ミニ写真集:マンホールの蓋 川越市■
講座企画塾 HOME > プロフィール > ミニ写真集:マンホールの蓋 > マンホールの蓋 埼玉県 > ミニ写真集:マンホールの蓋 川越市
ミニ写真集:マンホールの蓋 川越市 (2011年10月、2018年8月、2019年8月)
(JR川越線川越、西武新宿線本川越、東武東上線川越市、鶴ヶ島)■(埼玉県)川越市(市章をクリックすると、市章のいわれにリンクします)
市の花:山吹(やまぶき)、市の木:樫(かし)、市の鳥:雁(かり)
市のマンホールの図柄:蔵造りの町並み、時の鐘/やまぶき、欅の葉と実
川越市のマンホールカード

かわごえし(おすい) (西武新宿線本川越駅出口前バス停舗道)
かわごえし(おすい)
(郭町信号東側舗道)
かわごえし(おすい)
(郭町信号北東側車道)
かわごえし(おすい)
(西武新宿線新川越駅東北側舗道)
かわごえし(おすい)
(新富町1丁目・西武新宿線本川越駅北側信号北側
川越中央通り商店街舗道)
かわごえし(おすい)
かわごえし(おすい) 2種
かわごえし
かわごえし 2種
(左)かわごえし (おすい ) (14) (中)かわごえし (おすい) (20) (右)かわごえし(おすい)(25)
(左)かわごえし(14) (右)かわごえし(20)
かわごえし(25) 2種
(左)かわごえし(14) (右)かわごえし(25)
(左)かわごえし(14) (右)かわごえし(25)
かわごえし(おすい)
小江戸 川越(合流)
(東武東上線川越駅西口舗道)
新座市(おすい)
(左)川越市(汚水) (右)川越市
川越市 2種
川越市 2種
川越市(汚水) 2種
(左)川越市(汚水) (右)●川越市(雨水 吸込槽)
川越市 2種
川越市 3種
(左)川越市 (中)川越市(おすい) (右)川越市( )
(左)民間(汚) (右)民間(雨)
(左)民間 (雨水) (右)民間 (MKO 600)
(左)民間 (汚水) (MCA-H600 MCA-S) (中)民間 (排水) (MCA-H 500 MCA-S)
(右)民間 (雨水) (MCA-H450MCA-S)
民間 2種
(左)民間 (MBF-450) (中)民間 (MH-BW400) (右)民間 (MH-G400)
(左)K
(中)警(MCD-H 350 MCD-S MCD-R)
(右)警(MCD-H350 MCD-S MCD-R)
川越市 (C・C・BOK)
東京電力 2種
東京電力 2種
電電公社 2種
電電公社
(左)民間 (電) (AHSI-8) (中)民間 (電) (DO8 T-60) (右)民間(電) (8K-60)
(左)民間 (電気) (右)民間(TV)
川越市 2種
(左)川越市 (C.C.BOX) (右)川越市/NTT
埼玉県(基準点)
民間 2種
(左)川越市 (空気弁) (右)川越市 (制水弁)
川越市(仕切弁) 4種
左から 川越市(制水弁)(戦前) 2種、川越市(制水弁) 3種、民間(制水弁)(戦前)
左から 川越市(止水栓)(戦前) 5種、川越市(止水栓) 3種
武州ガス 3種
武州ガス 4種
民間(ガス) 3種



民間(ガス) 3種

民間 (電防)

川越市消防署(防火用水槽)


川越消防署(防火用水槽) 2種


川越消防署(防火用水槽) 2種

越地区消防組合(防火用水槽)

越地区消防組合(防火用水槽)
川越地区消防組合(防火用水槽) 2種
川越地区消防組合(防火用水槽) 2種
Y(消防署)(防火水そう) 2種
Y(消防署)(防火水そう) 2種

民間 (貯水槽)

川越市(消火栓)
川越市(消火栓) 2種
川越市(消火栓) 2種
川越市(消火栓 (川越市マスコットキャラクター ときも)
(新富町1-7・ローソンストア100前道路)

川越市(消火栓 (川越市マスコットキャラクター ときも) (退色)

川越市(消火栓)


川越市(消火栓)
川越市(水道 消火栓) 2種
川越市(消火栓)
川越市(消火栓) 2種
川越市(水道 消火栓) 2種
川越市(水道 消火栓)
川越市(水道 消火栓)
民間(立体消火栓)
(左)民間(送水口/採水口/採水口) (右)民間(送水口)
(左)民間(放水口/送水口)(右)民間(送水口)
民間(送水口)
民間(送水口)
民間(送水口) 2種
川越市
(左)川越市(空気弁) (右)川越市(排気弁)
(左)川越市・NTT (右)自治体・その他
東京電力
東京電力
東京電力
(左)川越市(C・C・BOX) (右)自治体・その他
(左)NTT/自治体 (右)NTT
警
ゆうせん 2種
川越市(量水器)
川越市(量水器) 2種
川越市 3種
川越市 2種
吉田清彦プロフィール
-
●吉田清彦 プロフィール
●ぶらり ひとり旅
・湯の山(2012年1月23〜24日)
・熊本(2010年9月29〜30日)
・新潟(2010年9月24〜25日)
・寺泊(2010年7月3日)
・三条(2010年7月2日)
・杵築・別府('10年6月21〜22日)
・有馬(2010年5月21〜22日)
・盛岡(2010年4月26日〜28日)
・温泉津(2008年9月4日)
●ミニ写真集
・庭の花
・野の花
・旅先の花
・旅の駅舎
・旅先の城
・訪れた男女共同参画センター・
公民館
・マンホールの蓋
・高圧線の鉄塔
サイトマップ