「行列講座」受講の動機

兵庫県生活協同組合連合会 『兵協連だより』通信員・広報担当者研修会 「思わず手に取るチラシや広報紙誌の作り方」 (2016年3月11日(金) 受講の動機

 定員 20人、受講者 19人 記入者 17人

【仕事でチラシなどをつくることが多いので】
日々の仕事でチラシ制作や広報制作にたずさわっているので、よりよいチラシを作るヒントをいただければと思い、参加させていただきました。(女性・40代)

所属内で広報担当をしており、チラシ作りや発行物作りの参考にさせていただきたい。(女性・40代)

業務でチラシを作成することが多いので、学んでみたいと思いました。(女性・40代)

【手にとってもらえるチラシを作りたいので】
毎月多くのチラシを作っているので、手に取ってもらえるチラシを作りたいと思って。(女性・40代)

毎年、担当地域の組合員に向けて折り込みチラシを作成しているのですが、見た目がうまくできないので、今回の研修を受けてみようと思いました。(男性・30代)

日頃は会議報告や資料など硬い文章ばかり書いています。そのためか、年に一度か二度あるチラシ作りには頭を悩ませています。集客できる、興味を引くチラシが作りたくて、参加しました。(女性・50代)

見てもらえるチラシを作りたい。(男性・40代)

【チラシ作りの基本を学んでみたかったので】
地区の広報担当者として、チラシやポスターを作成する機会が与えられましたが、1年半あまり、いろいろな決まり事など何も知らないままで作ってきました。今回、兵協連からお誘いいただきまして、参加させていただきました。(女性・50代)

チラシの作り方など何も知らず、教えられることもないまま作らなければならない機会が増えてきていたので、受講しようと思った。(男性・30代)

次回、講演のチラシを作ることになったので。(女性・40代)

チラシ作りがマンネリであった。新しい発想がわかない。(男性・60代)

【読んでもらえる広報紙誌を作りたいので】
日頃、広報物の作成を担当しており、より効果的なものにしたいと思い、参加しました。(女性・20代)

広報担当として広報誌(機関誌)の編集にたずさわっていますが、これから先、機関誌をもっと読みやすく、読者の関心を引く技術などを教えていただければと思い参加いたしました。(男性・30代)

機関紙の編集を担当しています。読まれる広報誌の勉強にきました。(女性・50代)

【広報紙誌作りの基本を学びたかったので】
広報担当になって6か月。今までしたことのない仕事で、大変苦労しています。(女性・50代)

工夫しているつもりでも、同じような紙面になってしまいます。何かヒントをいただけたらと思い、参加しました。(女性・50代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2015年〜  2014年
2013年  2012年
2011年  2010年
2009年  2008年
2007年  2006年
〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾