蓋 九州 > ミニ写真集:マンホールの蓋 大野城市
ミニ写真集:マンホールの蓋 大野城市(2016年6月、2019年1月)
■大野城市(市章をクリックすると、市章のいわれにリンクします)
市の花:桔梗(ききょう)、市の木:黒鉄黐(くろがねもち)
市のマンホールの図柄:四王寺山 おおの山城大文字、桔梗
大野城市のマンホールカード
おおのじょうし(おすい N)
(「大野城 心のふるさと館」南側舗道)
Onojo Cocoro-no-furusato-kan City Museum opening anniversary
(イオン大野城ショッピングセンター西側・錦町通り商店会東側舗道)


(左)おおのじょうし(おすい) (右)おおのじょうし(うすい)


(左)おおのじょうし(おすい N) (右)おおのじょうし(うすい N)


(左)おおのじょうし(おすい) (右)おおのじょうし(おすい N)


(左)おおのじょうし(うすい) (右)おおのじょうし(うすい N)


(左)おおのじょうし(おすい) (右)おおのじょうし(おすい N)

おおのじょうし(うすい p)


(左)おおのじょうし(おすい N) (右)おおのじょうし(おすい G)


(左)おおのじょうし(おすい R) (右)おおのじょうし(うすい G)
おおのじょうし(おすい) 3種
おおの じょうし 3種
(左)大野城市(雨水) (N) (右)大野城市(汚水) (P)
(左)大野城市(汚水) (N) (中)大野城市(雨水) (N) (右)大野城市(汚水)
大野城市(おすい)
(左)大野城市 (右)大野城市(公共基準点)
(左)福岡県(流域 下水道) (汚水) (右)(中)福岡県(おすい)
(左) (汚水) (右)
(左)民間(お) (中)民間(汚水) (右)民間(雨水蓋) (MH-600-q-D(5000KG))
九州電力(配電)(日 14)
電電公社
(左)民間(電) (DNB-600B) (右)民間(電)
(左)民間(電) (電気) (R8K-60) (中)民間(電)(電気) (R8-60) (右)民間(電)(電気) (FK)
(左)大野城市(汚水) (中)大野城市(雨水H) (右)大野城市
大野城市 2種
民間
(左)大野城市(汚水) (中)大野城市(汚水H) (右)大野城市
(左)大野城市(特排弁) (右)大野城市(空気弁)
(左)福水企(福岡地区水道企業団)(空気弁) (右)福水企(特排弁)
おおのじょう 2種
左から 大野城市(仕切弁) 4種、大野城市(スリース弁)
左から 大野城市(仕切弁)、大野城市(泥吐弁)、大野城市(仕切弁)、大野城市(スリース弁)、
民間(仕切弁)、大野城市(仕切弁)、大野城市(止水栓)
西部ガス 2種
西部ガス 2種
(左・中)西部ガス (右)民間(ガス)
民間(防火水槽)
大野城市(消火栓) 2種
民間(消火栓)
(左)大野城市(消火栓) (右)福水企(消)
民間(送水口) 3種
(左)福水企(空) (右)大野城市(空気弁)
民間(空気弁)
電電公社(電話)
民間(電気) 2種
西部ガス
民間(照)
大野城市(量水器)
大野城市(キキョウ) 2種
大野城心のふるさと館の受付そばに展示されているマンホール蓋。このマンホール蓋は、2018年、大野城心のふるさと館の開館記念として作成され、マンホールカードの図柄にもなっている。
●ミニ写真集:マンホールの蓋 九州地方に戻る
●ミニ写真集:マンホールの蓋のトップページに戻る
吉田清彦プロフィール
-
●吉田清彦 プロフィール
●ぶらり ひとり旅
・湯の山(2012年1月23〜24日)
・熊本(2010年9月29〜30日)
・新潟(2010年9月24〜25日)
・寺泊(2010年7月3日)
・三条(2010年7月2日)
・杵築・別府('10年6月21〜22日)
・有馬(2010年5月21〜22日)
・盛岡(2010年4月26日〜28日)
・温泉津(2008年9月4日)
●ミニ写真集
・庭の花
・野の花
・旅先の花
・旅の駅舎
・旅先の城
・訪れた男女共同参画センター・
公民館
・マンホールの蓋
・高圧線の鉄塔
サイトマップ