「行列講座」受講の動機

公益財団法人 兵庫県生きがい創造協会 平成28年度 社会教育関係職員のためのスキルアップ研修 情報発信力向上セミナー「思わず手に取るチラシづくりと人を集める広報術」(2016年8月5日(金)実施) 受講の動機

定員 20人、応募 28人、参加 30数人、記入 28人

【タイトルにひかれて】
「思わず手に取る〜」というタイトルに引かれて、今後の仕事にも活用できたらと思った。具体的には、広報誌を作成するとき、キャッチコピーを考えるときに、なかなかイメージ通りの言葉が浮かばない。どうしたら興味をもってもらえるのか、そんな悩みを解決したかったので。(女性・50代)

「人が集まる、行列ができる」というキャッチフレーズにつられて来ました。毎回、講座企画には苦労しておりまして、チラシ作りは正直、やっつけ仕事になりがちでした。(女性・50代)

【仕事でチラシを作ることがあるので】
業務の中で受講者募集のチラシの作成をする機会が多いので、広報力を高めるチラシの作成の仕方を学びたかった。(女性・50代)

業務でスポーツイベントの案内チラシを作成しており、より効果的なチラシ作成のために参加させていただきました。(性別・年代不明)

図書館で勤務しており、利用者向けの講座のチラシを作る機会ができました。今日のセミナーを通して、チラシの作り方を学びたいと思いました。(女性・20代)

公民館講座の広報のためのチラシ作りのテクニックや考え方などを学びたく、応募した。(男性・60代)

チラシを作成する業務があるので、今後の役に立たせたいと思って。(男性・50代)

住民に対して募集を行うことが多いため。(男性・40代)

【チラシ作りのノウハウを学びたかったので】
チラシを作る仕事ができ、独学でもなく、会社の今までのやり方でもなく、きちんとした作り方を学びたかったため。(男性・30代)

チラシ作成の基礎やコツを学びたいから。(男性・40代)

@チラシ・ポスターの作成のポイント、Aチラシ作成におけるテクニカルなポイント、Bパソコンを使用してのチラシ作成の実際、を学習したい目的で受講しました。(男性・60代)

チラシの作成のアイデアとしたいから。(女性・40代)

地域のチラシ作りに活用するため。(性別・年代不明)

【より効果のあるチラシ作りを学びたいので】
@より人が集まるようなチラシを作りたいため。A必要な情報を、限られたスペースで、わかりやすく伝えるためには、どうすべきか知るため。(女性・20代)

日頃から、イベントなどのチラシ作成について、もう少しデザイン性の高いものを作りたいと思っており、このような研修を待っていました。(性別・年代不明)

以前はチラシを作成していたのですが、現在は作成から離れています。離れていると、今まで自分の作ってきたものが、客観的に見(ら)れるようになり、いまいち説得力に欠ける…と感じたので、人をひきつけるチラシを作れるようになりたいと受講を決めました。(来年度から作らないといけないので)(女性・40代)

有効なチラシの作り方に興味があった。(女性・40代)

【チラシがマンネリ化していたので】
チラシがマンネリ化していたので。(女性・30代)

チラシ作成のマンネリ化を避けたかったため。(女性・40代)

チラシ作成のスキルアップのため。(男性・60代)

【チラシ作成や広報について学びたいと思って】
@チラシの作成のコツを学びたいと思った。A広報や集客について学びたいと思った。(男性・30代)

@対象者の目にとまるチラシの作り方を知りたかった。A広報戦略の考え方を知りたかった。(男性・30代)

@広報力をつけたいと思ったから。A手に取ってもらえるチラシを作りたい。B人集めができるチラシを作りたい。(男性・40代)

【講座の企画や集客について学びたいと思って】
@イベントや講座の企画力向上を学びたい。Aイベントや講座の広報手段、チラシの効果的な作成を学びたい。また、広報技術を学びたい。Bワードで効果的なチラシを作成する方法を学びたい。(男性・40代)

@講座の参加者数を増やしたい。Aチラシの作り方を今一度、基礎から知りたい。B効果的・効率的なチラシやポスターの作り方を知りたい。(男性・40代)

@講座の参加者を増やしたい。中身はよいが、アピールが足りないと感じていたので。(女性・30代)

昨年も同講座(情報発信力向上セミナー)を受けましたが、もっと深く学びたいと思っていました。講師の先生のお名前を見て、昨年と違うこと、「講座企画塾」の「講座企画」という言葉から、情報発信の方法だけでなく、より企画者・講座担当者寄りのお話も聞けるのではないか!と感じ、申し込みを決めました。この「講座企画」という言葉が先生自身のセールスキーワードになっていることを知って、よい意味で「はめられた!」と感じました。(性別・年代不明)

【職場の上司に勧められ、仕事に役に立つと思って】
集客のため、上司に受講をすすめられたから。(女性・40代)

職場の上司からスキルアップ研修への参加をすすめられ、このセミナーにもっとも関心をもったので、申し込みました。今後、イベントのチラシなどを作る機会があるかもしれないので、勉強のため参加しました。(女性・20代)

社会人になり、社会教育関係の課に配属になり、いろいろ学べると上司の方にすすめていただいた。チラシをつくる機会もこれから出てくると思うので、その際のために勉強にきました。(女性・20代)

【その他】
5時間受講という内容に魅力を感じたから。(女性・40代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
 2015年〜  2014年
 2013年  2012年
 2011年  2010年
 2009年  2008年
 2007年  2006年
 〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾