男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 受講者の受講の動機■
講座企画塾 HOME > 男女共同参画・男性講座・ 男の生き方セミナー > 男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー 受講の動機
柏原市 平成27年度フローラルセンター 自分らしく のびやかに「男女共同参画社会づくり講座(前期) 〜のびやかに生きることのできる男女共同参画社会をめざして〜」(全7回) 第5回「今から始める老い支度 〜後半人生を楽しく、すてきに生きる〜」(2015年7月3日(金)実施) 受講者の受講の動機
定員 30人、応募者 80人、参加者 75人(女性67人、男性8人)、記入者 29人(女性25人、男性4人)
■【後半人生を楽しく、すてきに生きるため】
■“後半人生を楽しく、すてきに生きる”。まさに私のモットーだったので、飛びついて参加させていただきました。(女性・70代)
■今回のタイトルが“後半人生を楽しく、すてきに生きる”。まさに、このことについて今まで考えていたことなので、しっかり勉強して、後半人生を楽しく生きていけますようにと思って参加しました。(女性・80代)
■【そろそろ老い支度かなと思って】
■自分の老後の生き方・過ごし方を考えるため。(女性・70代)
■これからの、老いていくときの生き方をお聞きするために参加しました。(女性・60代)
■そろそろ片づけしなければなぁーと思っていたので。(女性・60代)
■【老いに対しての心配があったから】
■老いに対しての心配があったから。(女性・60代)
■自分の老いが不安だったから。(女性・60代)
■自分が老いてきたのを自覚したから。(女性・60代)
■【これからの人生を考える参考にと思って】
■長寿社会において、今後どう生きたらいいのか、参考にしたく、講義を受けにきました。(女性・70代)
■「広報かしわら」を見て、これからの人生生活を考えたいと思って。(女性・70代)
■タイトルに興味があったから。今、この時期に聞いておいたら、役に立つだろうと思った。(女性・50代)
■今の自分を見直すため。(女性・70代)
■【テーマに興味があったので】
■興味があったから。(男性・76歳)
■国分図書館で、いきいき体操?で講座のあることを聞いて、受講しました。後半人生を楽しく生きることが目的です。(女性・60代)
■歌サロンに参加したとき、この講座があるのを紹介されたので、今回、初めて受講しました。(女性・60代)
■ボランティア活動でこの講座のことを知ったので。(男性・67歳)
■お友達からのお誘いで参加しました。(女性・70代)
■【男女共同参画社会づくり講座に応募したので】
■いつもこの講座に来ているから。(女性・60代)
■別に今回に限らず、いつも出席していますので!!(女性・70代)
■男女共同参画社会づくり講座を、これまで時々、受講してきました。(男性・60代)
■自分自身を高めるために、男女共同参画社会づくり講座を受講したいと思いました。(女性・60代)
■【その他の意見】
■市政だよりで見て、興味があり、参加させていただきましいた。「終活」を余生の生き方として選び、現在活動中です。高齢者は年々増加して、避けては通れない状況下にあります。でも、やっぱり、一歩踏み出す方が少ないのが現状ではないでしょうか?なんとか、一日でも早く支度を始めてほしいと、心より思っています。(男性・50代)
■八尾市から柏原市へ越してきて11年あまりたった年に、近くに住む次男に三番目の子どもが生まれ、ずっと朝から孫の世話で忙しくしていましたが、だんだんと手が離れ時間ができましたので、講座、体操、歌、お料理など出かけています。頭の体操など、とてもよいと張り切っています。これからもよろしくお願いいたします。(女性・70代)
男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
-
●男女共同参画・男性講・男の生き方セミナー座 今後の予定
●これまでに行ってきた男女共同参画・男性講座・男の生き方セミナー
●2014年〜 ●2013年
●2012年 ●2011年
●2010年 ●2009年
●2008年 ●2007年
●2006年 ●2005年
●2004年 ●2003年
●2002年 ●2001年
●〜2000年
●第3次男女共同参画基本計画
(2010年12月17日閣議決定)
●男性問題を考える上での諸概念
*「男性講座」の沿革(“マーケット”の推移)
*男女共同参画社会をうながす社会・経済的な背景 *充実した人生のために必要なもの
●「人が集まる男性講座の作り方〜男たちは何を求めているのか〜」テキスト初版(2003年版)
●男女共同参画・男の生き方・吉田清彦論稿集
*「がんばらない生き方のすすめ〜会社人間から生活人間へ〜」(鳥取県男女共同参画センター「よりん彩」第23号 2007.3)
*「2007年問題」ってご存知ですか?(摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ情報誌「ウィズレポート」Vol.14(2005年3月))
*「男はもっと生活力を、女はもっと経済力を」(兵庫県男女共同参画審議会 第2期委員公募原稿 2004.8)
*「とかく世間というものは――「世間」考現学」(「それいゆ」 1984.12)(3.60MB)
●関連記事
*はいじ:男性向け講座(2008.2)
●団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
*団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
*(城陽市)おとこのわいわい日曜塾
●男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944
サイトマップ