「行列講座」受講の動機■
講座企画塾 HOME > 行列ができる! 講座とチラシのつくり方 > 「行列講座」受講の動機
大阪市立市民交流センターすみよし南 2012年度 市民活動育成事業 「夢を実現! 思いをカタチに! はじめてのイベントづくり!! 企画から実施までのノウハウを学ぶ」(2012年4月5日(土)、12日(土)、19日(土)実施) 受講の動機
定員 40人、応募者 15人、参加者 13人 記入者 10人
■【人が集まるイベントを作りたい】
■保育ボランティアグループに所属しているので、子育て世代のママパパが笑顔になれるようなイベントを作ってみたい。(女性・30代)
■加入している生協で、主に組合員向けに(もちろん員外も対象ですが)“子育て支援”の名のもと、親子で、あるいは育児付きママのリフレッシュのための講座やイベントを企画・運営しています。2年ほど続けていますが、企画の行き詰まり、集客のばらつきをどうにかしたいので、そのヒントをいただきたく、参加しました。集客力のあるイベントをしたい。ゆくゆくは(いや、近々)地域にもリリースしていきたい。それを積み重ねて、お金も流れるようにしたい。そんな夢があるので、勉強にきました。お聞きしたいこともあるので、その都度、質問させてください。(女性・30代)
■【自分でイベントを行うことになったので】
■自分自身でセミナーをする必要がでてきたため。自己流以外の方法を改めて知りたいと思った。(男性・30代)
■集客方法を学ぶため。自分自身がイベントを行うためにどうするべきか。今はネットの時代、紙媒体で集客できるものかどうかも知りたい。(男性・40代)
■【参加する側から実施する側にまわってみたい】
■今まで、イベントに参加する側でいたのですが、企画の流れを勉強することで、お手伝いできることに気が付くとか、少しでも役に立つことがあるかと思ってです。また、のちのち自分のイベントができるように勉強しておきたい。(女性・50代)
■イベントに参加することは多いですが、これからは企画など全体的なことを知って、まわりの関係者にも教えたい。(女性・60代)
■【イベントの集客ノウハウを身につけたい】
■将来、イベントを企画することがあるかもしれないので。企画から実施までのノウハウを知りたかった。(女性・40代)
■集客やチラシ・ポスターなどのスキルの向上が目的。これまで、いろんなノウハウを聞いたり、本を読んだりしているが、なかなか頭に浸透していないので、振り返りと新たな気づきや発見をいただきたく参加させていただきました。(男性・50代)
■自分自身が企画力に乏しいという感じがあったので、その勉強のため。(性別・年代不明)
■【その他】
■スリング(いわゆる抱っこヒモのようなもの)を通じて、住吉区の子育てしているママパパにより多く知ってもらいたい。なんでも楽しいことがしたい。(女性・30代)
■あまり深く考えず申し込んだが、企画することの話を聞いてみたいと思った。(性別・年代不明)
人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方
-
●「行列講座」・今後の予定
●これまでに行ってきた「行列講座」
●2012年〜
●2011年 ●2010年
●2009年 ●2008年
●2007年 ●2006年
●〜2005年
●「行列講座」とは(骨格)
●「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
●「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)
●思わず手にとるチラシの作り方
*思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
htmlテキスト、 PDF
*チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
htmlテキスト、 PDF
*思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ
●チラシ手直しbefore・after事例集
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富) E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-6499-1274
サイトマップ