ミニ写真集:マンホールの蓋 甲府市■
講座企画塾 HOME > プロフィール > ミニ写真集:マンホールの蓋 > マンホールの蓋 中部地方 > ミニ写真集:マンホールの蓋 甲府市
ミニ写真集:マンホールの蓋 甲府市(2019年8月、2022年7月)
■(山梨県)甲府市(市章をクリックすると、市章のいわれにリンクします)
市の花:撫子(なでしこ)、市の木:樫(かし)、市の鳥:翡翠(かわせみ)
市のマンホールの図柄:なでしこ
甲府市のマンホールカード ■山梨県(県章をクリックすると、県章のいわれにリンクします)
県の花:富士桜(ふじざくら)、県の木:楓(かえで)、県の鳥:鶯(うぐいす)、県の獣:羚羊(かもしか)
KOFU CITY(風林火山)
(JR甲府駅南口武田信玄公銅像南側道路南側舗道)
KOFU CITY(こうふ開府500年 1519-2019)
(JR甲府駅北口広場 CAFE「風土」南側舗道)
KOFU×CAPCOM(戦国BASARA)
(こうふかんこうPRおうえん団長 信玄くん)
(JR甲府駅北側・時の鐘向かい側舗道)
(左)甲府市(おすい) (14) (右)甲府市(おすい) (25)
(左)甲府市(おすい) (25) (右)甲府市(おすい) (25)
甲府市(おすい) (14) 2種(左は(中央1丁目・エル西銀座舗道など)
甲府市(おすい) (25)
(丸の内1-1・JR甲府駅北側・時の鐘西方)
(左)甲府市(おすい) (右)甲府市(おすい) (25)
(左)甲府市(おすい) (14) (右)甲府市(おすい) (25)
甲府市(おすい) 3種
甲府市(MD) 2種(左は中央3丁目・中央東信号下車道)
甲府市 (2H)
(左)甲府市(N) (右)甲府市
甲府市(1)
甲府市(1) 2種
甲府市 2種
甲府市 2種
甲府市(1)
(左)甲府市(N) (右)甲府市(P)
(左)甲府市 (中・右)甲府市(1)
甲府市(あめ25)
甲府市 2種
甲府市(1)
甲府市 2種
(左)甲府市(おすい) (右)甲府市(あめ)
甲府市(O)
甲府市 3種
甲府市 2種
甲府市 3種
甲府市 3種
甲府市
甲府市(p)
甲府市(汚水桝) 4種
(左)甲府市( ) (中・右)甲府市(おすい)
甲府市(おすい) 2種
(1) 2種
(左)民間(排水桝) (MHB-S・N・.O-600) (右)民間(排水蓋) (MHA-R 600 MHA-S)
(左)民間(排水) (NCH-2-450) (右)民間(NCC-450)
民間 (MHAA-SR 750)
(左)民間(MKH(Y)-2-600) (右)民間 (MWA-1-600)
(左)民間(CDW-1-600) (右)民間 (600-5000K)
(左)民間 (MHAA-G 600) (右)民間 (MHAA-R 450 MHAA-S)
(左)民間 (MTJA 450 1500KG) (右)民間 (MTJB 350 500KG)
左から 民間 (MH8 400)(500KG)、民間(MH-BW450)民間(300)、民間(MHAA-R300MHAA-S)
民間
(左)K(MKNY-2P-60) (右)K(KMHY-8-600)
甲府市(CCB)
電電公社
東京電力
東京電力
東京電力 2種
東京電力 2種
東京ガス 2種
東京ガス
民間 (電) (FCD)
(左)民間(電気) (MHA-R 600 MHA-S) (中)民間 (電気) (T-20) (O K) (右)民間 (電気) (T-8) (O K)
(左)民間 (電) (8K-60) (右)民間 (電) (HR-8K 600 HS-8K)
(左)民間 (電気) (NCC-500) (右)民間(電気) (NCC-450)
(左)甲府市(げすい) (右)甲府市
甲府市 2種
甲府市 3種
甲府市(げすい)
山梨県(CCB) 2種
(右)山梨県
(左)東京電力 (右)東京ガス
(左)NTT (右)民間(電)
甲府市(空気弁) 3種
甲府市(バタフライ弁)
甲府市(仕切弁) 3種
甲府市(仕切弁) 3種
左から 甲府市(上水 仕切弁) 2種、甲府市(仕切弁)、甲府市(制水弁) 3種
甲府市(スリース) 2種
(左・中)甲府市(バルブ) (右)甲府市(バルブ) (TK)
(左)甲府市(制水弁と止水栓) (右)民間(制水えん)
(左)甲府市(止水栓)3個 (中・右)甲府市(止水栓)
(左)甲府市(止水栓)(右)甲府市 (不凍栓)
(左・中)東京ガス(F) (右)東京ガス(TB)
(右)民間(ガス) (N) (中)民間(ガス) (TB) (右)民間(ガス) (K)
民間(ガス)(K) 6種
甲府市(防火水槽)
甲府市(防火水槽) 2種
甲府市(防火水槽)
(左)民間(水槽) (MWPH-1-600) (右)民間(水槽) (MWPA 600)
甲府市(消火栓) 2種
甲府市(消火栓) 2種
甲府市(消火栓) 2種
甲府市(消火栓) 2種
甲府市(消火栓) 2種
民間(送水口) 2種
民間(送水口) 3種
民間(送水口)
甲府市(仕切弁)
東京電力
電電公社
民間(CATV) 2種
民間(瓦斯) (戦前)
甲府市 2種
甲府市 2種
甲府市 3種
甲府市 3種
(左)警 (右)消
東京ガス 2種
民間(CATV)
左から 民間(ゆうせん)、民間(水) 2種、民間
甲府市(量水器) (40) 3種
甲府市(量水器) 2種
左から 甲府市(量水器) 2種、甲府市(量水器) (KWW) 2種
(中央3丁目・中央東信号西方舗道)
(右は【拡大版】)
(左)甲府市 (右)民間
石版 2種
石版 5種
石版 5種
●ミニ写真集:マンホールの蓋 中部地方に戻る
●ミニ写真集:マンホールの蓋のトップページに戻る
吉田清彦プロフィール
-
●吉田清彦 プロフィール
●ぶらり ひとり旅
・湯の山(2012年1月23〜24日)
・熊本(2010年9月29〜30日)
・新潟(2010年9月24〜25日)
・寺泊(2010年7月3日)
・三条(2010年7月2日)
・杵築・別府('10年6月21〜22日)
・有馬(2010年5月21〜22日)
・盛岡(2010年4月26日〜28日)
・温泉津(2008年9月4日)
●ミニ写真集
・庭の花
・野の花
・旅先の花
・旅の駅舎
・旅先の城
・訪れた男女共同参画センター・
公民館
・マンホールの蓋
・高圧線の鉄塔
サイトマップ