全国的な「追い風」のなか、もっともっと多くの女性議員の誕生を!

 講座企画塾 HOME > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー > 全国的な「追い風」のなか、もっと多くの女性議員の誕生を!

全国的な「追い風」のなか、もっともっと多くの女性議員の誕生を!

                                                 尼崎・吉田清彦
前回95年7月には、正井礼子さんの選挙の応援に、疎開先の大阪・南森町から通って、1週間ばかりお手伝いさせていただきました。
暑い陽射しの中を、震災の傷痕が生々しく残っている須磨区の路地から路地へと歩き回ったことを思い出します。
97年には引っ越し先の尼崎で祷弥生さんの選挙の応援にかけつけました。
どちらも、選挙事務所に応援の女性たちの熱い思いが渦巻いていました。
選挙の結果は、残念ながら、どちらも、あともう一歩のところで届かず、選挙運動の難しさを体験させられました。

でも今回は、少しだけ「追い風」が吹いているのではないでしょうか。
北京会議以降、全国各地で高まってきた「女性をもっと議会に送ろう」という運動や、情報公開条例やNPO法の制定などをきっかけとした地方自治や地方議会に対する関心の高まりから、全国で多くの無党派・市民派の女性や若手が立候補を予定していると聞きます。
話題性を追いかけるマスコミは、今回そのことをニュースにすると思います。
これまで地方議会や地方自治に対してあきらめを感じていた人たちや、あまり関心を持たなかった人たちも、今度は少しは関心を示すはずです。

地方議会や地方自治は住民の手によって変えていかねばなりません。
一部の議員や行政マンの手から取り戻す必要があります。
それには、女性や若手が議員になって、従来の議会を変革していかなければなりません。

既成政党からも女性議員が多く立候補するかもしれませんが、「無党派・市民派の女性・若手」の候補は、「無党派・市民派」の人たちに訴えかけていけばよいのです。

女性たちと市民のネットワークを十分に生かしきって、今度こそもっともっと多くの無党派・市民派の女性・若手を議会に送り込みましょう!
                               (「ウィメンズネット・こうべ」原稿 1999年3月記)



男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー

男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 今後の予定

これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
2011(H23)年〜
2010(H22)年 2009(H21)年
2008(H20)年 2007(H19)年
2006(H18)年 2005(H17)年
2004(H16)年 2003(H15)年
2002(H14)年 2001(H13)年
2000(H12)年 1999(H11)年
〜1998(H10)年

第3次男女共同参画基本計画
  (2010年12月17日閣議決定)

男性問題を考える上での諸概念
「男性講座」の沿革(“マーケット”の推移)
男女共同参画社会をうながす社会・経済的な背景
充実した人生のために必要なもの

「人が集まる男性講座の作り方〜男たちは何を求めているのか〜」テキスト初版(2003年版)

男女共同参画・男の生き方・吉田清彦論稿集
「がんばらない生き方のすすめ〜会社人間から生活人間へ〜」(鳥取県男女共同参画センター「よりん彩」第23号 2007.3)
「2007年問題」ってご存知ですか?(摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ情報誌「ウィズレポート」Vol.14(2005年3月))
「男はもっと生活力を、女はもっと経済力を」(兵庫県男女共同参画審議会 第2期委員公募原稿 2004.8)
「とかく世間というものは――「世間」考現学」(「それいゆ」 1984.12)(3.60MB)

その他エッセー
ずいぶん昔のことと、ここ数年のこと(「ウィメンズネット・こうべ」20周年記念誌)(2012.5)
ずいぶん昔のことと、ここ数年のこと(「ウィメンズネット・こうべ」20周年記念誌原稿(下書き))(2012.5)
あの頃の思い出(「ウィメンズネット・こうべ」発足10周年に寄せて)(「ウィメンズネット・こうべ」)(2002.3)
全国的な「追い風」のなか、もっともっと多くの女性議員の誕生を!(「ウィメンズネット・こうべ」)(1999.3)
ウィメンズネット・こうべ5周年おめでとうございます(「ウィメンズネット・こうべ」)(1997.4)

関連記事
はいじ:男性向け講座(2008.2)

団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
(城陽市)おとこのわいわい日曜塾

男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
 
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾