健康で、長生き(健康長寿) これまでのトピックス(2019年〜)■
講座企画塾 HOME > 健康で、長生き(健康長寿) > 健康で、長生き(健康長寿) これまでのトピックス(2019年〜)
健康で、長生き(健康長寿) これまでのトピックス(2020(令和2)年
■12月18日(金)午後2時〜4時半/(大阪府)豊中市市民活動情報サロン
豊中市市民活動サポート事業 無料セミナー
高齢期だからこそ知っておくべき税金 チラシ
さあ、第二の人生スタート!! 大切な家族と自分のために 上手に終活しましょう!
講師:武田 一(税理士)
内容:相続税を考慮した相続対策(生前贈与、生命保険、小規模宅地等の特例等)、相続税額の計算、控除制度、各種税金等
定員:申込先着6人
申込受付:12月1日(火)午前10時より受付開始
申し込み先:(大阪府)豊中市市民活動情報サロン
実施団体・問い合わせ先:NPO法人 空き家サポートセンター(住宅確保要配慮者支援法人)
■12月5日(土)午後1時半〜4時/(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター 学習交流室3(「ソリオ2」4階)
おひとり様の老後対策 セミナー おひとり様でなくてもOK! チラシ
講師:金岡良郎(NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 理事・行政書士)
参加費:無料
※ 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため参加人数の制限をしていますので、必ずご予約ください
予約申し込み先:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 金岡良郎・満田栄人
主催:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター
後援:(兵庫県)宝塚市
■10月9日(金)午前9時半〜午後5時10分、16日(金)午前9時半〜午後5時20分、23日(金)午前9時半〜午後4時20分、30日(金)午前9時半〜午後5時、11月(計3回)半日(体験学習)、12月4日(金)午前9時半〜午後5時半/(兵庫県)尼崎市社協会館ほか、
あなたの力が必要です!!!
市民後見人養成研修 〜だれもが安心して暮らせる地域をめざして〜 チラシ
10月9日 (1)市民後見概論 (2)成年後見制度 (3)対象者理解
16日 (1)関係制度・法律 (2)市民後見活動の実際
23日 (1)関係制度・法律 (2)対象者理解
30日 (1)関係制度・法律 (2)成年後見の実務
11月(計3日) 体験実習(在宅実習・施設実習)※
(※体験実習については、今年度ビデオ学習を予定)
12月4日 (1)家庭裁判所の役割 (2)民法の基礎 (3)市民後見活動の実際 (4)課題演習
受講対象:尼崎市在住または在勤の20歳以上の方 ほか
受講料 無料(テキスト代 1,100円は実費負担)
申込期間:令和2年9月4日(金)〜10月2日(金)
応募方法:開催要項裏面の受講申込書に必要事項を記入のうえ、尼崎市成年後見等支援センター(北部・南部)まで郵送または持参
お問い合わせ先:(兵庫県)尼崎市成年後見等支援センター(北部・南部)
運営主体:(兵庫県)尼崎市社会福祉協議会
■11月29日(日)午後1時半〜4時半/(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター 学習交流室4(「ソリオ2」4階)
おひとり様の老後対策 セミナー チラシ
遺言書の作成、認知症に備えた任意後見契約、死後事務委託契約などについてわかりやすくご説明します!
講師:赤司 勝(NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 理事・行政書士)
参加費:無料
※ 新型コロナウィルス拡大防止に伴い参加人数の制限を実施しています。ご参加希望の方は必ず事前にご予約ください
予約・問い合わせ先:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 宝塚支部
主催:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター
後援:(兵庫県)宝塚市
■11月28日(土)@午前9時半〜11時20分 A午後0時半〜2時20分 B3時〜4時50分/(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター・エル
宝塚市立男女共同参画センター・エル 令和2年(2020年)度 市民力開発講座
ドキュメンタリー映画上映
人生をしまう時間(とき) おだやかに、心を寄せて チラシ
参加費:無料
定員:各回20人(要予約・自由席) (先着順)
保育:10人(1歳〜就学前まで、無料・要予約)
申込:10月5日(月)午前9時〜 電話、窓口、センターHPで受付
主催:(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター・エル
■11月22日(日)、29日(日)午前10時〜12時/(大阪府岸和田市)八木市民センター
親のコト講座 免許返納に病気など…高齢の親のコトが心配なアナタに チラシ
1回のみの受講も可能です
第1回 11月22日 基礎知識編
講師:村田智恵((有)野花ヘルスプロモート主任介護専門員)
第2回 11月29日 実家のお片付け編
講師:北林敦子(整理収納アドバイザー)
受講料:無料
各回先着30人
申込:11月7日(土)午前9時から、(大阪府岸和田市)八木市民センター
■11月22日(日)午後1時半〜4時/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 5階 セミナー室
エンディングセンター 30周年記念 講演&シンポジウム
誰が死を支えるのか チラシ
新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、中止となりました(2020.11.11)
第1部 記念講演
私の死と愛する人の死
講師:カール・ベッカー(京都大学学際融合教育研究推進センター特任教授)
第2部 記念シンポジウム
誰が死を支えるのか―死後の社会化の実践
■エンディングセンター死後サポートの実践20年
講師:井上治代(認定NPO法人エンディングセンター理事長)
■自治体の終活支援の現場から
講師:北見万幸(横須賀市福祉部 福祉専門官)
■それぞれのエンディングサポート・わたしの場合
講師:エンディングセンター会員2名
参加費:非会員・準会員 1,500円 会員 1,200円
定員:30人(先着順)
お申し込み:電話、FAX、もしくはメールで、認定NPO法人 エンディングセンター 関西事務所まで
申込締切:10月30日
主催:認定NPO法人 エンディングセンター 関西事務所
■11月14日(土)午後1時半〜4時/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 4階 大会議室@
高齢社会をよくする女性の会・大阪 講演会
人生100年時代 自分らしく地域で生を全うする 〜「ホームホスピス」って、どんなの?〜 チラシ
講師:東田敦子(特定非営利活動法人 ホームホスピスふさの家
代表)、松澤ミサホ(特定非営利活動法人 風の栞 高殿 代表)
定員:72人(申込順)
参加費:会員 500円 非会員(1000円)
お申し込みはFAX、またはメールで高齢社会をよくする女性の会・大阪まで
主催:高齢社会をよくする女性の会・大阪
■11月14日(土)午後0時〜1時半/(兵庫県)宝塚市立西公民館 3階 セミナー室
終活セミナー 〜縁起でもない時代から 迷惑をかけたくない時代へ〜 チラシ
講師:賀集一弥(終活カウンセラー協会副代表理事 兼 上級インストラクター)
入場無料
公演後、希望者には宝塚市立宝塚すみれ墓苑
の現地見学へご案内します
墓地見学者にはエンディングノートを進呈します!
定員:50人
申込:電話
お申し込み・お問い合わせ:宝塚市役所 生活環境課
主催:(兵庫県)宝塚市
■11月8日(日)午後1時半〜4時半/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 4階 調理室
ひとりライフの人 ひとりライフ予備軍の人へ
関西単身けん 11月例会
ミニテーマ:おひとり様の老後対策 その2 免疫力を高めて 病気にならない身体をつくる
参加費:会員 600円、非会員 800円
どなたでも参加できます
お申し込み・お問い合わせ先:関西単身けん 吉田 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp TEL/FAX:06-4980-1128
■10月31日(土)午後2時〜4時/(兵庫県伊丹市)アイホール イベントホール
シリーズ「地域とともに考える」
『老いと演劇 -OiBokkeShi-』 レクチャー&ワークショップ
認知症ケアを より深く、より楽しく チラシ(18.8MB)
講師:菅原直樹(OiBokkeShi
主宰)
対象:介護・福祉施設職員、介護に携わっている方、高齢者福祉に興味のある方
定員:30人程度(先着順)
参加費:500円
持ち物:筆記用具、動きやすい服装、マスク
申込方法:アイホール 電話受付のみ
申し込み・問い合わせ:AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) 事務局
主催:公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市
協力:社会福祉法人伊丹市社会福祉協議会
企画:伊丹市立演劇ホール
助成:文化庁文化芸術振興補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)、独立行政法人日本芸術文化振興会
■10月29日(木)午前11時〜12時/(兵庫県)豊中市市民活動情報サロン
豊中市市民活動サポート事業
健プロ体操vol.69 シニアのためのお家でできる健康体操♪ チラシ
講師:片平達也(健プロ体操
代表・介護予防認定理学療法士)
対象:どなたでも
定員:6人(事前申込制)
参加費:500円(資料付)
申し込み:10月1日から受付開始
申し込み先:豊中市市民活動情報サロン
■10月17日(土)午後1時半〜4時/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 4階 大会議室@
WABAS大阪セミナー
医師の視点&家族の視点で 認知症ケアを考える チラシ
講師:松本一生(医療法人圓生会 松本診療所 院長)
参加費:会員 500円、非会員 1,000円
申込先:高齢化社会をよくする女性の会・大阪 事務局
主催:高齢化社会をよくする女性の会・大阪
■10月15日(木)午後2時〜/(兵庫県)宝塚市立西公民館 ホール
一般社団法人 宝塚市薬剤師会 薬と健康の週間 講演会
新しい生活様式における薬局活用術 チラシ
講師:畑 世剛(宝塚市薬剤師会 常務理事)
同日開催 お薬相談会(午後3時半〜、103号室)
入場無料
定員:50人(要事前申込み)
申込方法:電話、またはFAXで、(兵庫県)宝塚市薬剤師会まで(FAXの場合は、チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入のうえ)
事前申込受付:9月1日(火)から
主催:(兵庫県)宝塚市薬剤師会
後援:(兵庫県)宝塚市
■10月10日(土)午後1時半〜4時/(兵庫県宝塚市)ぷらざこむ1 3階 フリールーム
宝塚市社会福祉協議会「ボランティア活動助成 活動活性費助成」研修会
認知症になっても在宅で暮らし続ける チラシ
講演 「他者を認める」医療
講師:波江野茂彦(はえの往診クリニック院長)
入場無料
定員:40人(当日先着順)
問い合わせ:(兵庫県)宝塚市社会福祉協議会 ボランティア活動センター
主催:若年性認知症支援連絡会「ひよこの会」
■10月2日(金)午後1時半〜4時/(兵庫県)宝塚市立中央公民館 203・204学習会
宝塚市民対象 令和2年度
成年後見に関する勉強会 同時開催:権利擁護支援者養成講座 事前説明会 チラシ
13:30〜15:00 第1部 勉強会 「成年後見制度と、その新たな担い手『市民後見人』」
講師:寺田康子(公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート兵庫支部会員、司法書士)
15:20〜16:00 第2部 養成講座事前説明会 「権利擁護支援者養成講座(第6期)について」
(※日程等はチラシ裏面参照)
定員:25人(最少遂行人数5人)(※権利擁護支援者養成講座受講希望者が優先)
申込方法:チラシ下欄の参加申込書に記入の上、FAXまたは電話で
申込期限:9月25日(金)
お申し込み・お問い合わせ:(兵庫県)宝塚市高齢者・障碍者権利擁護支援センター
委託元:(兵庫県)宝塚市
■8月7日(金)、9月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)午後1時半〜4時半/兵庫県こころのケアセンター
令和2年度 ひょうごヒューマンケアカレッジ
終末期の暮らしを考える講座 チラシ
8月7日
13:20〜13:30 開講式、オリエンテーション
13:30〜16:30
死にゆく(ターミナル期の)人の特徴とケア 身体的・心理的・社会的・霊的な痛み
講師:河野由美(畿央大学健康科学部教授)
9月4日 13:30〜16:30
人生の店じまい 終活セミナー エンディングノートをとおして 自分自身と向き合ってみませんか
講師:中井さとみ(なかい行政書士事務所 行政書士)
9月11日 13:30〜16:30
スピリチュアルペインの理解とスピリチュアルケアの実践へのヒント(認知症の人とがん患者を例に)
講師:松本信愛(カトリック大阪大司教区 司祭)
9月18日 13:30〜16:30
在宅ターミナルケアと疼痛のコントロール
講師:関本雅子(関本クリニック理事長)
9月25日 13:30〜16:30
患者の権利と人生の最終段階における意思決定
講師:紀平知樹(兵庫県立大学教授)
16:30〜16:40 閉講式
対象:兵庫県内に在住、在勤または在学する方で、終末期の暮らしを考え、ターミナルケア(終末期医療)などに関心ある方
定員:32人(会場定員の1/2以下で募集。応募者多数の場合は抽選)
受講料:4,200円(初回講座日にお渡しする振込用紙で)
申込方法:@講座名A氏名・ふりがなB郵便番号・住所C年齢D性別E電話番号F職業G受講の動機を明記のうえ、郵送(ハガキ可)・持参・FAXまたはEメールで下記まで
申込先:(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 兵庫県こころのケアセンター 事業部事業課
申込期限:令和2年7月22日(水)午後5時必着
主催:(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構、兵庫県
■9月13日(日)午後1時半〜4時半/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 4階 調理室
ひとりライフの人 ひとりライフ予備軍の人へ
関西単身けん 9月例会
ミニテーマ おひとり様の老後対策 その1 成年後見制度の仕組みと上手な利用法
お話:竹中永健(行政書士)
参加費:会員 600円、非会員 800円
どなたでも参加できます
お申し込み・お問い合わせ先:関西単身けん 吉田 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp TEL/FAX:06-4980-1128
※「withコロナの"新しい日常"生活」対応として@テーブル間を広げて、席の間隔をとりますA入口のドアと奥の窓を開けっ放しにし、換気扇とエアコンをつけますB室内での会話中はマスクの着用をお願いしますC飲み物は各自ご持参ください(30分ごとにドリンクタイムを設けます)D当日朝、熱を測って、発熱のある方は参加をご遠慮ください。
■8月10日(月・祝)午後1時半〜4時半/(兵庫県)宝塚市立男女共同参画センター 学習交流室4(「ソリオ2」4階)
おひとり様の老後対策 セミナー チラシ
遺言書の作成、認知症に備えた任意後見契約、死後事務委託契約などについてわかりやすくご説明します!
講師:赤司 勝(NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 理事・行政書士)
参加費:無料
※ 新型コロナウィルス拡大防止のため、参加人数の制限を考えていますので、参加希望の方は、必ず事前にご予約ください
予約・問い合わせ先:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター 宝塚支部
主催:NPO法人 相続遺言・交通事故支援センター
後援:(兵庫県)宝塚市
■9月14日(土)、11月16日(日)、2020年1月11日(土)、3月7日(土)午後2時〜3時半/クレオ大阪東
令和元年度 クレオ大阪東 地域連携事業
【男のしゃべり場】はじめます!
男の人生100年時代 〜みんなで考えまへんか?〜 チラシ
9月14日 臨床心理士と一緒に考える 人間関係がうまくいくヒケツ
講師:福島充人(『男』悩みのホットライン・臨床心理士)
11月16日 妻との関係、大丈夫? 夫婦のこれまでとこれから
講師:吉本康二郎(クレオ大阪中央チーフ(司書))
2020年1月11日 長ーい老後を 誰とどんな風に過ごす?
講師:安倍達彦(男』悩みのホットライン)
3月7日 突然やってくるよ 親の介護どないしまひょ?
講師:吉本康二郎(クレオ大阪中央チーフ(司書))
ファシリテーター:姫野 豊(クレオ大阪東チーフ・キャリアコンサルタント・産業カウンセラー)
定員:各回10人程度(男性限定!)
参加料:無料
申込:要事前申込(先着順)(当日受付あり)
※ 1日のみの参加もできます
申込方法:電話または、来館、ホームページ、FAX
お申し込み・お問い合わせ:クレオ大阪東
主催:大阪市立男女共同参画センター東部館(クレオ大阪東)
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(東)(代表者:大阪市男女いきいき財団)
共催:大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央)
■2月7日(金)、3月6日(金)午後2時〜2時半 講座、2時40分〜3時半 交流会/(兵庫県伊丹市)近畿中央病院 3階 講堂
がん患者さんとご家族の方々のための KIZUKIの会 チラシ
2月7日 がんと公的制度
講師:竹森美穂(医療ソーシャルワーカー)
3月6日 免疫力アップのために
講師:坂倉三恵子(健康運動指導士)
対象:がん治療中・治療後の患者さん及びご家族
申込方法:申込書に必要事項を記入の上、近畿中央病院看護師・職員にお声かけください
主催:緩和医療委員会
お申し込み・お問い合わせ先:近畿中央病院事務局 企画課 診療情報管理係 丸山
■1月30日(木)、2月13日(木)、27日(木)午後1時半〜3時/(大阪府)岸和田市立公民館(堺町1-1)
シニア講座 自分らしく楽しく 準備しながら 前向きに。(全3回) チラシ
1月30日〈健康〉 健康寿命と簡単筋トレ体操
講師:灘本雅一(桃山学院教育大学教授)
2月13日〈IT遺産〉 デジタル遺産どうする? イザという解き困らない為に。
講師:上辻敏之(上級ウェブ解析士 スタジオくまかけ)
27日〈こころ〉 人生、よりよく自分らしく生きよう。
講師:加賀俊裕(フリースタイルな僧侶たち代表・七宝山大福寺 三津寺副住職)
対象:テーマに興味のある方
定員:各回30人(興味のある回のみの参加もOK)
費用・3回目のみ100円(菓子代、当日お持ちください)
申込・TEL、来館、MAILで
主催:岸和田市立公民館
■2月12日(水)、19日(水)午後2時〜4時、26日(水)午後2時〜4時半/(大阪府)岸和田市立男女共同参画センター
「人生100年時代」シニアライフのために、いま、できる、こと!
〜人生再設計のススメ〜 チラシ
12日 シニアライフのお金の悩みはこれで解決!
〜知っているのと知らないのとでは大違い!〜
講師:北野美也子(ファイナンシャルプランナー)
19日 健康なからだと脳の活性化!
〜健康寿命を延ばすために今すぐ始めたいこと!〜
講師:前 宏樹(岸和田徳洲会病院 リハビリテーション科室長)
26日 シニアライフを楽しく、素敵に生きる!
講師:吉田清彦(シニアライフ・プランナー)
対象:テーマに関心のある方
定員:30人
保育:0〜1歳児3人、2歳〜就学前児童6人(申込先着順。2月13日(木)までに要申し込み。生涯保険料100円)
申し込み:電話・メール・FAXで (1)講座名(2)住所(3)氏名(4)電話番号を記入して、男女共同参画センターまで
主催:(大阪府)岸和田市立男女共同参画センター
関連記事:岸和田市>新着更新情報>「人生100年時代」シニアライフのために、いま、できる、こと! 人生再設計のススメ 講座を開催します。
関連記事:マチパブ>関西地方>大阪府>岸和田市>「岸和田市役所」リリース>催し物/介護・高齢者/福祉>「人生100年時代」シニアライフのために、いま、できる、こと! 人生再設計のススメ 講座を開催します。
関連記事:岸和田市>広報きしわだ>広報きしわだ 令和2年(2020年)1月号>第13面−イベント情報>男女共同参画センターの講座>A「人生100年時代」シニアライフのために、いま、できる、こと!
関連記事:岸和田市>広報きしわだ>広報きしわだ 令和2年(2020年)1月号目次>2020年1月号一括ダウンロード>イベント情報>P13 男女共同参画センターの講座>A「人生100年時代」シニアライフのために、いま、できる、こと!
■2月10日(月)午前10時半〜11時10分/(兵庫県尼崎市)立花南生涯学習プラザ(旧立花地区会館)
シニアのための ワン・コインストレッチ教室 チラシ
美しいい姿勢になることで人生がより美しくかわる
趣味も旅も生涯、自分の足で楽しみたい!
毎週月曜日(月4回)
費用:1回 500円
講師:茂上江里子
定員:20人(先着順)
持ち物:水分補給飲料、汗拭きタオル。動きやすい服装でお越しください。
問い合わせ・申し込み:(兵庫県尼崎市)立花南生涯学習プラザ
主催:(兵庫県尼崎市)立花南生涯学習プラザ
■1月23日(木)、30人(木)、2月6日(木)午前9時50分〜11時50分/大阪市立難波市民学習センター 講堂
2019年度 なんば市民セミナー
いざ! 終活 〜はじめの一歩の始め方〜 チラシ
講師:近畿法士会 行政書士グループ
対象:どなたでも
定員:50人(事前申込制・多数抽選)
申込期限:2020年1月14日(火)
申込方法:往復はがき・インターネット・来館
お問い合わせ・お申し込み先:大阪市立難波市民学習センター
主催:大阪市立難波市民学習センター
■1月26日(日)午後2時〜6時/(兵庫県川西市)岡本寺(こうほんじ) 本堂
第73回 二十五三昧会(にじゅうござんまいえ)
いざという時のために―
「救急車の正しい使い方」と「応急手当講習会」 チラシ
14時〜16時 講演会
16時〜18時 交流会
参加費:無料
予約不要
どなたでも自由に参加できます
お問い合わせ・主催:(兵庫県川西市)観瀧山 岡本寺(こうほんじ)
■1月25日(土)午後2時〜3時/(兵庫県尼崎市)豊中市民医療保健センター
市民向け講演会
がん治療と緩和ケア チラシ
講師:齋籐智子(市立豊中病院 緩和ケア認定看護師)
無料
先着順
申し込み先:一般財団法人 豊中医療保健センター
申込方法:電話で参加希望人数をお伝えください
■1月25日(土)午前11時〜12時/(兵庫県尼崎市)ライクスホール(阪急塚口駅北口徒歩2分 いかりスーパー上)
公立学校共済組合 近畿中央病院
第32回 市民健康講座 チラシ
第1部 大腸がん治療ガイドライン(ガイドラインについて知ろう)
講師:武元浩新(第三外科部長)
第2部 がんと免疫
講師:長 彰翁(呼吸器内科医長)
参加無料
申込不要
問い合わせ:近畿中央病院 総務課 総務係
後援:伊丹市医師会・尼崎市医師会
■12月5日(木)、19日(木)午前10時〜12時、2020年1月23日(木)午前10時〜午後1時/(兵庫県尼崎市)小田北生涯学習プラザ 学習室2・3(第1回・第2回)・実習室(第3回)
リクエスト講座
薬膳料理&薬膳茶で 温活&老化防止! チラシ
12月5日 東洋医学の基礎と温活
持ち物:筆記用部
19日 体質にあった食材と薬膳茶
持ち物:筆記用部
1月23日 調理実習:温活&老化防止に効く薬膳料理づくり
持ち物:エプロン、マスク、三角巾、台ふきなど
講師:辻本由美(国際薬膳調理師・中医薬膳師)
受講料:全3回分1,800円(材料費込み)
対象:成人
定員:先着30人
お申し込み・お問い合わせ:電話、来館、メール
受付開始:11月11日(月)朝9時より
お申し込み・主催:(兵庫県尼崎市)小田地域振興センター
■1月21日(火)午後2時〜3時/摂津市立コミュニティプラザ 3階 コンベンションホール2・3
医療法人医誠会 医誠会病院 無料公開医学講座
寝たきりにならないために〜 チラシ
講師:弓取克弘(摂津医誠会病院 脳内科 部長・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医)
定員:120人(予約不要・先着順)
入場無料
お問い合わせ先:医誠会病院 広報担当
主催:特定非営利活動法人 未来プロセス
■1月18日(土)午後2時〜3時半/大阪市立阿倍野市民学習センター 講堂
令和元年度 あべの市民セミナー
認知症講座 〜認知症かも と思ったら〜 チラシ
14:00〜15:00 認知症講座 〜認知症かもと思ったら〜
講師:三浦幸樹(相原第二病院 副院長)
15:00〜15:30 病院や地域が行っている取組について
講師:門林良人(相原第二病院 副事務局長)
対象:どなたでも
費用:無料
定員:100人(先着順)
申込方法:電話・来館・インターネット(いちょうネットで検索)
主催・申し込み先:大阪市立阿倍野市民学習センター
■1月18日(土)午後1時半〜3時半/(兵庫県宝塚市)ぷらざこむ1 会議室23
脳活性化ゲームの会 うらら 宝塚
小学生と高齢者の集い!! だれでも、いつでもできる スリーAゲーム チラシ
参加費:小学生 無料、大人 150円(終了後のお茶お菓子付き)
申し込み・問い合わせ先:(兵庫県)宝塚市社会福祉協議会 ボランティア活動センター
主催:脳活性化ゲームの会 うらら 宝塚
■10月4日(金)、11月1日(金)、12月6日(金)、2020年1月10日(金)午後2時〜4時/(大阪府)豊中市市民活動情報サロン(阪急豊中駅北改札口前)
豊中市市民活動サポート事業
とよなか夢基金 平成31年度 助成金交付事業
高齢者及び障がい者の親御様向け「備え」セミナー チラシ
10月4日 障がい者の親亡き後問題への備え
11月1日 終活の第一歩 〜生前整理の必要性など〜
12月6日 わかりやすい相続の備え 〜民法改正など〜
1月10日 「おひとりさまの「そなえ」冊子で学ぼう!終活
参加:無料
定員:15人(先着順)
★参加者全員に、冊子「おひとりさまのそなえ」、「もっと身近に!成年後見」を進呈します
お申し込み:電話 06-6152-2212、FAX 06-6152-2213
申込先:(大阪府)豊中市市民活動情報サロン
主催:問い合わせ先:NPO法人 障がい者・高齢者市民後見 STEP(ステップ)
■健康で、長生き これまでの「トピックス」
●2022(R4)年〜 ●2021(R3)年
●2020(R2)年 ●2019(H31/R1)年 ●2018(H30)年 ●2017(H29)年 ●2016(H28)年
●2014・15(H26・27)年 ●2013(H25)年 ●2009(H21)〜2012(H24)年
元気で、長生き(健康長寿)
-
●元気で、長生き(健康長寿) 関連講座 今後の予定
●これまでに行ってきた元気で、長生き(健康長寿) 関連講座
●2017(H29)年〜
●〜2016(H28)年
●健康長寿度チェックシート(自己診断スケール)
●体の健康・心の健康 病気にならないからだづくりの仕組み〜健康で長生きするために
●吉田流 健康な体をつくるための基本的な食事
●元気で、長生き 関連記事
*「定年後を明るく 50〜80代男性 人生講座 大津」(「中日新聞」2012年1月23日)
●団塊いきいき倶楽部 これからは自分の人生を楽しもう!
*(大阪府豊中市)団塊世代の地域グループモデル―とよなか粋遊会
*(奈良市)「男の生き方」研究会
*(京都府城陽市)おとこのわいわい日曜塾
*(東京都北区)粋遊会
*(兵庫県神戸市)垂水雑談の会
*(東京都板橋区)IOC 板橋おじさん倶楽部
*(埼玉県宮代町)みやしろ団世会
*(東京都港区)おやじ互楽大学
*(島根県大田市)おおだ粋遊会
●男・おひとりさまの老後の生き方指南
「ひとり住まいの健康管理〜健康で長生きするための体と心の健康法〜」(2000.2)
●スリムな暮らし 年収150万円で暮らす法(1993年、「京都新聞」連載)
吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
TEL/FAX:06-4980-1128
携帯電話:080-5709-1944
サイトマップ