「行列講座」受講者の感想

大阪市、大阪市人権啓発・相談センター、大阪市人権啓発推進協議会主催
平成23(2011)年度 大阪市人権啓発推進員 リーダー養成研修「広報誌の企画編集講座」
(2011年12月13日(火)実施) 受講者の感想

参加者30人 記入者10人

【とても勉強になりました】
広報誌の企画・編集ということを順序立てて説明していただけたのは初めてで、よく理解できました。地域の広報誌を部分的に少しお手伝いをしていますが、参考になりました。

10年近く人権の広報誌を作っています。企画で悩んでいますが、原稿の書き方など、今まで勉強してきたことに間違いなかったことに安心しました。今後、マンネリ化しないような広報誌づくりに頑張りたいと思いますが、だんだん年令が高くなって、世の中についていけないのが悩みです。大変よい勉強になりました。

言葉に敏感になり、遅れをとらずに頑張って、ポスター作成にチラシ作成に役立てたいと思いました。

今後の文章づくりに大変役立ちました。

読んでもらうための文章はむずかしいと実感しました。今日からチラシなどをもっとじっくり見てみます。

【手直しチラシがとても参考になった】
少しむずかしいところもありましたが、(手直し前のチラシと手直し後のチラシを)比較するとよくわかりました。

ちょっとした言葉の表現で印象が変わることに大変驚きました。

【パソコンをもっと使ってみたいと思った】
「パソコンが使える」と「パソコンを使いこなせる」とでは大違い!! B4・2面のクラス新聞に四苦八苦。がんばりまーす。

あらためてパソコンをじっくりやってみたいと思います。

PCはもっと利用したいと思います。

【本音で話しているなと思った】
人権の学習会で「人権という言葉は死んでいる」と聞いたことはなかったので、本音でおっしゃっているなと思いました。私も来た人に伝えることで人権意識をもってもらえたらよいということだと思います。生協でも活動しているのですが、委員会・委員というと、皆さん引いてしまうようです。やってみると、全然違和感ないのですが‥‥若い人たちの感覚にピッタリくる表現を身につけていきたいです。

【もっとゆっくり話してください】
話し方が速いので、初めは聞き取りにくかった。

先生、ちょっと早口すぎて、もったいないです。


TOP

by 講座企画塾