「行列講座」受講の動機

松阪市教育委員会・三重県生涯学習センター共催講座 平成28年度人材育成講座「明日からのチラシづくりが楽しくなる!! ワードで作る 思わず手にとるチラシの作り方」(2016年8月3日(水)実施) 受講の動機

募集 40人、応募 42人、参加 40人ほど、記入 26人

【ワードのスキルを磨きたいと思って】
公民館だよりなどを作成する際、ワードが必要で、使えるワード機能の幅を広げたいと思い、申し込みました。(女性・40代)

公民館で「たより」や講座案内を出す機会が多いのですが、ワードでできるスキルの限界を感じていたので、参加させてもらいました。(女性・30代)

ワードが苦手だったので。チラシを作成するのに我流なので、手に取るチラシの作り方を教えてもらいたかった。(女性・30代)

公民館だよりの作成をワードで行うにはどうするかの参考として受講しました。(男性・60代)

【チラシの効果的な作り方を知りたいと思って】
@チラシ、ポップの効果的な作り方Aパソコンの使い方を教えていただきたいと思って。(女性・50代)

「人を呼べるチラシ」はどんなものか、どんなところに気をつけるのか知りたかった。(性別・年代不明)

チラシ作成のスキルを学びたくて、受講しました。(女性・40代)

スキルアップしたいので、参加しました。(女性・50代)

【仕事でチラシを作ることがあるので】
仕事の上でチラシを作成する機会ができたため。(女性・40代)

毎回、公民館だよりを作成する際、文字の書体や大きさ、行間、読みやすさなど、気になることがあったので。(女性・30代)

「たより」やチラシの作成に困っていたので、参加しました。(女性・40代)

公民館活動や住民協議会活動でチラシを作りたいと思う行事が増えてきているので、学ぶよい機会と思った。(男性・60代)

教育委員会から声かけしていただきました。チラシ作りはどこの公民館の方も頭を悩ませていることなので、よい機会と思い、申し込みました。(女性・30代)

【仕事に役立つと思って】
毎月、まちづくりの広報を作成しており、もっとインパクトのある紙面にしたいと思い、参加いたしました。(女性・60代)

月1回、会報を作っているので、参考になればと思い、参加申し込みしました。(女性・40代)

今年から「まちづくり協議会」で働くようになって、公民館(センター)で働いているので、自治会長さんなどが出入りしていて、「ちょっと作ってくれー」が多いので、もう少し見識を深められたらと思い、参加しました。(女性・30代)

【チラシ作りに変化をもたらしたと思って】
公民館勤務が4年目となり、チラシ・ポスター作りにマンネリ感があったこと、参加者を増やしたかったことなどからです。(男性・40代)

ずっと同じ様式で作られていた講座のチラシを変えたいと思ったから。(性別・年代不明)

公民館講座案内チラシを作成する機会があるのですが、前回の手直し程度で終わっている。チラシを見た人の興味を引き、参加者が一人でも増えるよう注目されるチラシづくりができたらよいと思いました。(男性・50代)

【講座に人を集めたいので】
チラシをいかに利用し、今後に役立てるかを考えたくて、参加しました。そして、公民館まつりの集客問題にも役立てたくて。まさに、チラシをどう作るかを、考えている最中でした。(女性・30代)

チラシを見て、少しでも人が集まってきていただけるならと思って、参加しました。(女性・50代)

講座の参加人数が減っていることがあり、目につきやすいチラシ作りがしたかった。「目につきやすく」と思うと、逆に見づらくなってしまうので。(男性・40代)

講座の集客率アップのため。(男性・40代)

【その他】
パソコン・POPなど、ほぼ未経験なため、やり方がわからなかったので、習いたかった。(性別・年代不明)

館長に行ってきなさいと言われましたので。(女性・40代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
 2015年〜<  2014年br>  2013年  2012年
 2011年  2010年
 2009年  2008年
 2007年  2006年
 〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾