「行列講座」受講者の感想

 栗東市ボランティア・市民活動支援センター りっとうガンバル基金 市民活動サポート講座
 人が集まる! 行列ができる! 講座とチラシの作り方(2009年12月8日) 受講者の感想

【チラシの作り方など、とても参考になりました】
たくさんのチラシを見せていただき、工夫されていることがよくわかりました。今、対象者が何を求めていて、どうすれば目を引くかを、もう一度見直しながら、訴えていけるようなチラシ作りに取り組んでみたいと思いました。まずは、パソコンで遊び、手法も学びたいと思ってます。

「サロンのお知らせ」を作る上で、今まで使ったことのないことを教えていただいた。パソコン技術のレベルアップをしながら、活用したい。

ポイントになることをわかりやすく教えていただけて、とても参考になりました。実践するのみです。

企画の立て方、人の集め方、チラシの作り方、いかに目を引くチラシを作るか、役に立ちました。

とても参考になるお話でした。もっと勉強したいと思いました。

新しい学びができました。ありがとうございます。

とてもためになりました。またステップアップとして企画していただきたいです。

もう少しお話を聞きたかったです。

【その他の意見】
内容が盛りだくさんだったため、少々早口で理解する時間が足りなくなってしまい、残念な気がしました。

広報以外でチラシを見てみたかったです。何回も連続であるのでしょうか?

託児があればうれしいです。

【今後、どのような講座があれば参加したいですか。】
実際にパソコンを使って、チラシ作りを教えていただきたい。

ワードチラシ実務(PCにて)。

ホームページの作り方。

ホームページの作り方講座。

SEO対策。

人を集めるための工夫。

人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
 2012年〜
 2011年  2010年
 2009年  2008年
 2007年  2006年
 〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾